飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

ハンガーストライキについて教えてください

マオ
コメント
1
投票
0

こんにちわ

わからないことがあるときだけお邪魔して申し訳ありません。
ヨウム2歳と暮らしています。

大型インコを飼っている方にお聞きしたいのですが、ハンストとかしますでしょうか?

少し前に鳥部屋に戻るのが気に入らないそぶりを見せ始め、無理やり戻していたら、昨日からご飯を食べなくなりました。(といっても昼間食べないだけで、夜にカバーをかけた後こっそり食べているので餓死はしないと思っています)

鳥部屋はおもちゃもあるし籠には入れていないのである程度自由があると思うのですが。
これからも気にいらないことがあるたびにハンストするのかと思うと気がめいります。

どうしたらいいでしょうか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: cOd9+9cWcR9aMSmJ/u6IMA

コメント (1件)

※1~1件目

新しい順 | 古い順

るな

こんにちは。

今年お迎えしたヨウムと一緒に暮らしています。

まず最初に疑問なのですが、鳥部屋とはどういう場所になっているのでしょうか?
ケージにいれていないのに、カバーをかけたらご飯を食べている…?


本題ですが。
私は物心ついたときから鳥と育ってきましたが、鳥がハンガーストライキをした事はありません。
勿論、小型中型大型で知能も違いますし、繊細さも違いますが、それでもそういう反抗的な状況になったことはありません。
ですので、ハンガーストライキに関してはよくわかりません。

ただ、とても気になったのは、
鳥がハンガーストライキをしていることに対しての心配ではなく、これからも反抗することに対して気が滅入っているのですか?
夜中にご飯を食べているから、餓死しないから、って、それでいいのですか?
きつい言い方になりますが、あなたはヨウムにとって親ですよ。
飼い鳥は、飼い主に与えられた物しかうけとれません。
環境や愛情やご飯、全てにおいてです。
自分で出掛けて探して手にいれることはできないんです。
そういう選択が一切ないんです。

また、鳥は人の心を読みますから、ヨウムはあなたが不満に思っていることを確実に気づいています。
ヨウムからすると、私のストレスはわかってくれないのに、なんで嫌な思いを自分に持っているの?という状態です。
他に助けを求められないヨウムの気持ちを考えられたことはありますか?


どの飼い鳥も、何かしらの不満は抱えていると思います。
勿論うちの子もそうです。
うちのヨウムは、閉じ込められることは好きではなく、甘えん坊ですが平日の日中は一人でお留守番をしています。
ですので、帰宅すると出してほしくてケージの中を上ったり降りたりしはじめて、私が色々な用事を済ませて出すと、本当に嬉しそうです。
そして寝るときは、指の上にのってケージの中にいれますが、特に抵抗はしません。
止まり木に降りた瞬間に外に出ようと目論みますが。
そして寝かせると、少しの間ケージの中で動いている音がします。
だって、まだ遊びたいし、ケージの中にいたくないから。
でも、それでそこまでご機嫌ななめになることはないです。

ヨウムと暮らしはじめて思ったのは、非常に頭がよく、色々な事をしっかり観察しているなということです。
ヨウムは頭が良い分、確かにわがままです。
でも、きちんと接していれば、こちらのわがままも飲み込んでくれます。
一般的にも、知能が高く、繊細なため、毛引きもしやすいと言われていますし、それを知った上でお迎えされたのですよね?

ご自分の不満を言う前に、何故、ヨウムが鳥部屋に帰りたくないのか原因を突き止められるのが先ではないでしょうか?
ハンガーストライキまでいくということは、相当の理由があると思われます。
また、このままだと、ストレスで毛引きを始めたり、攻撃的になる可能性もある思います。

そして、今回のことだけでなく、今のままだと何かしらの問題がおこって、一生その問題がついて回るかもしれません。

大型の鳥をお迎えするというのは、人間の子供の里親になるのと似ています。
もう一度、そのことを考えてみてください。

偉そうなことを言ってーと思われる方もいらっしゃると思いましたが、あえて書かせていただきました。

お住まいがどこなのか知りませんが、色々考えてもどうにもならない場合は、バードトレーナーさんに相談されてもいいと思います。
ここの書き込みだけでは、いい解決法が浮かぶ人はいないと思うので。

まずは、ヨウムとしっかり向き合ってみてください。
これから長い年月一緒に生きる子です。
それが解決につながる道だと思います。


追記

人間同士で理解しあうことも難しいのですから、鳥の全てを理解するのは不可能です。
また、あらゆる不満を解消してあげることもできません。
こんな文章を書いている私も、目の前にいる鳥のストレスを、完全に解消することは無理です。

でも、縁あって私の元にきてくれたことに本当に感謝しています。
その気持ちを思い出せれば、きっと解決すると思いますし、そう願っています。

いいね!

投稿ID: bh4lahWw5wYYiF56dCwfew

1 - 1件 1件中

あなたもトピックを作ってみませんか?