病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

産卵?お腹の腫れについて。

しゅんたん・ゆずたん
コメント
3
投票
0

こんにちは。

うちの生後3ヶ月になるセキセイインコのゆずたんがここ1週間ぐらいでとても性格が獰猛?になりました。

いつもだったらベッタリとしてナデナデさせてくれるのですが、思いっきり噛み付いてきたりします。

一昨日、急に噛み付いてきたので「ダメ!」という意味で小屋に戻しました。数時間また小屋から出した際4〜5回分ぐらいのフンを一気にしました。フンは少し水っぽく下痢というより多尿な気がしました。
明らかに可笑しかったのでお尻を見たのですが、毛が薄くなっていて腫れてるような感じがします。
小屋から出すと普通に飛びますが、前より寝てる時間が多くなった気がします。とても心配です。

色々なサイトを見て、鼻が気持ち茶色?かったりお腹の腫れから産卵なのでは。と思ったのですが触った感覚硬い卵らしきものは見当たりません。インコのメスを飼うのは初めてで本当に卵がないのかはわかりませんが、触った限りもう一羽の明日のインコと同じような気がします。

そして、今日は一昨日よりフンは1回分になりおしりの毛が増えているような感じがして少し安心しているのですが多尿は変わらずです。一年ちょっと前に落鳥させてしまっていて小鳥ちゃんが死んでしまうのがとても怖いです。

病院に行けるのが早くて5日後になってしまい気が気でありません。家で何かできる策はありますか?

ここまで長くなりましたが、まとめると溜めフンをしたりお腹の腫れは産卵なのでしょうか?それとも病気の可能性が高いでしょうか?
また、お家で出来る策はあるでしょうか?お願い致します。

・小屋にはオスとメス同じです。が、交尾を見かけたことはありません。どちらかといえば、どちらも飼い主に懐きお互いをライバル視していると思います。

・鏡と鈴とプラスチックのチェーンのようなおもちゃが小屋にはあります。

・ゆずは生後3ヶ月体重36gのメスです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: tWZtUyUufPq6yUb3Hylpeg

コメント (3件)

※1~3件目

新しい順 | 古い順

ミチル

はじめまして。ミチルと申します。

私は文鳥(♀)を飼っていますが、
発情には私も悩み、これまで試行錯誤してきましたので、
少しでも参考になればと書込みさせて頂きます。


ゆずたんの気性の荒さ、お腹の腫れ、ため糞との事ですが、
おそらく発情よる可能性が高いと思います。

文章から察するに、その時点では卵はできてなさそうですが、
ゆずたんは、卵を産むための準備をしている段階になりますので、
早急に発情を抑える必要があると思います。

私が通っている病院の指導法を参考までにお伝えしますと、
まず、鏡やおもちゃなどは全て撤去してあげてください。

特に鏡は自分の分身が映りますが、インコから見た場合、
パートナーと勘違いして発情を促しやすいです。

また、ゲージ内で巣作りをしている様子はありますか?
例えば、ゲージの底に新聞紙など巣を作りやすい環境の場合は、
新聞紙等も撤去してあげて下さい。
(うちは透明のクリアシートを敷いています)

また、放鳥時にも飼主の服の中や布団の中、カーテンの中や
家具、家電の隙間など、潜ろうとする場所があれば、
潜らせない、行かせない事も必要です。

次に気になるのはお腹の腫れですが、
感触はブヨブヨした感じでしょうか?

卵ではなさそうとの事なので、おそらく脂質が増えている状態だと思いますが、
慢性的に発情状態が続いてお腹の腫れ(脂質)が溜まった状態が続けば、
代謝する事が追いつかずに塊となってしまい、
黄色種(キサントーマ)やヘルニア、
多臓器の圧迫等による消化不良など、様々なリスクが発生してしまいますので、
発情を抑制させ、お腹の腫れを抑える事が大切です。

特に黄色種は、腫れたお腹が黄色く変色していきますので、
そういう状態になったら注意しなければなりません。


なので、まずは発情を促している原因を特定して改善する事が大切になってきますが、
鏡やおもちゃの撤去以外にもたくさんの方法があります。

私が試した方法としては、


・ゲージ内の新聞紙をクリアシートに変更
・新しい自然木の設置
・見たことのないおもちゃを置く
(刺激を与える目的なので、慣れてしまえば撤去)
・ゲージ内のレイアウトを変更
・ゲージの置き場所を変える
・ゲージ自体を変える
・日照時間(17時、18時には寝かせる)
・温度調節器で温め過ぎないようにする
(元気な場合。季節感を感じられるようある程度低い温度でも耐えられる体を作る事)
・放鳥時、潜れそうな場所は全て封じる
・餌の量を適量にする(過食気味だった場合)

思いつく限り書きましたが、
私の場合、一番効果があったのは、
ゲージの交換と餌の量の調整でした。

発情時に過食気味になり、いつもより多く食べる事で
脂質が増え、体重も一気に増加しますので、
1日3回など、1g〜2g程度を分けて与えました。

結果的にすぐに効果が表れ、
お腹の腫れは1週間も経たずになくなり、
ため糞や発情もおさまりました。

ただ、あくまで私の事例になりますので、
ゆずたんの状態を見て判断された方が良いと思います。

普段の体重(空腹時)から何グラム増えたのか?
餌の量は普段の時と比べて多く食べているのか?それは何グラムか?などなど、、、

あと、発情期は気性が荒くなりますので、
叱る事はせずに発情状態を作らない環境を作り、
適度なスキンシップを取ってあげて下さい。

例えば、なですぎると発情を促しやすいと言われていますが、
発情が抑制されていればなでる程度で発情する事はありません。

逆に、飼主がスキンシップを全く取らなくなると、
毛引き症を発生するリスクがありますので、
適度なスキンシップを取りつつ、発情しない環境を作っていく事がポイントになってくると思います。

まだ書き込むとキリがないのですが、
とりあえずここまでにしますね^^

おそらく、できる事はいろいろありそうなので、
少しでも早くお腹の腫れや発情がおさまると良いですね。

また、卵ができたのか、できてないのか、など、
確実な状態を知るには検査が一番なので、
病院の見解を聞く事も良いと思います。

いいね!

投稿ID: ENyAoxIV2btclHMtodr/SQ

しゅんたん・ゆずたん

みんみん様▷

書き込みありがとうございます( )
やはり、保温は大切なのですね。今はペットヒーターを30度に設定して毛布を被せています。
体調が悪くならないうちに病院に連れていきたいと思います。

いいね!

投稿ID: tWZtUyUufPq6yUb3Hylpeg

Devilish angel

こんにちは。
とても心配ですね。
自宅で出来る事は安静にして保温でしょうか。
学校ですか?なかなか大変だとは思いますが早く病院に行ったほうがいいです。
卵詰まりか腫瘍かはわかりませんが心配です。


後、鈴は外したほうがいいかもです。
私も病院の先生に言われたのですが
鳥の市販の鈴でも中毒になるそうですよ。

頑張って下さいね。

いいね!

投稿ID: vnCHsaHLmMcXwbj1266dBA

1 - 3件 3件中

あなたもトピックを作ってみませんか?