飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

体重減少

のっち。。
コメント
11
投票
0

いつも参考にさせて頂いてます。
宜しくお願い致します。

夏にオカメインコを迎えて最初は減ったものの、その後は体重も安定してたのですが9月中旬は94グラム前後をキープしてたのですが、その後ジワジワと体重が減っていき10月入る頃には90グラムを切ってしまいました。
病院に連れて行き、そのう検査、フン検査をしたものの異常なし。
季節の変わり目の体調不良と言われ、食欲増進剤や栄養剤などを処方してもらいましたが、それでも減っていき、先週84グラム。
また病院で同じ薬を貰いました。
今朝は82グラムになってしまいました。
だいたい2〜3日で1グラムづつ減っていきます。

5ヶ月オス
午前中は歌ったりご機嫌です。
餌の減りは悪いです。
餌はシード。
温度はサーモスで29度をキープしてます。

季節の変わり目でこんなに体調が減少するものでしょうか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: A4ajam4P3llL0/xUfjpW9A

コメント (11件)

※1~11件目

新しい順 | 古い順

のっち。。

アサさん。

データーありがとうございます!(^-^)
とても勉強になりました。
そして、色々なお話も勉強になりました。

家を出て病院から帰ってくるのに2時間くらい掛かるものなので、帰って来たら疲れてるだろうと思い直ぐにプラケースに戻して、日中もあまり触らないでいました。
体重温存するために、、、、。
と思ってたのですが、アサさんの言う通り甘えさせてあげる。
ってのを完全に忘れてしまっていました。(´-`).。oO
今日から甘えさせてあげようと思います。(^-^)
ありがとうございました。

いいね!

投稿ID: 0JGN4uOfvvM5XMqMSigyGQ

アサ

のっちさん こんにちは。
現在闘病中なのですね。
早く元気になることを願っています。
我が家の3歳オカメちゃん(女の子)のここ1か月の体重の推移を
以下に記録として載せますね。

注意点としては、のっちさんのオカメ君は男の子で、
我が家は女の子なので、発情によって体重変化が、女の子の方が激しいと思います。
卵を産むために、体に栄養をためなくてはならないので、
我が家のオカメちゃんは、普段は96g位ですが、9/19の体重が100gとあります。
我が家のオカメちゃんの場合は104gを越えてくると、産卵に至ってしまう傾向なので、
この9月の体重は、産卵はしなかったものの、その瀬戸際、
発情のため100gに近い体重だと思ってください。
発情中のうちの女の子は、凄い勢いで太って
→産卵して卵の重さ分だけ痩せて
→また太って
の繰り返しなので、

体重推移を見比べるなら、10月からの変化の方が、考察しやすいかもしれません。
10/3に24℃で保温を開始しました。
その時の体重が91.0g。
およそ2週間たった、今日10/18の体重が89.5g
その差が1.5gです。
冬は寒さから身を守るために代謝が上がります。体温を維持しようとするので
同じ食事量だと、体重が減るのだと思います。
夏の方が人間もだらだらと汗をかくので、代謝が高いと間違えられることがありますが、
夏、外の気温が30℃の日に、鳥たちが体温を40℃に維持することと、
冬、外の気温が10℃の日に、鳥たちが体温を40℃に維持することでは、
冬の方が、よりカロリーを使います。
何もしなくても、体温を保つために使われるカロリー【基礎代謝】が上がります。

インコたちは、保温をされていても、この季節の変化によって自律神経が調整されていて、
冬になると、その気温に適応するまで、体重が落ちやすいのだと思います。

我が家のオカメちゃんは、食欲、体調の問題は今のところなくご飯も普段通りに食べていて、
このように10月は緩やかに体重が落ちている訳ですので、
のっちさんのオカメ君は、ご飯が食べられない上に、代謝も上がっているので、
急激に体重が減ってしまっているのだと思いました。
強制給餌は命をつなぐ大切な治療だと思いますので、
精神的、経済的にとてもお辛い状況だと思いますが、あと数週間、
のっちさんのオカメ君が体力を取り戻すまでは、なんとかこらえどころですね。
早く回復できますよう、願っています。

オカメ君も病院へ通ったり、体調が思うように思わしくなかったりで
落ち込んでいませんか?
飼主さんが、うんと甘えさせてあげると、安心して免疫力が高まるのではないかなと思いました。
お母さんが、小さい子に、
「痛いの、痛いの、飛んでいけ〜」というように優しく接してあげると、
オカメ君にも、安心感が伝わると思いました。

我が家のオカメちゃんの話にもどりますが、
ご飯の量は変化しておらず、
寒くてずっと膨らんでいる様子もありませんが、
夏よりはほんのり、ふっくら羽を広げている様子です。
昨年の体重の記録を見返してみらた、
2016年の10/1に95.5gだった体重が10/29に91.5gまで落ちていました。
2016年11月の平均はおよそ91g
2016年12月の平均はおよそは92.5g
2017年1月は発情が始まって100gに近い平均体重になりました。

10月、11月、12月はどうやら、低い体重で推移していた様子です。

【2017年3歳のオカメインコの女の子、体重推移のデータ】
気温は朝1番の室温を記録した物
外気温ではなくて、部屋の中の温度です。
温度の隣に記載してあるのが体重データです。
※測定を忘れている日もあります。

9/19-- 25℃-- 100.0g
9/20-- 25℃-- 100.0g
9/21-- 24℃-- 100.0g
9/22-- 24℃-- 99.5g
9/23-- 23℃-- 99.5g
9/24-- --- -----
9/25-- --- -----
9/26-- 24℃-- 99.0g
9/27-- 26℃-- 99.0g
9/28-- --- ---
9/29-- 23℃-- 95.0g
9/30-- 22℃-- 94.0g
10/1-- 24℃-- 93.5g
10/2-- --- -----
10/3-- 23℃-- 91.0g 保温開始24℃
10/4-- 22℃-- 92.0g
10/5-- 19℃-- 91.0g
10/6-- 20℃-- 91.5g
10/7-- 20℃-- 90.0g
10/8-- 22℃-- 91.0g
10/9-- 21℃-- 90.0g
10/10--22℃-- 91.5g
10/11-- --- -----
10/12--24℃-- 91.0g
10/13--22℃-- 90.5g
10/14-- --- -----
10/15--18℃-- 91.5g
10/16-- ------ 90.5g
10/17--16℃ -----
10/18--18℃-- 89.5g

良くなります様に

いいね!

投稿ID: cgZF10y9JzUDViA0LCZsVw

のっち。。

インコっこさん。

ありがとうございます!(^-^)
私も頑張って息子を育てます。笑(^o^)
今も病院の順番待ち中です。(╹◡╹)

細くて長い枝毛みたいなのは換羽なんですね。
もしかしたら、季節の変わり目+換羽の影響も原因なのかも知れないですね。
一か月くらいで終わるのかなぁ?
終わったらバクバク食べてくれたら嬉しいです。
色々ありがとうございます。♪( ´▽`)

いいね!

投稿ID: HhTOCN5ZSyFj1QYPXf9psQ

退会ユーザー

なんかうちの翔ととろちゃん、他人(他鳥)だとは思えないですねww
共通点多し(同級生、♂、ノーマル、体重減の悩み、ティッキングの形、位置)
のっちさんをお気に入りに登録させていただきました。
一緒に息子(オカメ)を育てていきましょう^^

ティッキングとは?

ノーマルグレーのなかには首または頭部の後ろの羽毛に「ティッキング」という白もしくは黄色の小さな色抜けが見つかった場合、パイドの遺伝子を持っていることになります。
全ての色彩変化・模様・顔色において優性に作用することが判明しており、多くの色変わり品種は全てノーマルグレーの変異種と言われています。

ティッキングがあるという事は、パイドの遺伝子を必然的に持っている証拠なのですよ。

長めの枝毛みたいなのは換羽ですね。
うちの子も10日前くらいから換羽期に入りました。
大人(大人の羽)の階段登り始めましたね^^

翔はひと月半かかりましたが、「副鼻腔炎」一応完治?です。
とろちゃんの医療費正直キツイですね><
可愛い我が子の為と言えど、本音分かります。
私もいい案がないか考えてみますね。

いいね!

投稿ID: tOFvLbJI+4VoRCOBQRe0Gg

のっち。。

インコっこさん。

間違えて送信してしまいました。追記です。
翔君もいま、同じくらいの体重なのですね。ヽ( ̄д ̄)ノ=3=3=3
いま、自己紹介文見て知ったのですがティッキングっての、とろにもあります。Σ(◉⌓◉’)
それがティッキングって言うのを初めて知りました。笑
そのティッキングの周りに細〜い少し長めの枝毛みたいなのもありますか?(╹◡╹)

いいね!

投稿ID: 0JGN4uOfvvM5XMqMSigyGQ

のっち。。

インコっこさん。

何が原因なんでしょうね!?
そのうも糞の検査も三回やったのですが何も出ず。
(°_°)
先生からは、これと言った問題は無い。
季節の変わり目の体調不良+換羽が始まってきてるのかな?って言われてます。
ここ3日程前くらいからパラパラと抜けてきてます。
原因が分からないから、先が見えないのが精神的にも体力的にも経済的にも辛いです。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
13日から休診日以外の週6で通う事になりました。(苦笑)
(*´Д`*)

いいね!

投稿ID: 0JGN4uOfvvM5XMqMSigyGQ

退会ユーザー

そうなのね。
対策は色々してるのね。
うちの子(オカメ)はちなみに体重が増えません。
先生からはこの子の平均体重は83−88gと言われてます。
食欲は普通にありますが、寒くなってからは食欲増進してます。
でも体重が81.5gを前後しててそれ以上増えないんです。
この前2回目のうんち検査で虫(ヘキサミタではないけど)がいて
駆除してもしなくともどちらでもいいと言われしてないのですが、
それが原因かなー?とも思ってるところです。
とろちゃん、そのうとうんち検査してて異常なしとなると
他に何が原因なのかなー?
食べないのには間違いなく原因があるはず。
なんだろう?精神的なものかなー?

いいね!

投稿ID: tOFvLbJI+4VoRCOBQRe0Gg

のっち。。

インコっこさん。

お久しぶりです。
9月の始め頃に一度は安定したのですが、また体重に悩まされる日が続いてます。(´-`).。oO
好きな食べ物は、ひまわりの種と赤穂です。
入れてるのですが体重は下がる一方です。
エッグフードもいれてます。
食べるのですが食べる量が少ないのか、、、。
昨日から80グラムきったので、強制給餌をしに病院に通ってます。
病院でも、これと言った原因が無いと言われ困ってる状態です。
Σ(◉⌓◉’)

いいね!

投稿ID: Oc464qxJckA3qtu/rGhIuA

退会ユーザー

のっちさん
お久しぶりです^^
うちの子と同級生(一ヶ月程お兄ちゃん)でしたよね^^
とろちゃんは未だ体重減少の悩みが尽きませんね。
とろちゃんの好きなものは何ですか?
例えば赤粟の穂とかカナリヤシードとかひまわりの種とか。
これらは栄養や脂肪分が多く、あまり常時与えてはいけないのですが、
体重減少の時は逆に与えてみてください。
緊急処置としてですが好きなもの、カロリーの高いものは
美味しいから食べるんじゃないかな??
季節の変わり目と言えば、うちのセキセイのくぅの場合ですが、
元々冷え性なので寒くなると食欲減退傾向がありますね。
人間も季節の変わり目は体調を崩したり、だるかったりしますよね。
なのでもしかしたらとろちゃんも寒暖差に敏感だったり弱い子なのかも?ですね。

いいね!

投稿ID: tOFvLbJI+4VoRCOBQRe0Gg

のっち。。

たまさん

ありがとうございます。
今通ってる病院も関西では有名な鳥専門医みたいです。
(^-^)
セカンドオピニオン、、、。
考えて見ます。(╹◡╹)

いいね!

投稿ID: 0JGN4uOfvvM5XMqMSigyGQ

たま

こんにちは うちの子も雛の時
それから老鳥になりついこないだまで体重激減には
悩まされました。
雛のうちはペットショップに返却した方がいいとまで言われましたよ    毎日24時間 2時間おきにお湯を沸かして
挿しえしてました(懐かしい)このときは病院同士が近い オールマイティーな病院と鳥専門病医院 両方に通ってました。
最近ではオールマイテーの方に様子を見ていくしかないとのことでしたが移転して片道一時間くらいの所の鳥専門病院では
頑張って治療していきましょうとのこと
↑↑
長くなりましたが 要件は信頼できるお医者さまを見つけてください
もしくは話をきいてて安心できるお医者さまです
人でもそうですが 体重には個体差というものがありますので いんこちゃんが病気を隠してないか観察してください
セカンドオピニオン…      大事ですよ(笑)

いいね!

投稿ID: ZZG3lLAql2/64+f4rZ5uYw

1 - 11件 11件中

あなたもトピックを作ってみませんか?