飼い方・生活 トピック
ペレット移行について
 
                                        - こここのこさん
- トピ主
- コメント 
- 1
- 投票 
- 0
                                        3日前から、キンカチョウ1羽と文鳥1羽のペレット移行をしています。文鳥さんは1日目からパクパク食べてくれたのですが、キンカさんが未だに一口も食べません。
ペレットは、ラフィーバー(キンカの絵があるバケツ)とズプリームのフルーツブレンドをあげています。
試してみたのは、
「シードに混ぜる」
「朝1時間ほどペレットだけにする」
「放鳥時に床にばらまいてみる」
をやってみたのですが食べてくれません。気にはなるのかたまに突くのですが…他に何か方法はありますか…?                                    
                                                                投稿ID: UAmQroc33YGXTCx7PdPEAg
                                
トピックに参加しよう
                                    うちのインコも最初全く受け付けてくれず悪戦苦闘しました。ペレットは美味しくないそうなので、シードに混ぜるとシードしか食べてくれないので、うまくいかなかったりします。
うちは、最初ペレットをふりかけのようにしてシードの上にかけてみました。そのふりかけをだんだん多くしていく事によってだんだん食べてくれる様になりました。
ペレットをトンカチで細かくした事を思い出しました。知らず知らずの内に口にしてくれる様です。面倒な場合は粉にしてあるペレットも売ってますよ。
                                
                                                                            投稿ID: kcYKEVslqr1h72hMF3R6KQ
                                                                          
1 - 1件 1件中
あなたもトピックを作ってみませんか?
 
                 
                 
                