飼い方・生活 トピック
セキセイインコ ケージの中でフンをしない
 
                                        - まめあやさん
- トピ主
- コメント 
- 4
- 投票 
- 0
                                        初めまして。もうすぐ1歳になるセキセイインコの女の子、ゆずちゃんと一緒に暮らしています。 
最近悩んでいることがあって、うちの子がケージの中でフンをしたがらなくなってしまいました。 
我慢しているのか、外に出してあげると我慢してたかのようにフンをします。 
休みの日で家にいれる日はいいのですが、平日は仕事をしているためお留守番中はとても心配です。 
ちなみに今換羽中です。これも関係あるのでしょうか。
今まで外に出せ出せだった子がとってもおとなしくてこれも心配なのですがこれは換羽の影響かなと思っています。 
あと先日健康診断も兼ねて病院に行きました。 
その後からフンをしたがらなくなったような気もします。 
ご飯もしっかり食べているし、放鳥中も元気に遊んでいるので余計心配です。 
ゆずちゃんがうちに来てからもうすぐ1年になりますが、インコを飼うのは初めてなのでアドバイスなどいただけると幸いです。 
よろしくお願い致します。
                                    
                                                                投稿ID: BuTnvqigiwppc6xLEZg1Cw
                                
トピックに参加しよう
                                    初めまして。
インコさんがケージの中でフンをしないとの事。
可能性の1つとして、卵の準備段階だと思います。
女の子は卵が体の中にでき始めるとフンの回数が減ります。
大抵、フンを溜めていつもより大きなフンをします。
今は小さなフンでも、次第に大きくなっていくと思います。
インコさんがケージの外でしかフンをしないというワケではなくて
タイミングの問題だと思います。
病気でもなんでもないですよ。
女の子ならみんな通る道です。
                                
                                                                            投稿ID: iVdREmb+pPu6o/KuQiVBlQ
                                                                          
                                    nanaki様
お返事ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに発情期が終わって、換羽中なのですがそれでも卵の準備段階ということはあるのでしょうか?
発情期が3ヶ月と長かったのも原因なのかなと思っています。
                                
                                                                            投稿ID: C+FcBrTPS23eKIj4Ibd9+Q
                                                                          
                                    nanakiサンが書かれていた通りです。
そして、一度貯め糞を覚えたメスは、繁殖期ではなくてもため糞をすることがあります。(と、うちのインコの病院の先生はそのようにおっしゃっておりました。)
なので、次回からの繁殖期は、ため糞だけでは目安にならないということを病院で知りました。
病気ではないので、大丈夫ですよ。
放鳥しないとため糞をケージの中でするので、糞をさせるために放鳥をしないといけないと思わなくて大丈夫です。
うちには、二羽メスがいますが、そのうちの一羽は、年中ため糞をしています。(繁殖期以外でも。)                                
                                                                            投稿ID: xJvMM/GDJV/+rg0thSudsQ
                                                                          
                                    ノンちゃん様
お返事ありがとうございますm(_ _)m
病気ではないんですね!それを聞いて安心しました。
今日不安ながらお留守番してもらったのですが、我慢できなかったのか何個かフンをケージの中でしていました。
次回の発情期の際はためフンだけではなくて他の事から目安にしないといけないですね(><)
                                
                                                                            投稿ID: 4e1uVbvqG+xs9BtFLIa7qQ
                                                                          
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?

 
                 
                 
                