飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

放鳥について。

退会ユーザー
コメント
4
投票
0

鳥さん、
ヨウム、男の子、2歳5ヶ月と、
オカメインコ、男の子、1歳1ヶ月(約1ヶ月前にお迎え)
の、2羽がいます。

ヨウムは、大変賢く、おしゃべりもよくして、
家族の者には、慣れていると思います。
ケージの中にいることが、とても好きな様子です。
私としては、スキンシップもしたいし、
ケージからできるだけ長く出して、遊ばせたいです。
掃除の時ケージの入り口を開けるける時は、
とても機嫌がよく、何かしらおしゃべりをしています。
でも、ケージから出すために入り口を開けると、
逃げます。やじゃないでしょ!って両手でつかんで
出すのですが、体をつかまれてると、嘴で、
ケージをくわえて抵抗します。いやがって、
手をかんだりはしません。
やっとだして、床に置くと羽は切っていませんが、
全く飛ぼうとせず、歩いて移動します。
少し歩くとお気に入り?のソファーの背もたれで、
じっとおとなしくしています。
触らせてくれますが、自分から擦り寄ってはきません。
ケージを見ていて、入り口を開けたままだと、
急いで中に戻ってしまいます。ケージから出すのは、
2時間が限界なかんじです。
かえってこの子にとっては、ストレスになってるのかも?
最初はケージの外になれれば、ケージから出ることが、
好きになる、と思っていましたが、
本当に出させるのがいやみたいです。
ケージは人がいる時は、入り口はいつも開けっ放し
ですが、けして自分からはでません。
ケージ内にいる時は、朝起きてくると、おはよう、
といいます。AM11時過ぎ頃から、夕方までは、こんにちは。
夜になると、こんばんは。といいます。
甥っ子がくると、ずっと名前を呼んでアピールします。
甥っ子がケージの中に手を入れて触ろうとすると、
自分から擦り寄って喜びます。帰るまで、ずっと名前を、
いっています。りんごが好きで毎日食べていますが、
わざと忘れたふりをしてあげないと、
りんごちょうだい。りんご食べる。といいます。
食べないのですが、殻をむくのが好きで、たまに、
らっかせいたべる、ピーナツちょうだい。
あげると、ありがと、もいえます。
窓際にケージを置いていますが、外にカラスがみえると、
かーかー、とまねします。はとでなはねしないのに。
私が考え事をしていたりすると、どうした?
どうしたの?というし、高齢のわんこがいるのですが、
夜中になかなか寝ないで部屋中歩き回ったり、
クンクンなくのですが、○○○ちゃんどうした?
っていいながら、わんこがケージの前を歩くと、
自分のごはんをおとしたりします。
わんこは、悪性リンパ腫という病気で、
ヨウムが来る前から、闘病していて、
もう5年闘病しています。抗がん剤治療の時は、
1週間に1回の投薬を6ヶ月続けていました。
病院の時は半日かかるので、ヨウムによくはなして、
聞かせていたので、出かける支度をして、
わんこをだっこすると、病院?といいます。
帰宅すると、おかえり、おかえり、といってくれます。
簡単ですが、会話?ができてるかんじです。
おしゃべりできる、ことばは、数え切れないほどです。
こんなに賢い子なのに、ケージの外はいやがるんです。
無理に出すのがかわいそうになってしまいます。
ケージから出す前も、戻してからも、
人がいる時は入り口は開けたままにしています。
こうゆう性格の子は、出さない方が幸せなんでしょうか?
無理にでも出し続けていれば、外が好きになりますか?
ケージの外にいるときは、おしゃべりもしません。
あと、犬友が遊びに来たとき、鳥も賢いのよ、
と、鳥のよさを知ってほしいのですが、
他人がいてもしゃべりません。
家族の者に対してはとてもかわいい子です。

オカメインコは、お迎えして1ヶ月くらいです。
ケージを開けると自分からすぐ出てきます。
最初はなれていなくて、捕まえるのが大変でした。
お迎え後数日で、朝起きてくると、すぐだせ!だせ!
って感じです。入り口を開けたままにしてるので、
まずケージには自分からは入らないです。放鳥時、
外に(テーブルの上)にごはんと水を置いていたんですが、
やめて、ケージの中に水ごはんがあるので、
たまに戻って食べています。
ヨウムの影響からか?口笛とおしゃべりも覚え始めました。放鳥時は自分から、頭や肩に乗るようにもなりましたが、
指には止まりません。困ったことに、
自分より大きなヨウムに威嚇します。
夜捕まえて無理やりケージに戻しますが、
戻した後、すごく怒ります。口を大きく開けて、
しゅっしゅっって音がして、ケージに嘴をあてて、
怒ります。その時興奮して鼻があかくなります。
この子の放鳥時間は朝9時から夜9時くらいです。
たまに人が誰もいないときはケージにいれますが、
ほぼだしています。
ケージに戻してからは30分くらい、すごく怒って
興奮してしまいます。その後はごはん食べてます。
ケージにおもちゃもいれてるし、オカメ1羽には
大きすぎるくらいのケージです。

ヨウムとオカメは正反対の性格です。

長文になってしまい申し訳ありません。

アドバイス、宜しくお願い致します。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: 0jyq9mnBLjNbGsV2kNIsoA

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

みなさま、アドバイスありがとうございます。

2羽とも毛引きはないです。

別々の部屋で飼育のアドバイスですが、
今2羽ともリビングにいて、ここが家では一番
いい場所なんですが、家族それぞれの寝室は、
糞だらけになるので、鳥は一度も入れておらず、
玄関や他の部屋には、大型の水槽が置いてあって、
ふつう水槽は魚が飛び出ないように隙間があいてない
のですが、アジアアロワナ、ブラックアロワナ、
ピラルク、という大きな魚で、モーターのあいだに、
ちょうどオカメが入るくらいの隙間があるんです。
落ちたら大変なので、そこには行けないようにしています。

ヨウムは、今日は無理やりだしませんでした。
ケージの入り口は開けたままにして。

オカメは、朝私に限らず、誰か起きてくると、
出して!出して!って感じでケージをつっつきます。
ぎゃーぎゃーうるさくはないです。
少し放鳥時間を短くしないと、と思っていたんですが、
私の留守中も結局出したままでした。

オカメが放鳥中、ヨウムのケージの上に乗って、
そこからまたヨウムのケージに入ったので、
ごはんを横取りしようと、ヨウムをまた威嚇するかな?
と見ていましたが、自分には食べられない大きさ、
とわかったみたいで、威嚇はしませんでした。
遊ぼう、って誘ってる様子でした。ヨウムも、
自分から頭だけケージの外に出して、キョロキョロみて
ました。これを何度も見ています。
外に興味が出てきた感じに見えます。

セキセイインコをたくさん飼育している方が、
(こちらでメル友?になった方)
教えてくれたんですが、さいたまの、つ○○さん、
にヨウムにとても詳しい方がいるそうです。
私も前から行ってみたいと思っていたので、
行けたらその方にも色々お聞きしてみたいと思いました。

とりっ子さん、オカメちゃんもいらっしゃるんですね。
色々おはなししたいです。
宜しくお願いいたします。

いいね!

投稿ID: 0jyq9mnBLjNbGsV2kNIsoA

るな

こんにちは。

一昨日に、大型飼いの大先輩と話していて、放鳥時間が話題にあがりました。
大先輩曰く、みんな放鳥を気にするけど、出たくない子もいるし、その子にあわせればいい、と仰っていました。

前回も書きましたが、鳥にとって幸せなのはケージの中であれば、それでいいと思います。
ただ、外に出られる選択肢がある、というのが重要だと思います。

チッチさんが遊びたいのであれば、まず、信頼関係を築くのが先だと思われます。
甥っ子さんが得ているように。
甥っ子さんが好かれているのは、この子は自分に嫌なことをしない、無理強いしない、という事実が大きいのではないかと思います。

うちの子は外が大好きで、私が離れればダイブしてでも追いかけてくる性格ですが、外になれているのは、育ったファームが一人餌の練習をするくらいに、他の種類の鳥たちと広い場所で遊ばせているからだと思います。
ショップ育ちの子は、ケージの中でずっとすごし、そこが安全だと知っているのでケージの中が好きなんだろうなと思います。

つかんで外に出しているのに噛まないということは、自分の内側にストレスを間違いなくためています。
この前鳥の病院で聞いたのですが、病院に通っているヨウムの8割が毛引きの子だそうです。
優しくて臆病で噛まない子ほど、自分にストレスの捌け口をみつけてしまうので、気を付けてね、と言われました。

ですので、もうつかんで出さない方がいいと思います。

ケージの外にだすしつけの方法が、本にものっていた気がしますので、しつけの本を何冊か読まれてはいかがでしょうか?
でもその前に、もっとしっかりした信頼関係を築くことが一番大事です。

自分から外に出るようになっても、無理に長居をさせず、本人が帰りたいときにはいつでも帰れる状態にしておくことも大切だと思います。
そうなってから、少しずつ一緒に遊ぶようにしていけば、自然に仲良く遊べる気がします。

オカメですが、可能であればヨウムとの信頼関係を築くまで、別の場所で育てるのは可能でしょうか?
ヨウムにとって相当のストレスになっていると思います…
チッチさんがヨウムときちんと繋がれば、一緒の部屋においておいても問題なくなるかもしれません。
今の状況だと、ヨウムが萎縮しそうな気がして…
誰も自分の味方じゃない中にいるって思ってしまいそうです。(甥っ子さんは別です)

今の様子ですとオカメも仲良くなる必要があると思います。
オカメの信頼も得れば一緒に遊べるし、満足すればそこまでの抵抗なくケージが、金額はいくらくらいなのでしょうかに入ると思います。
放鳥時間ではなく、満足度です。

しつけの本に色々のっていますし、勉強になることも載っていることもあります。
また、バードトレーナーさんに相談するのも、ひとつの方法かもしれません。
横浜小鳥の病院も併設でしているのではなかったかと…
私は詳しく調べたことはありませんが、そういう場所もいい方法を見つけることがひょっとしたらできるかも?

追記

ふと思ったのですが、オカメは怖がっていて威嚇しているのではないでしょうか?
気も強いかもしれませんが…
根底に恐怖心がありそうです。

オカメを助けることが少し急ぎかも。

いいね!

投稿ID: 0myntrUS8PMwmlEI6yycBw

とりっ子

うちのヨウムもケージから出るのが
そんなに好きではありませんよ(^^)
ヨウムさんはそーゆー子が多いみたいですね(_)
けどうちは無理矢理出したことはありません、、、
他のすぐ出てくる子達が、お外で
おやつを貰ったり、おもちゃで遊んでいるのを
見るとうちの子は自分もー!って感じで
出てくる事が多いです(^^)
最近は我先にって言う日もありますよ!
お外出ると楽しい!って思わせて
あげる事がヨウムさんの為にも
良いと思いますよー(^^)
今の感じですと無理矢理引きずり出され
仕方なく1番安心できるソファーへって
感じになってしまっているのかと思います
お外に出したいお気持ちも分かりますが
ヨウムさんの気持ちも考えてあげてくださいね(^^)
焦らず少しずつです!←私は動物との付き合いで大切にしている気持ちの一つです(^^)

オカメさんですが、少しケージにいることを
慣れさせてあげる事が今後オカメさんの為に
なると思います!
理由はまっちゃんさんが仰っている通りです。


長文失礼致しました(^^)

同じヨウム、オカメ飼いなので
今後もお喋りできたら嬉しいです(^^)

いいね!

投稿ID: e0kWRUMMwRh/zK8rTC01cA

まっちゃん

そもそもヨウムはあまりスキンシップを好む種類ではないと聞きます。
無理矢理カゴから出しているのを繰り返せば放鳥嫌いどころかチッチさんの事を恐がる様になってしまうかもしれません。
特にヨウムは頭が良く、神経質なので注意しないとダメだと思います。毛引や恐がってる様子が無ければゆっくり慣らしていくのが良いと思います。
放鳥時に大好物をあげるとかオモチャで遊ぶ等してあげればそのうち自分から出て来るのではないでしょうか?
オカメの方は明らかに放鳥させ過ぎだと思います。
放し飼いにしないのなら放鳥時間は2時間くらいが限度だと思いますよ。このまま続けているとカゴに戻る事が嫌いでワガママな子になってしまいます。
カゴが家だという事を教えておかないと将来的にも不便になってしまいます。少し放鳥時間が短くなったりするとストレスで病気や毛引症状が出やすい等。

いいね!

投稿ID: coQygIg3hZYuTcIODRF8nw

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?