病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

卵巣腫瘍のインコの、その後をお教えください

りな
コメント
11
投票
0

4歳半のセキセイインコのお腹が膨らみ、おそらく卵巣または卵管腫瘍と診断されました。
無精卵を産んでいたので覚悟はしていたつもりだったのに、ショックでした。
地方に住んでいると手術は非現実的で、投薬でもたせる方法が無難なようです。

大事なインコちゃんが同様の病気にかかったかた。
診断のあと、どのように過ごされましたか。
治療。経過。日々の過ごし方。
亡くされたかたは、余命。
教えてください。
アドバイスでなくても、なんでもかまいません。
以前より動かなくなってしまった、大切な子を、この病気で亡くすのかと、ただ悲しいです。
何かしないと、押しつぶされそうです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: JHYohMSa0yEk2SeMg9AjaQ

コメント (11件)

※1~11件目

新しい順 | 古い順

りな
  • 投稿者:りなさん
  • トピ主

写真、ありがとうございます。
この止まり木は、どのように固定しているのですか?
大きいトレイというのはなにか市販のものを利用して、高さを作って、とまり木の位置まで高くしてから網をのせたという感じでしょうか。
良ければ教えてください。

金沢市に住んでいます。
病気の子を連れて車で移動するとなると、横浜は・・・。
こちらの医師も手術はするとのことですが、リスクがあってすすめない、あとは飼い主の判断でと言われました。
腹水を抜くだけならリスクは少なそうですが、抜いてもすぐ貯まるし、体力が落ちるので、これもすすめられませんでした。
その前にかかっていた病院では、手術はしていないので、横浜なり県外を紹介すると。
どうすべきか、判断できないでいます。
mikimikiさんの子は手術できなかったのですね。
可哀想に。
私も、手術できるものなら絶対する!と思っていたのですが、リスクという言葉を聞くと、尻込みしてしまうんです。


>先生にアドバイスされたことは、飼い主が不安にならないこと。(これは難しいし、私も難しかったです。)

そうですか・・・。いい先生ですね。
ほんとに難しいです。
つい、元気のない顔を見ているだけで泣けてしまいます。

>また、「投薬で和らげ、セカンドオピニオンにまで来て、この子は幸せだ。
今、やれることは全てできていますよ。」
という先生の言葉に救われました。

いま、自分がやれることは全てやれているんでしょうか。
分からなくて、ただ見守っているだけの気がして、情けないのです。
こんなになるまで放っておいたくせに・・・と後悔ばかりで。

かごの中で温度差を作るといいのですね。
考えてませんでした。ありがとうございます。
ただ温めればいいと思ってました。
本当によく鳥のことをわかっている病院なのですね。
うらやましいです。
アドバイスだけでも受けられたらいいのに・・・。
やはりそれも横浜まで一度行かないと無理でしょうね。

いっぱい役立つ情報、ありがとうございます。
最近は毎朝毎夕、1時間以上も鳥たちに時間を取られ、正直こんなので私がもつのか?と思ったりします。
できるだけのことをしようと決めたから、おっしゃる通り、自分がバテない程度にしなくちゃいけませんね。
がんばりすぎない、ですね!

いいね!

投稿ID: JHYohMSa0yEk2SeMg9AjaQ

mikimiki

りなさん、こんにちは。
とても心配なお気持ちお察しします。


地方にお住まいとのことですが、どちらの県でしょうか?
横浜小鳥の病院は遠いですか?
この病院は地方からもきている人がいると聞いたことがあります。
もし一度、行けるようでしたら行ってみてほしいです。


うちの子が肛門の下の筋組織に腫瘍ができてしまった際は、
専門病院を2ヶ所回り、残念ながら手術するのは厳しく、成功率は1割に満たないだろうと言われ、心の整理がつきました。
腫瘍は手術できる部分とできない部分があるようです。
卵管の腫瘍なら、できるかもしれないですね。


先生にアドバイスされたことは、飼い主が不安にならないこと。(これは難しいし、私も難しかったです。)

鳥さんは飼い主の気持ちに共感するそうです。
「大丈夫だからね。私がついてるからね。」という気持ちで接して下さいと言われました。

また、「投薬で和らげ、セカンドオピニオンにまで来て、この子は幸せだ。
今、やれることは全てできていますよ。」
という先生の言葉に救われました。



あと、止まり木は一番低くして、大きいトレイの上にキッチンぺーパーをひき、鳥かごの網の部分をのせてました。(写真参照下さい)
鳥かごは小さめので良いそうです。


日々気をつけていたことは、鳥の様子を見ながらの温度管理、体重や餌の管理、肛門回りが汚れやすくなってたので、そこを清潔に保つこと、投薬をきっちりする。
何か心配なことがある時は病院に電話してアドバイスをもらい、看病を乗りきりました。

特に温度管理は気をつけてました。
鳥が寒がってるかどうか、様子を見ながらすることが大切とのこと。
かごの中で温度差を作り、鳥が好きな温度を選べるようにしてあげるのが、ベストと医師から聞きました。

私の場合、かごの左側をビニールで覆い、右側は通気できるように開けました。
左側のかごの外に保温電球を置き、左右で温度差ができるようにしてました。

なので電球は高めのワット数を使用。サーモスタットと温度計も使用してました。


何か役に立つことがあればと思い、長文申し訳ありません。
りなさん自身がバテてしまわないように、先生などを頼りながら看病されて下さいね。
インコちゃんの病状が和らぐのをお祈りしております。

いいね!

投稿ID: nGdozXEJnDMOhKDVzJvzXg

りな
  • 投稿者:りなさん
  • トピ主

あとむくん.さん、ありがとうございます。
ヌクレオチド、見てまいりました。
初めて聞きました。
なんだかとっても良さそう。すぐにでも使ってみたいです。
もちろん先生に聞いてからにします。
サプリでも医薬部外品でも、薬との併用は許可なくはできませんものね。
URL、しっかり貼れてましたよ!

不安は尽きません。
信じたくなくて、時々泣いて、また頑張って、またメゲて・・・と繰り返し、奇跡が起きないかなと祈ってます。
あとむくんはいっぱい生きてくれましたよね。
きいがあとむくんに追いつくくらい生きられるよう、私も頑張らなくては。
あの子たちを見送ったらもう鳥を飼いたくありません。
可哀そうで辛くて耐えられないから。
これが最後と思って、親として見届けなくてはいけませんね。

ありがとうございます。
お言葉、とても励まされます。


いいね!

投稿ID: JHYohMSa0yEk2SeMg9AjaQ

退会ユーザー

りなさん、おはようございます。
余計に心配させてしまったみたいで、ごめんなさいね。

仙台にある小鳥用品専門店の「とりっぴ-」というお店で
ヌクレオチドというものを販売しています。
一部、腫瘍に効いたとの報告もあって、私も使用してました

商品説明が詳しく書いてあるので、良かったら
サイトを検索してみて下さい。全国通販もしています。

http://torippie.com

ストア内検索「ヌクレオチド」or「RNAヌクレオチド」
で検索してください。

医薬品ではないので、病院では扱っていません。
もしご使用の際には、必ず病院の先生に相談して下さいね。

商品に関しては、とりっぴ−にメールでお問い合わせも
できます。信頼できるお店ですよ。

腫瘍が治るとか、奇跡的な事は起きないと思いますが
どういうものなのかは、商品説明を読むと納得できるかと
思います。

ご参考までに。
りなさんちゃんとご飯食べて、参ってしまわないように
して下さいネ。

*URLの貼り方が分からなくて、ごめんなさいm(_ _)m



いいね!

投稿ID: di2gVtYFXnmLErZFv2/7fQ

りな
  • 投稿者:りなさん
  • トピ主

かすいずさん、あとむくん.さん、重ねてありがとうございます。

スキップキャリーでしたか。使い勝手が良いのですね。
今より具合が悪くなってきたときに、そこで暮らすということですね。
いつかその日が来ると、まだ覚悟はできていませんが、その時のためにも必要ですね。
おがくずを敷く。なるほど、です。
エサ入れは、ガラスの100均灰皿があるのですが、それでいいかも・・・ちょっと大きいかしら。

確かに、最近、もう1羽の子が甘えたり怒ったりしてきます。
なでなでをせがんできたり、やたら噛んできたり、元気がなかったり。
これは気をつけてあげないといけませんね!
おっしゃる通りです。わかるんですね。
今度、一緒に健診に連れていくことにします。

あとむくん、最近亡くなったんですか(O)
でも心のなかにいるんですね。
きっといますね、あとむくんは!
私もそんな風に思える日が来るかな・・・。
腹水がたまり始めると、危ないのですか?
なら、腹水でぱんぱんになっているうちの子は・・・。
でもまだあきらめきれなくて、このまま何年も生きるに違いない!と願ってばかりです。
祈りは通じる、必ず通じると念じていなくては、悲しくて。
愚痴ばかりですみません。
励ましていただいて、感謝してます。
何より、自分だけではない、辛いのはうちの子だけではない、みんな頑張ってきたんだと思うだけで、力になります。
大事な子たちが穏やかな日々を過ごせるよう、未熟ですが、守っていきます。
たくさんのアドバイス、ありがとうございます!
参考になります。




いいね!

投稿ID: JHYohMSa0yEk2SeMg9AjaQ

退会ユーザー

りなさん、こんばんわ。
下のかすいずさんには、うちの子が精巣腫瘍だった時も、
たくさんアドバイスを頂きました。心細い中、
ありがたかったです。

アトム君は、2か月前の7月24日に亡くなりました。
腫瘍を温存したまま、年単位生きた子も存在するみたい
ですが、腹水が溜まり始めちゃったので・・・先生は
それでもアトム君がお誕生日(7月11日)を迎えられる
よう、一生懸命になってくれました。

亡くなったら終わりではないです。
アトム君は私の心の中で生きています。
何か、アトム君を思うと、心の中に灯りがついて、
あったかくなるんです。

きっとそれは、アトムくんが精一杯病気と戦ったから。
そして、いつも一緒だよ、また会おうねって約束したから。

きぃちゃんのそばにずっといてあげたら、今度は
きぃちゃんがりなさんのそばにずっと居てくれます。
それは、りなさんと一緒に居たいから、頑張ると
いう事も含みます。

なぐさめになっていないかも知れませんがm(_ _)m

そういえば鳥の場合、腫瘍に痛みは無いそうです。
人間とは違って良かった。ちょっと救いでした。

きぃちゃんが少しでも穏やかに日々過ごせるよう、
お祈りしてますね。




いいね!

投稿ID: di2gVtYFXnmLErZFv2/7fQ

かすいず

りなさん、お返事ありがとうございます。
悲しい経験でしたが看病等がこれからのお世話に役に立てばと思っています。

キャリーですがサンコー『スキップキャリー Mサイズ』を利用しています。
Mサイズはペットヒーター(マルカン 20W)を入れても文鳥、セキセイインコでしたら十分な広さがあります。サーモスタットを付けて温度管理していましたが、薄型の温度計もケージ部分に付けて管理していました。
Sサイズもあります。Sサイズは通院するのによいサイズです。(冬はカイロケースを付けれるプラケースを使っています)

床にキッチンペーパー、その上におが屑(小動物用)を敷いていました。
止まり木はバランスを崩し落ちてお腹を打つと危ないと獣医に言われて外しました。

エサ入れは100均で重みのあるガラス製の小鉢を買い使いました。重みがあると安定してフチに止まっても大丈夫でした。
他に粟と稗の穂を床に置いていました。止まり木がないと落ち着かないのか穂の上によくいました。

酸素缶ですがドラッグストア、スポーツ用品コーナーにあります。吸って2秒で50〜60回の量となっていますが思ったより無くなるのが早いので購入するなら2本あったらよいと思います。

りなさんのお宅にはもう1羽可愛いインコちゃんがいますが様子はいかがですか?
仲良しさん同士だと病気の子を心配して落ち込んだりとするそうです。
亡くなった文鳥(メス)のパートナーが別々にしたら落ち込んだり、他の文鳥に当たり散らしエサもあまり食べず体重が減ってしまいました。獣医にも心配されました。一度に2羽もいなくなるのかと思いましたが、今は好きなメス文鳥が出来てラブラブです。

今は悲しい、辛いと思いますがりなさんご自身の体調を崩しませんようにご自愛くださいね。

いいね!

投稿ID: UaVthKZ1WJczlO0KzZ8DTQ

りな
  • 投稿者:りなさん
  • トピ主

読ませていただいただけで涙止まりません。
同じなんだなぁ・・・と思って。
かすいずさんも、さぞ辛かったでしょうね・・・。
身体が重そうなのは、腫瘍ではなく腹水のせいですか。
日に日に重くなる気がしています。
パンパンのお腹がすれそうです。
可哀想で、ごめんねごめんねと謝るばかりです。
朝起きたら、夢のようにお腹がへこんでいるのでは・・・と毎日期待して、毎日落胆しています。

とても参考になりました。
できりだけの用意をしようと思います。
栄養価の高いフードは、先生に伺ってから購入します。
フォニオパティ、まえに一度買ったことがありますが、こういう時にも役立つんですね。
酸素缶を使うというのを初めて知りました。
鳥さんにも使えるとは。
酸素の濃度とか考えるとちょっと使うのが怖いですが、勉強しなくては。
プラケースはありますがキャリーケースは持っていないのですが、どのようなものをお使いでしょうか?
お話しを伺って、ひとつ買おうと思いました。

私も病院の帰りは、車内で一度いっぱい泣いてから、気を付けて帰るようにしています。
どのような経過をたどるのか・・・あとどれくらいいられるのか、考えていると、何故もっと早く気付かなかったのかと、後悔ばかりです。
みなさんも同じなんですよね。

励まし、ありがとうございます。
まだ泣けてばかりですが、頑張って強くなるよう努力します。



いいね!

投稿ID: JHYohMSa0yEk2SeMg9AjaQ

かすいず

こんにちは、りなさん。

今は辛い気持ちでいっぱいだと思います。内容には辛い気持ちを増すかもしれませんがきぃちゃんが少しでも快適に過ごせる参考になればと思います。

我が家は文鳥(メス)ですが卵巣腫瘍で今年3月に亡くなりました。
腫瘍でつらいより腹水で内蔵(肺)が圧迫されて呼吸、食欲、消化がつらい状態になっていきました。

病院では腹水がたまるのを少しでも抑えようと利尿作用のある薬、消化を助ける薬、呼吸、心臓の働きを助ける薬、抗生物質を段階的に処方されていきました。

自宅ではお腹が重くなりバランスを崩して止まり木から落ちる危険、保温、酸素補充を考え普段のケージからキャリーケースに引っ越ししました。ビニール袋(漬け物用が厚手でおすすめと獣医から教えてもらいました)をカバー代わりに使いました。
発情時期でもありパートナーのオスと離し別室、お互いに姿を見ないようにしました。(発情によるホルモン分泌を出来るだけ抑えるため)

食欲が減ってくるので体力(体重)を維持するのにもカロリーの高いもの、食べれるならと好きなものを用意しました。食べてくれるなら何でもと言う感じでした。
カロリーが高く体重が増えたと言う口コミのあったフォニオパティ(小粒の種)を購入しました。
パウダーフードはゆるめに溶いて飲めると思い用意しました。
いつでもエサが食べれるように(獣医からのアドバイス)とケースの横に電気スタンドを起きました。夜はタオルを掛けてもエサがある場所がわかるような状態にしました。
他の文鳥が寝てる深夜、明け方でもポリポリと食べていました。

呼吸が苦しいときに酸素補充が出来ると楽になると獣医に言われました。
酸素室(レンタル有り)、酸素缶(スポーツ等の時に利用するスプレー缶)を教えてもらいました。
酸素缶はケースをビニール袋でおおい隙間から酸素を入れる方法です。
酸素缶はすぐに無くなるので数本用意しました。

病院の帰りは泣くのを我慢しながら帰りました。
我が家で生まれ、子育て上手な文鳥で悲しくて、つらくて…
何かしないと、押しつぶされそうです…その気もちは私も同じでした。
状態が悪くなりながらも一生懸命にエサを食べている文鳥を見ていてふと『生きようとしてるなぁ』と思いました。(獣医も驚くほどエサを頑張って食べる子でした)
頑張ってる子に悲しい気持ちいっぱいじゃダメだと『生きようと頑張るなら、私もそれを応援する』と思うようにしました。

ダメな飼い主と思わずに笑いかけたり、話し掛けてあげてください。きぃちゃんもつらくても嬉しいと感じてくれると思います。
ファイトです‼

いいね!

投稿ID: gqSmgjDCXVzZdroptrhS3A

りな
  • 投稿者:りなさん
  • トピ主

あたたかいお言葉と励まし、ありがとうございます。

精巣腫瘍ですか。やっぱり症状は似ていますね。
うちもカゴの下にうずくまるようになりましたが、そういうクセになったのかな?とずっと思っていました。
特に不機嫌そうでもなかったので、こんなにお腹が膨れるまで、見落としていたんですね。
悔やんでも悔やみきれません。
健康と信じていたので。

腹水もたまっていました。
でも抜くのはリスクが高いそうで、抜かずにいます。
幸い、まだ食欲はあります。
いまのうちに食べたいだけ食べさせてあげたいと思います。

エッグフードは、そう言えば大好物なのにずっとあげていませんでした。
早速、買ってきます!
パームやエゴマは、先生に聞いてからにします。

あとむくん.さんの可愛いこは、闘病中ですか?
今は、きぃとあとどれくらいいられるのか、いなくなったらどうしようと、不安です。
ほんとにダメな飼い主で・・・。

でも、おっしゃるように、生命力を信じるて、必要ですよね。
強くならなくてはいけませんね。

ありがとうございます!
すごく参考になりました。
また教えてくださいね。



いいね!

投稿ID: JHYohMSa0yEk2SeMg9AjaQ

退会ユーザー

りなさん、はじめまして。
きぃちゃん心配ですね、うちの子も過産卵です。
ホント、言葉が通じるなら、こんこんとお説教しますけど。

コンパニオンバ−ドによると、卵管腫瘍なら早めに手術してあげれば、ほとんどその後問題なく過ごせるそうですが、卵巣腫瘍だと、予後は良くないそうです。

うちの8才だった子は精巣腫瘍で、卵巣腫瘍とは違う所もあると思いますが、腹水が溜まり始めてからは、カゴの下でうずくまる事が多くなり、食いしん坊で、車で揺れる道を走っていても平気で食べてる子なのに、ほとんど食べれなくなりました。

きぃちゃん食欲はありますか?
うちの子は、とにかく体力を落とさない事を優先させて、
先生から頂いた餌のサンプルとして、エッグフ−ド、サルバ、パ−ムフル−ツオイル、エゴマ、アマランサス、などを頂きました。エゴマは粒が大きいですが、エッグフ−ドは柔らかいし、サルバ、パ−ム、アマランサスは粒がかなり小さいので、食欲がなくても食べられるかな?ってイメ−ジです。あとはとうもろこしを(塩はいれないで)ゆでて、皮をむいてあげるとか。

発情してる子のは与えない方が良い餌もあるし、あくまで延命措置中の話なので、先生に相談してみてからですね。

その子の持っている生命力を、信じて応援してあげて下さい
飼い主が思ってる以上に、鳥さんは頑張って生きようとします。見ていて泣きながらお世話した事もありましたが、病院の薬と同じかそれ以上、飼い主さんがそばにいてくれる事が、一番効く薬だと思いますので。

長文失礼しました。
きぃちゃん&飼い主さんファイトですp(^-^)q

いいね!

投稿ID: di2gVtYFXnmLErZFv2/7fQ

1 - 11件 11件中

あなたもトピックを作ってみませんか?