産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
人工飼育について質問させてください。
- GINさんさん
- トピ主
- コメント
- 12
- 投票
- 0
飼っているマメルリハが2月頃から何度か卵を産んでいます。
が、あまり温めないしすぐ割ってしまうしで最近「孵卵器」を用意しました。
今月の20日頃にまた卵を産んだので(また放置)孵卵器に入れて様子をみたところ、有精卵だという事がはっきりしました。
血管がたくさん見えましたし心臓もどくどくと脈打ってるのがはっきり見えました。
一応巣箱には偽卵は入れているので孵化する頃にチェンジしたらいいかなぁとも思っていますが、まったく温めたりしない今の状況を見ると不安なので一応こちらで飼育できる用意もしています。
雛を入れる透明なケースや電気アンカー、温度計に湿度計、ベビーフード等は用意しました。
そこで質問なのですが、挿し餌は孵化後どれくらいからあげるべきなのでしょうか?
あげる間隔などは1時間ごとくらいでしょうか?
そして一番疑問なのが夜中も餌をあげるべきでしょうか?
自然界では鳥は夜は行動してないイメージですが、親鳥は夜中もご飯をあげてるものなんでしょうか?
本当は親鳥が全部するのが良いのは百も承知なのですが、せっかく生まれた命を大切にしたいので情報はたくさん入れておきたいです。
詳しくわかる方、人工飼育経験のある方がおられましたら餌の事、他にアドバイス等ありましたら教えていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します。
投稿ID: 2xfQi8JvbL6qTL2Aiagvyw
トピックに参加しよう
- 投稿者:GINさんさん
- トピ主
花笑さんお返事が遅くなりましてすみません(><)
サーモスタットさっそく検索してみました!
こんなものまであったなんて驚きです(*□*)
飼育が始まるまでに用意できるかわかりませんが今日あたりお店に行って探してみようと思います!
秋田の気候の事まで考えてくださり本当にありがとうございます(^^)
そうなんですよね…東北は寒いです(><)
まだ今現在もストーブつけてるくらいですから(^^;
あの後4時頃の温度も測ってみました!
わりと大丈夫そうな感じです!
でも常に同じ温度をキープできるわけではないのでこまめにチェックしていこうと思います!
サーモスタットを手に入れる事ができたらやってみますね(^v^)
本当にたくさんの情報をありがとうございました!
感謝の気持ちでいっぱいです!
また聞きたい事がありましたら押掛けさせていただきますので(笑)その際はどうかよろしくお願い致します!
頑張りますねっ(^v^)
投稿ID: 2xfQi8JvbL6qTL2Aiagvyw
- 投稿者:退会ユーザーさん
GINさんの所は秋田ですよね。
きっと寒暖差が激しいと思うので、1番気温が下がる明け方の4時頃の温度が何度でキープ出来るか確認しておいた方がいいですよ。
人間が寝てる時間の気温て盲点です。
ご予算に余裕がありましたらサーモスタットをオススメします。
明け方に寒い時間に27〜30度キープ出来れば、日中に温度が上がれば自動でOFFになるので安心です。
湿度は緩く絞った濡れタオルを容器の中に入れてプラケースに入れるか、プラケースのネットの上に乗せておくと良いですよ。
水分ものは何かの拍子に倒れると、ヤケドや水浸しの危険があります。
一人餌の練習が出来る頃までは置かない方が安全です。
裸ん坊のうちは2つ折りのタオルの中に入れてあげるとイイです。
すぐにウンチやオシッコで濡れてしまうので、洗い替え用に複数枚は用意した方が良いです。
私のプロフか鳩さんのセキセイトピックにも、ヒナ写真があるので見てみて下さいね(^o^)/
投稿ID: SQIwAf3oAaqaZa+cpi5vpQ
- 投稿者:GINさんさん
- トピ主
花笑さんご丁寧に写真まで載せていただいてありがとうございます!
こんな可愛いスプーンをくれるケーキ屋さん私は知らない(T◇T)笑
やはり花笑さんもヒナを親へ返すのはやめたほうがいいとおもいますか!
私も花笑さんの日記を拝見させていただいて、親がパニックを起こす事もあるのだと教えていただいて、それはやめようと思っていました。
少しでも不安があるなら自分で最初からやったほうがいいですもんね!
一番の不安はやはり温度と湿度です。
用意した飼育用のクリアケースにアンカーを敷いて温度計と湿度計を入れて1日様子をみてみました。
空間温度は30度くらいをキープしていて、アンカーの真上は37度を保っていました。
そこに熱めのお湯を入れた入れ物を置いておけば湿度もあがるしそれでいこうと思ってはいます(ドキドキ)
私は病院処方の漢方を毎日飲んでいるくらいの冷え症で、指先が常に冷え冷えで…
お湯で必ず指を温めてから!というのは絶対忘れないようにしなきゃですねっ!!φ(..)メモメモ
指が温まるので自分のためにも良さそうです!(笑)
そしてご飯後きっちり拭く!なるほどφ(..)メモメモ
とにかく冷えは大敵なんですね!
すごく勉強になります!やはり本よりも実際に育ててきた方の情報はわかりやすくて助かります(T▽T)
こんなにハラハラしてるのに当の親は呑気に遊んでいますよ(^^;
こうなったら親より私にベタ慣れさせてやるぅ!と燃えてきました(笑)
貴重な情報をたくさん本当にありがとうございました(T□T)
生まれてきてからじゃなきゃわかりませんが、なんとかやれそうな気がしてきています!
あと約1週間後…無事生まれ成長していくようできる限りの事を頑張ります!
また何かありましたらどうかお力を貸していただけたら幸いです!
本当にありがとうございました!!!
投稿ID: /4Joqnyj8Zgcw5/r9O4HEQ
- 投稿者:退会ユーザーさん
GINさん、ごめんなさい。
透明のスプーンと書いていながら、改めて見たら白のスプーンでした。
柄の形状もこんな感じです。
溝がなくてつるんとしてます。
あちらの掲示板をご覧になってお解りでしょうが、あの頃はモルモットの強制給餌をしていて、その流動食のお陰でコパルは飢えずにすみました。
夜中の1時じゃペットショップも獣医も開いてませんよね。
エキゾチック用の流動食…小動物〜爬虫類に使用出来るなら、インコも大丈夫かな?
「後悔するなら行動して後悔しよう」と、モルより薄く溶いて、小さなくちばしでも咥えられる物を探して、このスプーンで与えて見ました。
上手く食べてくれた時にはホッとしましたし、ウンチが出た時は泣きました。
ショップが開く時間まで心配で寝れないし、ダッシュでフォーミュラ買いに行きました。
しっかり対応なんて出来てませんよ(^_^)ゞ
本当に行き当たりばったりでした。
コパルの生命力に感謝と感動です。
気になったのですが、一度抱卵放棄をしているので、親鳥には戻さない方が良いと思います。
コパルのように噛まれたら、命取りになってしまいます。
GINさんの負担は大きいと思いますが、生まれてくるヒナちゃん達はGINさんが育てた方が良いです。
コパルは6月生まれでしたが、ヒヨコ電球での保温はしていました。
温度と湿度の管理は、とても大切なので気を付けて下さいね。
あと、挿し餌の時程度なら素手でも大丈夫です。 でも、手は充分にお湯で温めてからです。
生まれたての子は、目も開いてないし足がしっかりしてないので、手の上じゃないと挿し餌は難しいです。
デロデロとこぼすので、やさしく拭き取ってあげて下さいね。
濡れたままだと体温低下しちゃいます。
大変ですが頑張って下さいね(^^)/
投稿ID: iO/LpDH7gjmSPOxb1v7SVw
- 投稿者:GINさんさん
- トピ主
花笑さん初めまして!
このスレッドを気にかけてくださいましてありがとうございます!とても嬉しいです!!
貼ってくださいましたURLを今さっそく少し見にいかせていただきました!
お母さんが急にパニックになる事もあるんですね…(*△*)
生まれてすぐ流血したりしても無事育っていけたなんて…なんて凄いんでしょう命というものは(T□T)
花笑さんは突然の飼育なのにしっかり対応できていてすごいです!私なんかまだ孵化まで10日もあるのに今から動揺しまくりで(==)
皆さん夜中も頑張って餌をあげたりしているんですね。
鳥は夜は活動していないと思っていたので安易に夜は別にいいのかな?とか思っていたので恥ずかしい限りです(T×T)
ケーキのスプーンとは添付した写真のようなスプーンでしょうか?すぐ検索してしまいました(笑)
確かに溝もあるし細くなってるしこれを代用しようという発想がすごい!
これを理由に今日はケーキを買っていこうかな…笑
こんなに皆さんにいろいろアドバイスいただけたんですから、孵化後は自分のできる限りの事をやってみようと思います!
可愛い福太と小春のベビー、私も楽しみです(^^)
花笑さんお仕事お忙しい所本当にありがとうございました!
まだ花笑さんの成長日記を途中までしか拝見してませんので、これからじっくり読ませてもらおうと思います!
本当に本当に感謝です!
ありがとうございました(^^)
投稿ID: 2xfQi8JvbL6qTL2Aiagvyw
- 投稿者:GINさんさん
- トピ主
ぴぃさんありがとうございます!
とても詳しく書いてくださったので少しずつですがイメージも沸きましたし覚悟ができてきました!(笑)
今朝も卵をライトで照らしてみたらどんどん大きくなってきて中で塊りが動いているのがみえました。
ちゃんと生きて育っているんだなぁと思ったらまだ孵化する前なのになんだかとっても感動しています(T◇T)
素手で触るのも控えた方がいいんですね。
どうしても触らなきゃいけなくなった場合昨日載せてくれたお写真のようにティッシュでそっと包んであげたらいいでしょうか?
今からそれだけでもドキドキします(==)
また不安に思う事があったらお聞きしてしまうかもしれません!
その時はどうかお力を貸していただけたら嬉しいです!
縋る思いでこちらへ書き込んだのですが、ぴぃさんとかずさんのおかげで頑張れそうな気がしてきました!
孵化は約10日後くらいの予定です。
上手く誕生できましたら精一杯頑張ります!
本当に本当にありがとうございました(T▽T)感涙
投稿ID: 2xfQi8JvbL6qTL2Aiagvyw
- 投稿者:退会ユーザーさん
GINさん、はじめまして。
トピックが気になりつつ、仕事が忙しくなってしまい、普段書き込みをしているトピックにも書き込めない状態でした(^_^A
私は、セキセイインコのヒナを生後1時間から育てました。
鳥種に違いがあるので、あまり参考にならないかもしれませんが、こちらの掲示板に成長日記を書いています。
少しでも参考になってもらえたら嬉しいです。
私もかずさんやぴぃさんと同じで、2週目ぐらいまではフォーミュラを単体であげていました。
くちばしが小さいので、ケーキ屋さんがくれる透明のスプーンの柄の方を使い、挿し餌をしました。
なかなか、イイ大きさとカーブ具合で、親鳥のくちばしサイズで良いです。
1〜2週間は枕元にケースを起き、夜でも鳴いたら与えていましたので、寝不足は必須です(笑)
2週目以降は、ふやかした粟玉を少しずつ量を増やしたり、硬さを調節しながら、与えました。
このぐらいになると、うぶ毛や目も開いて、お互いに信頼関係も出来てきて可愛いですよ。
予期せぬ孵化で慌てましたが、とても良い体験でした。
親が見捨ててしまった卵を孵卵器で育てるなんて、お優しいですね。
無事に孵化して、人工飼育が出来ることを祈ってます(*^▽^*)
投稿ID: iO/LpDH7gjmSPOxb1v7SVw
- 投稿者:neneさん
雛ちゃん、楽しみですね。
私の場合は雛が孵化する途中で疲れてしまったようで、嘴だけ出て卵膜は乾いた状態で脱出不可能でした。
綿棒をぬるま湯に浸しながら雛を脱出させたので雛もお腹が空いていたのでしょうね。
試しにうすーい餌を与えてみたらパクパクと口を動かして飲み込みました。
えさはGINさんと同じものを毎回使っています。
栄養バランスが整っているので他のものを加えないようににと聞いたのですがどうでしょう?
1時間おきでもいいのかもしれません。親鳥が雛が小さい時は頻繁にエサをあげていたのと、誤飲による窒息が怖いので自らゴックンするのを確かめていたので30分おきになりました。
実際、フォーミュラを作る時には少し高めのお湯で作り、数分浸しておく必要があります。
なので、作って与えて片付けて、、、1日目は眠れませんでした(^^
でも2日目には間隔が開きます。少し眠れます(笑)
鳥の体温は人間より高いので、雛は病鳥は素手で触らない方がいいです。特に生まれたての雛は丸裸なので体温がすぐに下がります。
そこに息づいている命を見捨てることはできませんよね。
我が家もコザクラだらけですが、有精卵は無事に生まれて欲しいと願ってしまいます。
正直大変だと思います。
でも、生長していく姿は本当にかわいくて感動します。
是非がんばって育て上げてください。
投稿ID: EqMviwySITJoTXVV4o7hmQ
- 投稿者:GINさんさん
- トピ主
ぴぃさん初めまして!
書き込みありがとうございます!
孵化後から育て上げた事があるのですね!すごいです(*□*)
ご丁寧に写真まで載せていただいて!
わかってはいたはずなのですがやはり小さくて繊細そうで…自分でちゃんとできるか心配です(==)
そして30分おきにというのがびっくりしました!
1時間〜2時間くらいかと思ってたので…
でもそうですよね…あの小さな身体にほんの少しの量しか入らないですもんね(><)
実は有精卵の卵は今現在2つあります。
2日後にまた卵を産みました。
孵化したらしばらく徹夜の日が続きそうですね…(T▽T)
ずぅずぅしくももう一つお聞きしたいのですが、孵化後はどれくらいたったら餌をあげ始めたのでしょうか?
すぐあげましたか?
それとも少し(30分くらい?)落ち着いてからあげるのでしょうか?
もしよろしければ教えていただけたら嬉しいです。
生まれたてほやほやのヒナを触った事すらないほど初心者中の初心者なもので、アドバイスいただけで本当に嬉しいですし助かります。
せっかく生まれてくる命、自分のできる限り精一杯頑張ってみたいと思います!
いろんな事を教えてくださいまして本当にありがとうございました(^^)
投稿ID: /4Joqnyj8Zgcw5/r9O4HEQ
- 投稿者:neneさん
GINさん、はじめまして。ぴぃです。
孵卵器は持っていないのですが、訳あってコザクラインコの雛を生後すぐから育てたことがあります。(殻から出られなかったのでお手伝いもしました)
最初の1日は30分おきでした。夜中もです。
フォーミュラをごく薄くお湯で溶いて、お味噌汁の上澄み液くらいの薄さのものをスポイトで嘴の端に垂らして自力で飲んでもらいました。成鳥にお薬を飲ませる要領です。
たった1滴でそのうが満腹になりました(笑)
大変だったのは最初の1日で、日増しに間隔が空いてきます。3日後には1時間おきくらいに、5日後には2時間おきという感じでした。5日目にはスプーンで飲めるようになっていました。鳥さんの成鳥は早いです。
保温も大事ですが湿度も十分に確保してあげてください。
しばらくは睡眠不足でフラフラになりますが、雛がみるみる育っていくのがかわいくてがんばれました(*´∀`*)
おかげでベタ慣れっ子に育ちましたが、今はご近所さんにお嫁に行きました。
投稿ID: EqMviwySITJoTXVV4o7hmQ
- 投稿者:GINさんさん
- トピ主
かずさん、このスレッドを気にかけてくださりありがとうございます!
初心者ゆえお返事をここに書いていいのかもよくわからないのですが、読んでくださる事を願ってこちらに書かせていただきます。
かずさんも1つの命を育てあげた事があるのですね!
もうそれだけで尊敬します!!
私は生まれたての雛を触った事すらないので今からちゃんと飼育してあげれるか正直不安です(><)
なんの準備もしてないのに孵化してしまって大慌てしている夢を繰り返しみているくらいにはプレッシャーになっています(苦笑)
やはり夜の間もそれなりに挿餌は必要なんですね。
ミルクというのも初めて聞きました!驚きです!
まだまだ勉強しなきゃいけない事が多いですね(><)
餌についてですが、添付した写真の餌を購入したのですがかずさんがおっしゃっているベビーフードであっていますか?
みんな英語で書かれててフォーミュラというのがこれの事なのか実はよくわからないのです(^^;
初めてベビーフードを購入したもので…無知ですみません(TT)
いろいろと参考になる情報をいただきまして本当にありがとうございます!
不安が多かったのでこうして教えていただけると本当にホッとします(^^)
せっかく生まれてくる命、うまく育て上げられるかわかりませんが精一杯やれる事をやってみようと思います!
本当にありがとうございました!!
投稿ID: 2xfQi8JvbL6qTL2Aiagvyw
- 投稿者:かずさん
こんにちは。
レスがなかなか付かないようなので…
十姉妹を生後2日目から差し餌したことがあります。インコではないので、参考になるか分かりませんが。
うちの子の場合は飼育放棄でした。その時、ここで色々と教えていただいたことです。
フォーミュラは用意されたとの事ですが、初生雛には栄養が足りないそうで、小松菜粉とドックミルクまたはキャットミルクをそれぞ5〜10%混ぜてあげるといいそうです。
差し餌の時間ですが、パウダーフードは親があげる餌より消化が良く、そのうが空になるのも早いそうで、孵化してすぐは2時間くらいおきにあげてました。もちろん、夜中もです。
インコの初生雛のお世話経験のある方が書き込んでくださるといいんですが…
ペアがちゃんと育雛してくれるといいですね。
投稿ID: xL91i5Zy+ZxEM4maWp/zGQ
1 - 12件 12件中
あなたもトピックを作ってみませんか?