飼い方・生活 トピック
十姉妹のお迎え
- ごまぽんずちゃんさん
- トピ主
コメント
- 3
投票
- 0
5月上旬生まれの十姉妹三羽のお迎えを検討しています。
先週見に行った時に羽が抜けていて時期的なものなのかけんかなのか分からないので一羽ずつバックヤードで様子を見て頂いたりして病気はなさそうです。
今日見に行くとそれぞれのかごに入っていて三羽みんな羽がきれいに生えていました。
兄弟だそうで日中見てる限りはケンカしてる様子もないようで一緒のかごに入れて頂いて私もだいぶ滞在して様子を見ましたが仲は良さそうな感じがしました。
三羽一緒にお迎えして大丈夫なのかもしもの時は別々のかごにすれば大丈夫でしょうか。
投稿ID: wueMlqZKqfx2wdyuOnGmsg
トピックに参加しよう
同居して大丈夫そうとのことで何よりでした。
十姉妹は複数飼いで仲良くしているところも心地良いですね。
まだ若ビナのようですが、
巣を入れると繁殖する可能性が高いと思います。
3羽が兄妹(姉弟?)のご関係で、血縁を気にされるようでしたら、
どうぞご留意ください。
と個人的には思います。
投稿ID: BzyQM9ofa2Tcd7J2OOjCAA
ありがとうございます。
別居させる事も踏まえて本日三羽お迎えしてきました。
日中はご飯をもりもり食べて、今日は早めに寝かせました。
一羽はぐぜり?おすの鳴き方が聞けたのでおすだと思います。
もう二羽わジュジュと鳴いていてめすなのかな?
という感じです。
仲良くくっくいて寝たりご飯を食べたりしていましたので一安心です。
アドバイスありがとうございました。
投稿ID: wueMlqZKqfx2wdyuOnGmsg
個人的な意見としましては、
3羽とも兄弟(オス)で間違いなければ、同居は可能かと思います。
多少の毛引きをしたり(されたり)、乗っかったり(乗っかられたり)することはあると思います。これは飼育環境や発情期などの要因でも起こりやすいと思います。
ですが、もし、
2羽がオスで1羽がメスの場合は、同居はあまりおススメできません。
1羽がオスで2羽がメスの場合は、同居も可能かと思います。
と重ねまして個人的には思いました。
投稿ID: zcKWEghwvAzfWQk2iNVuhQ
1 - 3件 3件中
あなたもトピックを作ってみませんか?