病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

病気のコザクラインコ、挿し餌を食べさす方法

退会ユーザー
コメント
20
投票
0

宜しくお願いします。

6月3日産まれのコザクラインコがいます。
うちにきて10日位で様子がおかしく
心臓、肝臓肥大が発覚し、免疫が落ちてるせいか
目の炎症、中耳炎で出血もあり
目は少し変形?してます。

体重はいよいよ、本日36グラムになり、
挿し餌も食べさすのに苦労しております。

普通は撒き餌などで1人餌に移行ですが
普通の餌が食べれないです。

でもこの数日は鳴き声すら出なかったのが
小さい声ながらも元気に鳴いており
お腹すいたアピールもありますが
やはり大人しめで、体力がないからか
元気なころはしていた羽ばたきすら
今はあまりできません。


挿し餌は、粟だまとペットショップで
このこをお迎えする際にすすめられた
雛ようのお湯で溶かして粟だまを混ぜてあげるものに
昨日からアシストという
栄養補助の粉を混ぜてスプーンであげてます。

ただ、一度に食べてくれる量が少なく
今朝も36グラム→40という感じで
栄養補給の仕方で悩んでます。

いつ亡くなってもおかしくないと
病院からは言われてますが
少しでも元気になって欲しいので
どうやったら食べてくれるか
どうやったら効率よく?栄養がとれるか
試行錯誤錯誤しております。

アドバイス等ありましたら教えて頂けたら助かります。


鳥を飼うのは初めてで
可愛くて可愛くて仕方ありません。


ちなみに週一の割合で
病院に通い投薬治療中です。


宜しくお願いします。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

コメント (20件)

※1~20件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

晴様。

こんにちは。
私も実は思ってました♪
名前が羽つながりだぁーて。
嬉しい思いでした(笑)

お尻についてますか?
同じですね。
なんかかわいそうで
ぬるま湯でたまにひどいときは拭いてあげるんですが
すごく嫌がります。

私の健康を気遣ってくださってありがとうございます!

るぅとよく添い寝しております(´д`)
晴さんこそ!
お身体ご自愛くださいね!


お互い頑張りましょう!


これからもどうぞ宜しくお願いします。
ありがとうございます!

いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

晴
  • 投稿者:さん

るぅさん

日をまたいでこんにちは。
瑠羽ちゃんの体重、減ってしましましたか……。
でも、ちゃんと食べて少しでも増えているのであれば一安心ですね。

糞に関しては、うちの子もお尻についてしまっています。
緩いことが多いせいかな、と。
メガバクテリアがあると、緩くなる場合があるそうですが、メガバクテリアも初期で治療すれば、割と治るので、まずは瑠羽ちゃんが少しでも元気になることが優先ですね。
うちの子の場合、メガバクテリアではなくて(治療済みなので)、PBFDが関係している(かもしれない)らしいです。
もしかしたら、臓器の方の関係かもしれませんね。
心配です……。

目の方も凄く心配ですが、もし心配であれば、できるだけ早く病院を探された方がいいのかなと思いますが、もうきっとそこまで考えていらっしゃると思うので、私からは何も。
広島に小児科があるようで安心しました。
大きな病院がないのですね。勘違いしてしまってすみません。

9:40のコメントも読みました。
死なないでくれて本当によかったですっ!
読み途中、ヒヤリとしました。
もしかしてと思ってしまって。
本当によかった。
きっと元気になってくれます。きっと。
だから、るぅさんが倒れないように…どうか、そのことだけはお願いします。
るぅさんが倒れなければ、瑠羽ちゃんもきっと大丈夫です。

碧羽と「羽」繋がり?ですし、二羽とも元気になる様に、私たちも頑張りましょうね。
応援してます。

るぅさん、頑張ってください。
瑠羽ちゃんも、頑張れっ!


失礼しました。

いいね!

投稿ID: cD6UYM6jDzheYt06cD0I7Q

退会ユーザー

すいません、mikiさんをはじめ
メッセージボックスにメッセージありがとうございます。
しっかり読んで対策します!

後で個別に返します。

ちょっと今まだ涙が止まらないのですが
とりあえずるぅが落ち着いたので
独り言と思ってお付き合いください。


6時半にほぼ食べなくて
8時頃にまた目を覚まし、少し震えていました。

タオルにあったかく二重にも三重にもくるんで
挿し餌をやったところ
水分だけ食べてくれて39グラムに。

その後震えだして

急いでタオルでまいて
暖房で室温31度にあげ

るぅが動かなくなって…
目も生気がなくなってしまって

号泣しながらカイロでタオルの外側からあっため
暖房の風のあたらない
あったかい場所でねころび
胸の上にるぅをタオルでまいたまま抱いて
泣きながらごめんね、死なないで!!
て撫でながら呼び掛けてたら

むくっとタオルからでてきて
顔にのぼってきて目もとまできて
涙をくちばしでぬぐってくれて。

自分のほうがつらいのに。


余計号泣で。


その後肩に移動し
ピッピッ泣きながら寝はじめ、甘えてたので
しばらくタオルと暖房と
少し離れた位置にカイロを置き
頭をなでてました。

先ほど心を鬼にして
ケージにもどして
木屑がつかないように
キッチンタオルを敷いてます。

寝言言いながら寝てます。

やることが沢山あるのに
なかなかケージから離れられません。


とはいってられないので
今のうちに用事をします。


後から個別にお返事します!


本当に貴重なアドバイスありがとうございます。


とりあえず復活してくれて
その後しばらく泣き続け
今も泣いていて
変な人です。

るぅの優しさと強さに
涙が。


うー。鼻がつまりました。


るぅが死なないでくれて良かった。

いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

miki
  • 投稿者:mikiさん

おはようございます。

昨夜、メッセージBOXに返信させていただきました。

フォーミュラには何も混ぜないで下さい。

エッグフードは脂質が多いので与えないで下さい。
ブリーダー間では発情を促す為、繁殖期に与えます。

病院でいただいた薬は抗生剤でしょうか?ビタミン類も添加されてると思いますが、抗生剤が入ってると一時的に体力も落ちてしまいますので消化のよい、フォーミュラだけを与えて下さい。

早く元気になることを願ってます。

いいね!

投稿ID: hvCgUBEaG9xUxqKbBCdRoQ

退会ユーザー

ちなみに、先ほど少し書いたのですが
夕方6時前後から朝は8時前後までは
あきすぎですよね。

皆様はどうされてましたか?

病院でも聞いてみようと思うのですが
この夜間の体重の低下が気になって。

無理に起こしてもダメな気がするし
かといって、置き餌撒き餌は食べてくれないし。


やはり最後の挿し餌をもう少し遅くにずらしたいです。
そのほうが良いですよね?

質問ばかりですいません。


いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

退会ユーザー

いんこ様。

おはようございます!
わざわざこんな丁寧に、成分までみてくださったんですね!
ありがとうございます(T_T)
自分で調べろよってことなのに
こんなに親切にして頂いて。


プロタッチですが、捨てました。
ある方からメッセージボックスで親切に
この餌について教えてくださった方がいて
私としては使わないと決めました。

ただいんこさんがおっしゃる通り
食べない場合はとりあえずまた応急的に
この餌を混ぜるかもしれません。

未開封がひとつあるので。

アシストは今朝これのみで与えてみたのですが
いつも朝いちはあまり食べないので
そのせいか、これのみがダメなのか
よくわからないのですがほぼ食べてくれなかったです。

フォーミュラはおそらく明日届くので
届いたらソフトエッグフードと混ぜて与えてみます。
その際に、いんこさんの書いてくださってるエッグフードの%がとても参考になります!
ありがとうございます!
フォーミュラには粟だまはいれないようにしようと
いんこさんの言葉を読んで私も思いました。
フォーミュラの成分とアシストの成分をみてると
確かに混ぜなくていいと思うので
フォーミュラ3がきたらそちらに様子をみながら
移行していきます。


とりあえず体重が35グラムにおちて
2〜3日で1グラム減っていってるので
食べてくれたのに1グラム減っていってるのが
どーするか悩みです。

きっと夜もう少し遅くまで起こしても
暗くなると前に試したのですが
頑として食べてくれなくて。

でも今日は様子をみながら、どうにか変えてもう少し遅くに頑張ってみるつもりです。

今は最終ご飯が5時半から6時なんです。

朝は今日は早かったけど
8時前後。

間あきすぎですよね…


それと、制限に関してのお言葉
ありがとうございます(T_T)

今も横でもわもわクッションに
タオル二重かけで寝ております。

なんだか、ここでアドバイスやコメントをくださるいんこ様や皆様に、とってもとっても感謝してもしきれません。

本当に色々とありがとうございます。


いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

退会ユーザー

晴様。

おはようございます。
いえいえ!とんでもない!
ひとつひとつが確認や参考、安心や知識になり
どんなことでも聞きたい知りたい今
とても助かります。

ありがとうございます。

確かに明るい緑色のふんはまずいらしいですね。

うちのこは今のところ濃い緑色なので安心してます。
ただ、やはり病気の関係か糞が素直に出てこずに
お尻周りにくっついてることも結構あり
コットンにお湯を含ませて
嫌がるので出来る範囲で拭き取ったりすることもあります。


それから、誤解させてしまってすいません!
広島には小児科や町の小児科専門の病院は普通にあります。
ただ、小鳥病院と同じで
子供の重篤な病気を専門的に治療する
(小児がんなど)こども病院という大事な大きな病院が
九州や大阪にいかないとないんです。
(私の子育ての時だったので、岡山とかに出来てたらすいません。)
誤解させてしまいごめんなさいね(´д`)

PBFD多いらしいですね。
お迎えしてからの健康診断で検査してもらいました。


碧羽くん、綺麗なお色でほんっと可愛いですね。
どの写真もなんかにやってしてしまう程可愛い。

お互いがんばりましょうね。

今朝、るぅは更に右目がおかしく変わってて
体重も35グラムに落ちました。

朝はあまり食べないいつものことか
いつもより早起きだったからか(また寝てる)
餌が変わったからか
薬と3口程しか食べなくて。

地道に一時間程したら
またチャレンジしてみます。

このこにお友達をお迎えしたいのですが
色んなペットショップをまわって
今回のことで、やはり信頼できそうな小鳥専門店で
予約注文しました。

おそらく秋になるかと。

るぅはコザクラインコのもくちゃんのユーチューブが大好きで
いつも見せて見せてとせがんで夢中になります。
だからお迎えを決心したのですが
秋までに元気になって欲しい。

そう思って向き合ってます。


きっと碧羽くんも元気になります!
そう信じてます。




いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

いんこ

こんばんは。


「色々試したのですが、あまり濃いめにするとたべが悪いです。」

でしたら、沢山食べてくれる濃度で良いと思います。
糞の様子を見て、食べる回数を増やせばいいと思います。

私は、フォーミュラー3とエグザクトのフォーミュラーしか使用したことが無いのでFREE BIRD 「PRO TOUCH」は良いのかどうか解りませんが、成分的には下記です。

全てコピペさせてもらいました。

フォーミュラー3
の成分です↓

タンパク質21.0%・脂肪分7.0%・繊維質5.5%・水分12.0%・カルシウム0.9%・ビタミンD3 1400ICU・ビタミンA1000IU・代謝エネルギー3550(kcal/kg)

FREE BIRD 「PRO TOUCH」の成分?
が調べた感じでは↓でした?

タンパク質18%、脂質6%、繊維7%

原料
コーン、各種穀物、動物性蛋白質、ビール酵母、マルチビタミン&ミネラル、乳酸菌類

「PRO TOUCH」にカロリーとか成分パーセンテージが書いてないので比較のしようが・・・・
多分、フォーミュラー3の方がいいかと個人的には思いますけど、人それぞれなので・・・

鳥さんて、食べなれて無い物を食べさせるのが大変だったりするので、フォーミュラー3をどうしても食べないなら「PRO TOUCH」に戻すしかないです。

「アシスト」も使用したことが無いので分からないのですが、
瑠羽ちゃんは、アシストを食べますか?
成分は、フォーミュラー3にすべて入っているので、入れなくてもいいと個人的には思います。

雛を育てた時にパウダーフードの中にエッグフードを、餌に対して5〜10%くらい入れていました。
同じ成分がパウダーフードにも入っていてダブりもありますが、今まで特に問題はありませんでした。

エッグフードは、成鳥が食べると太ったり、発情したりしますが、雛なので発情は大丈夫だと思います。

 
体調が悪いので、私なら粟玉を入れず、パウダーフード又はパウダーフードにエッグフード混ぜて食べさせます。
個人的に、粟玉より消化がよさそうな気がします。

餌は、ふやかす前の粟玉の上に3を振りかけて置いておいてみてください、3を食べないようなら、「PRO TOUCH」パウダーフードを振りかけて置いておいてみてください。
 
フォーミュラー3でも「PRO TOUCH」でも
とにかく食べる方を今は優先させた方がいいと思います。

シリンジで下嘴に流し込めるようでしたら(喉の方に流すのではなく舌の下の下嘴にほんの少しずつ流し込み食べたのを確認したらまた同じように食べさせます)、
フォーミュラー3の方が私は良いと思いますが、とにかく今は何でも食べてもらわないといけないので好む方を優先させた方がいいと思います。

体重が増えだしたら、徐々に切り替えてもいいと思います。
と言うか、自分だったらそうします。
何を優先させた方がいいのかを考えるといいのかな?と思います。

やり方、考え方は人それぞれで、
その子の状態で臨機応変に対応した方がいいような気がします。

上記は私だったらこうするだろうというだけで、これが正解と言う事では無いです。

「いつなくなってもおかしくないと言われていて
全部を制限してしまうのが
可哀想な気がして葛藤があったんです。」

とても良く分かります。
私だったら、冷えてしまうと分かっていても、
タオルなどでくるんで、ずっと手の中に置いておいてしまうと思います。

個人的には、心臓や体力の消耗が無いように気を付ければ悔いのないように、全てを制限しなくてもいいと思いますが、これも、人それぞれの考え方で真逆になるので、難しいところですね。

良い方に恵まれて幸せなコですね。
良くなりますように。


いいね!

投稿ID: C0EkUTglvViCr4sILwE/qA

晴
  • 投稿者:さん

早速お返事ありがとうございます。

お医者さまから最初に提案があったのであれば安心です。
すみません、でしゃばってしまいました。
でも、本当によかったです。
そのう検査をできない方もいらっしゃるみたいなので、できるというだけで安心材料が増えて、私も嬉しいです。

私は二羽ともセキセイさんなので、知りませんでしたが、コザクラさんは難しいのですね。
やはり作りが違うのでしょうかね……。

瑠羽ちゃんが、自ら餌を欲し続けてくれることを私も願っています。
量が増えてくれると尚良いのですが……。
先ほども言いましたが、絶食便というものがあります。とりっちの方に教えていただいたのですが、挿し餌中のヒナは緑の糞はしません。
だから、緑の糞をしたら食べていない証拠だそうです。
そうなったら、強制給仕。それから入院も視野に入れた方がいいかもしれませんね。

私はお医者様に言われて泣きそうになったのですが、当たり前のように鳥も生き物で、食べ物を食べなくては死んでしまいますし、当時の(今は別のお医者様にかかっています)お医者様曰く強制給仕は、一日に五回あげる必要があるそうです。
ご存知でしたらすみません。
広島に一つも小鳥専門の獣医がいる病院がないということはとても驚きですが(小児科もないと読んだときはひっくり返りそうになりました汗)、岡山まで一日五回も行くのは大変でしょうから、岡山まで連れて行くなら入院になってしまいまうと思います。

何度も重なってしまいますが、どうにか瑠羽ちゃんが量を食べてくれることを願うしかないですね……。
瑠羽ちゃん頑張れっ……!

一羽目の子は大泣きしましたが、今は大丈夫ですよ。
二羽目が病気を持っていると知った時は待合室で泣き出しましたが、今はもう大丈夫です。
心配をおかけしました。

余談ですが、PBFDに関しては、基本的に感染ルートはペットショップだそうなので、どうかお気をつけて。
鳥さんにとっては苦しいことだと思いますし、ネットで調べたところウィルスは残念ながら凄く強いそうです。

るぅさんに関係ないことですみませんが、ペットショップの店員さんの鳥さんも、どうか元気になる様に、願っています。
瑠羽ちゃんに何らかの形でPBFDが移らないことも、祈っています。

お金、役に立てたのならよかったです。
でも動物病院は、目安があまりないそうなので、全然違ったらすみません……。

いいね!

投稿ID: cD6UYM6jDzheYt06cD0I7Q

退会ユーザー

みーたん様。


またまたありがとうございます!
今るぅはケージで寝言言っております。

結構寝言が多くて
辛いんだろうかとか心配もあり
ちょっと可愛いとも思ってしまってます。


ミルク買っちゃいました(´д`)

あげるのはでは控えておきます!
わざわざありがとうございます!

もー、聞いておかなかったら
色々混ぜてたと思います(汗)
助かります。


今日の夜は、スプーンに顔を突っ込んで
(ほんとくちばしだけでなく少し顔も突っ込む)
粟だまはよけてがーって食べて
苦しいのかボーゼンとし
そしてまた突っ込む(笑)

食べた後に拭くのが大変です(笑)

で、少し頑張ってくれて36→41です。
偉いです。

途中飽きて遊びたくなって逃走するのを
追いかけて食べさせてる感じで。

そうですよね???
やはり強制給餌難しいですよね?
私も自分でやる自信がないです。


本当に色々教えてくださりありがとうございます。
こうやってみーたんさんや色んな人のアドバイスが
すごく助かります。


いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

退会ユーザー

晴様。


書き込みありがとうございます。
該当トピ拝見させて頂きました。

お辛かったですよね。

断腸の思いだったことと思います。

強制給餌のこと、ありがとうございます。
実は病院でも発覚時にこういう選択もあるよって
言われてました。

先生の考え方としたら
食べてるうちや問題のないときは
やはり小鳥に負担がかかるからそのう検査はおすすめしないと
最初のまだ病気がわかる数日前の
健康診断のときに言われたので、できるんだと思います。
その健康診断では異常なしだったのですが
数日後に様子がおかしいと思い再び連れていき
レントゲンで発覚しました。

そして強制給餌も慣れれば簡単だよとも言われたけど
自分で調べてどうしても出来る自信がないです。
管をそのうの長さに切って注入するのですが
コザクラインコの場合なかなか難しいらしいです。


実は注射器型の機械?を
食べなかった時に買いました。
先生に何かあったら習おうと思って。


今のところ薬も飲み
餌も欲しいといってくれるので
しなくてすんでます。
量は食べれないんですけどね(´д`)

でも、きっと私も晴さんと同じで
自分でできないと思います。

その時どうするか
今の病院は小鳥の入院とかしてくれない気がするので
ダメなら探すしかないかもしれません。
広島は本当に遅れていて
子供を育てているときには
子供病院がないことに驚きましたが
小鳥の病院もありません。


PBFDわかります。
あるペットショップのお兄さんのこも
その病気で、今頑張ってるって言ってました。

小鳥って小さい身体で
健気に頑張って生きてますよね。
本当に愛しいです。

元気になってくれるといいですね!

そして晴さん
辛かった経験を私のために
こうやってお話くださって本当にありがとうございます。

すごくすごく嬉しいです。

それと何気に病院でかかった金額とか
すごく参考になります。



いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

みーたん

るぅ様
はる様

どうしても体重が落ちてしまう仔には、強制給餌の必要性も出てくると思います。
ただ、これは私達素人はしない方がいいです。
はる様が書き込まれている通り、気管に入ると即死です。
だから、はる様も病院でされたのが正解なんですよ。
コザちゃんががんばって食べてくれたらいいのですが…

いいね!

投稿ID: qMOeZisc4k0cAjT7uWKW9w

みーたん

るぅ様

こんばんは。
温度の事、31度で快適そうにしているとのこと、よかったです。
うちも、コザクラを迎えたのは暑い夏で、部屋は29度にしていましたが、当時のかかりつけ医に29度はダメと言われました。29度でも私には暑かったので、ビックリしたのを覚えています。
その後自分なりに色々調べて、コザクラの適温は他の鳥類より高めなんだと知りました。
今からでもコザクラちゃんの快適な温度で管理できてよかったです。暑くなり過ぎないよう、見てあげてくださいね。

あと、ミルクですが私が知っているのはかなりプロの方が配合されていて、私達のような初心者はあまり配合しない方がいいかもしれません。フォーミュラ3はそれだけで栄養が足りるようになっているので、何かと混ぜたりすると栄養バランスが逆に崩れる可能性もあります。
混乱させる事を書いてしまい、ごめんなさい。
エッグフードは私は与えたことはありませんがよく聞きますし、食欲のない子でもよく食べてくれるそうなので、いんこ様や使った事がある方から与え方を教えていただけるといいですね。

取り急ぎ、ミルクの事をお知らせしたいので、送信します。


いいね!

投稿ID: qMOeZisc4k0cAjT7uWKW9w

晴
  • 投稿者:さん

こんばんは。はじめまして。晴(はる)と申します。

鳥初心者で、今年の三月に初めて鳥を飼い、いろいろあって(一応トピも立てていますが、今のるぅさんの状況を見ると見ない方がいいのかもしれません…。最低な飼い主だと思われてしまうのは覚悟の上ですが。)手放してしまいました。
今は、いろいろな方に励ましてもらって二羽目と暮らしています。
その子も病気持ち(PBFDはご存知でしょうか…?)ですが、闘病生活、頑張っています。

さて、本題に入りますが、私には深い知識とかはなく、飼育本ととりっちの方々に教わったことしか知りませんが、一つだけ。

もし、どうしても食べなくなってしまった場合は、強制給仕という手段があります。
ご存知でしたらでしゃばってしまってすみません。

そのうに管を差し込んで、そこに直接餌を送り込むことを意味します。

ただ、初心者には難しくて、一歩間違えて器官に餌を入れてしまうと苦しんで死んでしまうので(不吉なことをお伝えしてしまってすみません)、一羽目の子に必要だと分かっても、私はできませんでした。
結局お医者様にやってもらったのですが。

るぅさんのかかりつけのお医者様はそのう検査はできますか?

できるのであれば、本当に食べなくなってしまったとき(絶食便とかがでてしまったとき)は、お医者様にお伝えして「強制給仕をお願いします」とお願いした方がいいかもしれません。

そのう検査ができるお医者様、全員ができるのかは私にもわかりませんが、見ている限りそのう検査と容量が同じなので、きっと基本的にはできると思います。

勿論、お金がかかってしまって、(私は学生で、その強制給仕と一日の入院でお小遣いがほとんどなくなってしまい、両親に頼み込んでお金を出してもらいましたが、)自分でできるのが一番です。
でも、きっと怖いと思うのです。
初心者で、突然失敗したら問答無用で死にますよ!なんて言われたら、そんなの怖いですよね。

私のところは、一回三百円でした。
私の場合、三日、強制給仕をお願いして、内一日は入院をお願いしたので結構な金額になってしましましたが、入院さえさせなければ、さほど高額にはならないと思います。

餌も買い揃えられて、とても鳥さん思いなのが伝わってきて、何かお力になれないかと思ってコメントしましたが、大してお力になれずにすみません。

ただ、最終手段ですが、こんな方法もあるのだということをご存じなければ知っていただければなと思いコメントしました。
瑠羽ちゃんが元気になることを願っています。

最後になってしまいましたが、るぅさんも頑張りすぎて体調を崩されてしまっては元も子もないので(経験者です苦笑)、どうか体調にだけはお気をつけて。

失礼しました。

いいね!

投稿ID: cD6UYM6jDzheYt06cD0I7Q

退会ユーザー

あの後病院では、やはりフォーミュラは取り扱えないとのことで
ネットでフォーミュラ3とソフトエッグフード、ゴートミルクパウダーを注文しました!

ありがとうございます。

いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

退会ユーザー

追記。

やはり病院では取り扱いないそうです。
本日部屋の温度31度です。


それでも快適そうなので
やはり28度とかは低いですね。
気を付けます。

いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

退会ユーザー

みーたん様。

本当にありがとうございます!
まず、病院ですが広島には小鳥専門病院がないんです(涙)

多分みーたん様がかかれてるのは岡山です。
今年春に専門病院ができたので。

羨ましいです。


なのでホームページや口コミなどを読みあさり
小鳥の研究をされてた先生の病院が
比較的近くにあり、そこでお世話になってますが
やはり検査などに限界があるんだなーと実感してます。


書き方が足らずに申し訳ありません。
目の炎症や中耳炎は、免疫が低下していて発祥したんだろうとのことです。


毎朝目が開かないので
コットンにぬるま湯をふくませ
ふいてやり目をあけてます。
目の周りが真っ赤に腫れて
耳からは汁だけでなく血がでていたので
目と耳まわりの毛が今日少しなくなってました。


いつもこまめにみてメモにしていたので
先生がみつけるというより、
ひとつひとつ発見して先生に聞く感じでした。


本当に可哀想なことをしました。

室温はもわっとならないように
常に部屋事態が29度前後で
私の寝室なので人間(私)がかなり暑いです。

先にも書いたのですが
病院の先生がこの時期なので暑すぎてもダメなので
30度を目安と言われたので
もわもわ、もしくは息があがってはぁはぁしてないか
チェックしながらみてますが
本当に難しいです。
これも悩みます。


るぅは本当に動かなくて、よく肩の上に乗せたまま寝かせてたり
お気に入りのもあもあクッションの上で
この室温にさらにタオルをかけたりしてます。

ついつい甘やかせてるのですが
やはりあまり構わないほうがいいんですかね。

夜は早めにケージのバードテントに入るので
ケージに寒いようならヒーターをつけて温度管理してます。

ちょっといんこ様も書かれてるように
フォーミュラーのこと先生にきいてみます。

餌のことも食べている餌をもっていき
確認したのですが
やはりここで聞いて良かったです。


幸いこの数日
餌をねだるようになり
少量ずつですが1時間〜3時間おきに
様子をみながらあげております。

でもほんっと少量で
その少量のなかで少しでもまず栄養をつけたいです。


ミルクのことも初耳で
これも詳しくみてみます!

本当にありがとうございます。

本当に食べなくなった時に
思い悩んで注入を考え
注射器みたいなやつを買ったのですが
また少しずつ食べてくれるようになって。


数日前までは食べなかった時に
鳴くのも蚊の泣くような声がやっとだったのに
この数日でこの子にしては大きな声で鳴けるようになって
めちゃめちゃ嬉しいです。


それから、いんこさまにも書いたのですが
体力を使わせないようにもっと気を付けます。

なんせほぼ置物のように動かないのに
挿し餌の途中と直後は
嘘のように行動力が発揮されてます。

なのでほほえましくみてました。


だめですね。無知でした。


みーたん様のコザクラインコちゃんも肺炎大変でしたね。
でもすっかり元気になられて良かったです!

本当にありがとうございます!


いんこさまの書かれてるエッグフード
みーたん様が書いてくださったミルクも調べてみます!

また色々ご指摘や教えてくださると助かります!
失礼がありましたらすいません!!

とりあえず、えさのこと今から病院に電話できいてみます!


ありがとうございます!!

いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

退会ユーザー

いんこ様、みーたん様!
ありがとうございます!!
なんだか詳しく書いてあって本当に助かります。
もし、漏らしがあったらすいません。

まずいんこ様。
人がつかんでも大丈夫です。
ただお腹周りに少し手があたってしまうと痛そうに鳴きます。


餌に関しては成分は写真に添付します。

PRO TOUCHという商品名でフリーバード株式会社のものです。
多分同じペットショップでお迎えをされた方は皆すすめられます。

これを溶かして粟玉をまぜてました。


フォーミュラーとかいてありますが
これは3とはないので、3にかえたほうがいいでしょうか?
もしそのほうが良ければネットで探します!!

濃さはどろっとした感じで多少濃いめにしてます。
色々試したのですが、あまり濃いめにするとたべが悪いです。

今はこれにアシストという補助の粉、成分の写真の二つ目の写真の成分のものを混ぜております。

かなり栄養満点ぽいです。

以前は粟だまも食べてたのですが
細かい食事、投薬、様子メモを手帳につけていて
1度食事を殆ど食べず、動かずのあと、
食べるようになってもあわだまは一粒ずつ
まぜてあるのを食べる感じで
昨日からアシストを混ぜたら、粟だまは殆ど口をつけず
液状のものに顔(くちばし)を突っ込んで食べてます。

撒き餌や器のえさ、粟ほは、具合が悪くなってから
一切うけつけません。

一応定期的に試しています。
挿し餌でスプーンであげてます。




みーたんさんが書いてくださってるのを読んでいっそのこと
粟たまは抜こうかと。
大丈夫ですか?


質問ばかりでごめんなさい!


環境ですが、ケージに低い位置の止まり木
少しだけ(ケージの下部のプラスチック部分のすぐ上)
上に短い止まり木があり、そこか下においてあるバードテントがお気に入りなのと、室温が常に28〜29度です。

病院の先生に相談したところ
その温度管理でいいとのことでしたが
30度まであげたほうがいいですか?


あげすぎもよくないから30度越えるとこの時期はって
ことだったのですが、これはネットで調べても諸説あって
悩むんです。


あと、病院での餌の処方はやってなくて
これもおすすめならこちらにかえます!

わからないので成分を貼ってますので
図々しいのですがみてくださると助かります!

それから、下にはこのこに負担をかけたいように
衝撃が少ないマットを厚めに敷いてます。
ここにキッチンペーパー半分を敷いていたのですが
キッチンペーパーよりマットが好きみたいで
はずしました。
糞はかなりチェックしてます。

次の写真にケージの写真を載せます!


それと殆ど動くことはしないこで
羽ばたきすらあまりしなくなり
食後にはかならず喜んで遊んでたのを
元気でよかったとみてたのですが、
これもやめます。
無知でした。


いつなくなってもおかしくないと言われていて
全部を制限してしまうのが
可哀想な気がして葛藤があったんです。


色々教えて下さりありがとうございます。
本当に助かります!

失礼な言い方や書き方があったらすいません!


いいね!

投稿ID: QhXcT2G0dkkKGSQFqrA/Qg

みーたん

るぅ様

はじめまして。
私もコザクラインコと暮らしています。

コザクラちゃん、とても心配ですね。


まず、診ていただいているのは小鳥に詳しい病院でしょうか?
以前、このとりっちで広島に小鳥専門の先生が開業されたという書き込みを見たよ
うな気がしたのですが、
詳しいことは失念してしまいました。

私はまったくの初心者で小鳥の病気に詳しくはないのですが、
単純に「心臓肥大か肝臓肥大」で目が腫れたりするのだろうか・・・と思いました

うちのコザクラが上気道炎になったとき、獣医師から悪化すると目がおかしくなって最後は潰れてしまう
よと写真を見せられました。
それは酷い写真で、るぅ様のコザクラちゃんのお顔とはまた違いますが、
ふと疑問に思った次第です。
信頼できるいい先生であれば、見立ても間違いないと思いますが・・。
(今、外出中で小鳥の病気の本も読まずに自分が疑問に思ったことを書いています
、ごめんなさい)

少し古いですがとりっちでの広島の病院情報があるので
念のため載せておきます。
私は関西在住なので、広島のことは詳しくありませんが、
もし今かかられている病院に不安があるのであれば
下記は実際にかかられている方の情報ですので、何かの時に参考になるのでは・・
・。

https://torich.jp/sys/bbs/posts.php?post_id=39855&cat_id=



そして私が気になったのは、保温のことです。
今、人間には危険なほど暑いですが、この仔の環境は最低でも30度をキープしてい
ますか?
人間には暑くても、小さく弱っている仔には30度でも寒い場合さえあります。
30〜34度までを目安にして、羽毛がもわっとならないぐらいの温度で調整してあげ
てください。
34度なんて温度はびっくりされるかもしれませんが、弱っている仔はこのぐらい必
要な時もあります。

あと、弱ってしまっていて心臓が悪いかもしれない仔を、
あまりかごから出して遊ばせない方がいいです。
人間の手の上などは小鳥の体温より低いので、冷えてしまいます。
いんこ様からもありましたように、できればプラケースで過ごさせ(温度キープ必
須、ただし暑くなりすぎないよう注意)、
プラケを嫌がって暴れるようであれば、いつも過ごしている鳥かごで、この仔にあ
った温度をキープできるよう工夫してください。

心臓でも肝臓でも、悪いのであれば動かすのはよくありません。

食事のことはいんこ様が詳しく書いてくださっていますね。

うちの仔も、今は5歳ですがちょうどこのころに肺炎になり、あまり食べなくなり
ました。
元々ペットショップで指導された食事は、
粟玉に栄養補助剤でした。
それが悪かったわけではないと思いますが、我が家に来て10日ほどで体調が悪くな

診ていただいた病院で「身体が小さすぎる」といわれたのを機に、食事内容を見直
しました。
(同時に気道炎と言われ、看護が悪くてのちに肺炎になりました)

栄養補助剤をやめて、いんこ様も書かれているフォーミュラ3に、粟玉を少し混ぜ
る、という内容に変えました。
いきなり食事を変えると食べが悪くなることも充分に考えられますので
今の食事にフォーミュラを少しずつ混ぜていき、最終的にはALLフォーミュラに移
行するという風にしてもいいと思います。
うちはALLフォーミュラは嫌がったので、少し粟玉を入れていました(粟玉は栄養
はほとんどないので食感を残すためです)。
後で知ったのですが、インコ様のようにこのフォーミュラに独自で工夫されて栄養
を添加されている方もいらっしゃいます。
(ゴートミルクパウダーや、人間の赤ちゃん用のミルクを足される方もいらっしゃ
るようです。)
配合が心配・入手が難しいのであれば、フォーミュラだけでも大丈夫です。


フォーミュラAAは病院処方で、一般には販売されていません。
なので、病院を通して購入します。
フォーミュラ3は、ネットでも入手できますし雛が育つのにすべての栄養がバラン
ス良く入っているといわれています。

一人餌になっても中雛の頃まではより高い栄養を与えたほうがいいので、
私は一人餌訓練の粟穂にフォーミュラまぶし、ごはん入れにもシードの上からフォ
ーミュラふりかけたっぷり・・・と
とにかく口にしたらフォーミュラが入るようにしていました。

いんこ様の書き込みにもありますように、シリンジでの食事は、注意が必要です。
小鳥がきちんと自分で飲みこんでいることを確認してくださいね。
初心者であればできればスプーンで、小鳥の食べるペースに合わせて与えた方が安
全かと思います。


食欲のない仔に食べさせるのは大変だと思います。
どうか、良くなってたくさん食べれるようになってほしいと、願っています。

通院も暑い中大変でしょうが、どうかお気をつけて行ってきてくださいね。

いいね!

投稿ID: d2keDHmVXKY0exM38bltjw

いんこ

こんにちは。

可愛くて綺麗なコですね^^
私が欲しいお色のコなので羨ましいです。

助けてあげたいですね。

この子は、人が掴んでも大丈夫ですか?

雛の頃に食べていた栄養補助の粉とはどこメーカーですか?


病院で処方していただけるようなら先生と相談の上
ラウディブッシュの フォーミュラ AA を出してもらって(電話で聞いてみてもらって)

もし、病院で出せないようでしたら、
ラウディブッシュ フォーミュラー3をショップかネット通販で購入して
鳥さんの体調を見て掴んでも心臓に負担が無いようでしたら掴んでシリンジでのどに詰まらせないように下あごに少しずつ流し込んで自分で食べてもらうというのを繰り返してみては?

*スプーンでも食べるようでしたら、心臓が弱いようなので無理につかまずにスプーンでもだいじょうぶです。


粟玉は入れず、フォーミュラー3のみを上げます、
無ければ、今まで食べていたパウダーフードをとりあえず回数や濃度を増やしてあげます。
 
私だったらフォーミュラー3か子供の頃に食べさせていたエグザクトのフォーミュラーにエッグフードも混ぜると思いますが、人それぞれなので。

ほぼ一人餌だと思うのでそんなに食べないのでは?
回数と濃度などを工夫してあげてみてはいかがですか?

食べなれない餌だと初めは食べないので、もし、フォーミュラー3を使う様でしたら水分代わりに薄めのもから徐々に濃度を濃くしていきます。

それでも食べないようでしたら、とりあえず体重を増やさなくてはいけないので、
雛の頃に食べていた粉を濃度を濃目にして回数を増やします。


ひとりでも餌を食べられるようでしたら、
挿し餌の他に
好きなものを食べさせて体重を上げた方がいいです。

餌には、
栄養補助の粉?を振りかけるか、フォーミュラーが有るようでしたら振りかけます。

心臓が弱いとの事なので、
飛行はさせず、出来れば体重が増えるまで外に出して体力を使うようなことが無いようにが良いと思います。

どのような環境で育てられているかわかりませんが、
動き回って体力を消耗しないように、
広くなく狭くない程度のプラスチックのようなケースで
下には糞の状態葉が分かるようにキッチンペーパーを敷き、低い位置に止まり木が配置できれば配置します。
まき餌をして、他にもえさ場などを作ったりするといいかもです。

鳥さんは暑すぎてもいけないのでプラケの場合は注意してあげてください。

長く書いてしまいましたが、

心臓に負担をかけたり体力を消耗させない→さしえの濃度と回数を増やす→撒き餌をして餌場には餌の上にパウダーフードを振りかける→自分で食べるようなら夜も薄明りをつけていつでも餌を食べられるようにする 

でした。

他にもいい案が出るといいですね。

いいね!

投稿ID: C0EkUTglvViCr4sILwE/qA

1 - 20件 20件中

あなたもトピックを作ってみませんか?