雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

独り言です。メガバクテリアの投薬中。

totorono
コメント
10
投票
0

生後6ヶ月と4ヶ月のマメルリハです。
初めての健診に行ったら心配していた通り2羽ともメガバクテリアが見つかりました。
お医者様の指導で水に溶いた薬を飲ませる為に野菜を絶って、他の水分補給をカットして薬に誘導する作戦です。
毎日食べていた野菜が見当たらず捜す子たちが不憫で涙。
何かよこせと耳たぶを噛まれて涙。
1ヶ月間の辛抱だと判っているのですが、とても長い1ヶ月になりそうです。
後27日。(´;ω;`) ウッ

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: GYcJZQomckhFg9Q4pHCFCQ

コメント (10件)

※1~10件目

新しい順 | 古い順

totorono

アサ様 色々教えて頂きありがとうございます。^^
人間のヘルペスやピロリ菌みたいな物だと考えて対処する事にしております。(合ってるかどうかは知りませんがww)

子供が出来たら当然、口移しで給餌するでしょうし蔓延させたくないのでちゃんと健診は受けさせますね。

まだ駆け出しの飼い主なものですから、判らない事が有ればまたご指導くださいませ。
皆様ありがとうございました。

いいね!

投稿ID: GYcJZQomckhFg9Q4pHCFCQ

アサ

totoronoさん おはようございます。
治療結果のご報告をありがとうございました。

メガバクテリアが、出なくなったようで、よかったですね♪
私も、urahalさんがおっしゃっている通り、
獣医さんに、全く菌が消える事はなく、体調の悪化でまた出始めることがあると教わりました。

さいわい、今年3歳になるセキセイ君は、
生後2ヶ月の時に、メガバクテリアの治療をしたので、
それから、1度も再発せずに済んでいます。

推測ですが、加齢によって免疫力が下がってきた頃に、
また悪さをするのではないかなと思いました。

それでも、今のうちから、メガバクテリアを治療しておくことは
大切だと感じました。

悪いケースだと
菌が胃に悪さをして、放置していると胃の出血を引き起こしたりする
そうです。
鳥が若い場合は、体の免疫細胞は活発ですから、
悪さをしているメガバクテリアの真菌を押さえ込むだけの体力があるのでしょうね。
保菌していても病気にかかっていないように、仮の姿は見えるかも知れませんが、胃の中では常に、真菌と免疫細胞は戦っているのかもしれません。
胃の中にメガバクテリアの真菌は、すみかを作っていることは
これは事実みたいです。

私達人間も、水疱瘡のウイルスは、小さい頃にかかって、薬で治しても、大人になっても神経節に潜んでいます。
体力が落ちると、帯状疱疹となって炎症を起こすことがあります。
そういう現象に似ているのかなと思いました。

おそらくインコも
歳をとって、体の免疫細胞が活発性を失いはじめると
今まで押さえ込んでいた真菌が、増え初めて、今まで保っていた均衡のバランスを失うのだとおもいます。
増えたメガバクテリアは、とたんに悪さをし始めるのだと思います。

体調の悪いときは、免疫力も低下するので、
メガバクテリアが、再びでる事もある、すなわち根絶したとは
言い切れない、と言うことだと思います。

糞便検査は、正に体調のバロメーターですね。
メガバクテリアを押さえ込むほど、元気なのか、
押さえ込めないで、検出されてしまった→体調の不良サイン

そう思って、言葉の話せぬ鳥たちを
観察する上で、糞便検査はとても役立っています。

昔、寿命で死期が近いハムスターたちは、
コロッとした糞が、下痢になることが殆どでした。
動物病院で糞便検査をすると、細菌がウジャウジャしていました。
そんな体験から、鳥も同じなのかなと推測して、
早めに治療しようと思うようになりました。





いいね!

投稿ID: cgZF10y9JzUDViA0LCZsVw

totorono

URAHAL 0615様 アドバイスありがとうございます。
お陰様で、うちの子達は健康状態も良好との事でひとまず安心しております。
仰る通り健診は時々受けてみるつもりでおります。
せっかくの縁ですからお互い健康で末永く付き合っていきたいですものね。^^
また何か御座いましたら、ご教授くださいませ。
コメントありがとうございました。

いいね!

投稿ID: GYcJZQomckhFg9Q4pHCFCQ

URAHAL 0615

初めまして、urahalと申します。

メガバクテリアの治療は進んでいる様ですね。
うちもまだ治療薬が無かった過去は何羽もメガバクテリアで亡くなった過去があります。
メガバクテリアは治療で完治したと思われてもある条件下で発症することがあります。
完治したとしても年に数回は必ず健康診断をしてあげて下さい。
我が家も生後4ヶ月で見つかり、1ヶ月間は毎週注射をし、飲み水に混ぜるのではなく口からの投薬をしました。
6才が近い今も年に数回は検診をしています。
鳥の種類によれば水虫みたいな物でもありますが、また違う種類によれば重篤になります。
私の記憶だとウロコは水虫、セキセイ、オカメ文鳥マメルリハは確か重篤に成りやすいと私の主治医の先生は言われていました。
10数年前は治療薬はなく、治療に有効な薬が出た時には本当に嬉しかったです。
日々医療は進んでいるから完全にメガバクテリアを死滅させられる治療薬ができるのを待っています。

いいね!

投稿ID: ZSFeFXKp4iEl95HtWZfUpQ

totorono

健診に行って来ました。メガバクテリア根絶は成功していたようです。アサ様 ぎゅぴーちゃん様コメントありがとうございました。2羽共すこぶる健康の様で安心しました。
カカァ殿下だと言う事も判明いたしました。ww

いいね!

投稿ID: GYcJZQomckhFg9Q4pHCFCQ

totorono

よほど嬉しかったのか朝から何度も水遊び中。

水遊び解禁でおおはしゃぎ。^^

いいね!

投稿ID: GYcJZQomckhFg9Q4pHCFCQ

totorono

3月1日から投薬開始して33日目、今日で薬が無くなりました。
明日は1ヶ月ぶりに普通の水があげられるのでうれしい限り。

換羽期に水浴びも出来ずとても可哀想でした。
子供達が使っていた素麺流し器を発見したのでプールにしてやろうと思っております。^^

健診は4月4日、投薬が上手く行っている事を祈るばかりです。

いいね!

投稿ID: GYcJZQomckhFg9Q4pHCFCQ

totorono

アサ様 コメントありがとうございます。
動画拝見いたしました。
可愛いインコちゃんですね。綿棒参考になります。^^b

雌(4ヵ月)の方はお転婆で、お薬を溶かしている時も邪魔をしに来てディスポシリンジをかじったり、それに着いてる薬の原液を舐めたり薬に対しての抵抗は余り無さそうです。
雄(6ヵ月)は渋々ながら少しづつ飲んでくれているようです。

ただ最低一日にどれぐらい摂取させるのが妥当なのか?現状で良いのか?戸惑っております。・・・先生に聞いてみようかな?

お互いに噛み戻しをして餌を交換しておりますので同時に治ってくれないと困るなぁとか心配しております。
豆苗は2羽共大好きですが食べた後、青臭さをプンプンさせながら寄って来るので最近遠のいております。ww

1ヶ月後に良い結果が出るのを楽しみにしておりますが、これからの鳥との付き合いにアサ様のアドバイスを参考にさせて頂きたいと思います。
また何か御座いましたら是非教えてくださいませ。
ありがとうございました。

ぎゅぴーちゃん様 コメントありがとうございます。
2羽共とても元気で前兆等はありませんでした。

メガバクテリアの蔓延は聞いておりましたので、折角の縁ですので出来る限り長く連れ添いたいと思い健診に連れて行きました所、やはり・・・という事でした。

人間で言えばピロリ菌の様な物なのかなぁと勝手に思っております。

雌が雄を殺すとかあるのですね。
余り考えたくないですが今の所は中むつまじくやっているようなので、このまま長く添い遂げてくれることを祈るばかりです。

いいね!

投稿ID: GYcJZQomckhFg9Q4pHCFCQ

ぎゅぴーちゃん

どーもです。ぎゅぴーちゃんともうします。乱入してすいません。投薬治療大変ですね。 何か思うところがあって診察にいかれたのですか! 前兆はありましたか? もしあったらおしえてください。ちなみにマメルリハはブルーとノーマルのペアをかってます。雌が雄を殺すのご注意下さい。

いいね!

投稿ID: xlgsq5oYpBWCWf63jStUMA

アサ

はじめまして。
メガバク治療の大変さ、お察し致します。
投薬治療、飲み水に薬を混ぜるように指導されたご様子ですね。

我が家のセキセイインコたちも、
生後一ヶ月と二ヶ月の月齢の頃に、治療しました。
その際に、水入れから勝手に飲んでくれるのを待つのが
もどかしかったので(うちのセキセイインコたちは、あまり、水をのまないので)

飼い主の私が、
彼らの放鳥時に遊びながら、
朝昼晩、飲ませました。
方法は、綿棒をかむ遊びが好きだったので、
その綿棒に薬水を滴らしたら、ペロリとなめました。

その時の再現動画を載せます

http://youtu.be/DMZj2t-MJ6M

野菜が欲しいと怒りに来るくらい、
可愛らしいマメルリハさんたちなら
豆苗とか、人参スティックとかを、
綿棒の代わりにして、薬水を垂らせば、飲んでくれそうですね!

薬水も口に入るし、野菜も食べられて一石二鳥かしら、と思ってアドバイスしてみました。

主婦で時間があったので
朝昼晩に、遊びながらあげられましたが

お仕事をしていると難しいと思うのですが、
朝晩だけでも、遊びながら投薬行為にもって行ければ、
治療の精神的負担が軽くなると思います。

一ヶ月のセキセイインコには、さし餌に混ぜて
投薬したので、より簡単に口にいれることができました。

お医者さんの指示は
飲み薬にいれて、自発的に飲むのを待つ、でしたが、

結局、薬水は設置せずに、
朝昼晩の時間を決めた、薬水の投与の方法で、
我が家の2羽のセキセイインコの場合は効果がありました。
プラス、週一回の注射治療も4回、通いました。

長い期間ですが、
乗り越えられますように願っています。
過去のトピックを見ても、みなさん、同じように悩んでいるので、その悩みは一人だけのものではないようです!

よくなると良いですね(^^)

いいね!

投稿ID: ESax4AAV3erI+nznIl4WEQ

1 - 10件 10件中

あなたもトピックを作ってみませんか?