病気・病院 トピック
【嘔吐】おそらく発情によるものではない嘔吐について
- ポコちゃんさん
- トピ主
- コメント
- 6
- 投票
- 0
今朝、コザクラインコが、嘔吐し、撒き散らしていました。夜中にしたものと思います。
首を横にふって、散ったものと思われます。なんとなく元気がないです。お気に入りのところでは、いつも通り遊びますし、エサも食べます。
書籍とネットで調べたしたら、換羽による体力低下で、嘔吐することがあるとありました。
一番これに近いのかもしれないと、思います。
これまでこのようなことになったことがないのですが、三月末に長距離引っ越しするので、
そのために、すこしですが、いつもより温度を下げています。20度設定です。
そして、キャリーに慣れてもらうために、キャリーで寝る練習や、ふだんと変わったことを、やっていました。
同じような経験、もしくは何かご存知なことがあれば、何でも構いません。
どうか、お力を、かしてくさださい。
投稿ID: sfm+UWgrZrcQWdj7xEeJbQ
トピックに参加しよう
- 投稿者:ポコちゃんさん
- トピ主
すみません。
先ほどトピをあげさせて頂いときは、
自分への嫌悪感いっぱいになっておりまして、
伝わりにくい文章になってしまいました。
申し訳ありませんでした。
さきほど、主治医に連絡したところ、
ふくらんでおらず、餌もたべている。
たまに目をつむっているという状態であるのなら、
温度を戻して、様子をみつついつもの温度よりあげることもありで、少しそれで、みるようにとこのことでした。
換羽もはじまって、体力低下も考えられ、日和感染起こしてもおかしくないとのことでした。
温度下げは、結構前から少しずつ下げている状態だったのですが、1か月に1℃くらいの割合でやってたのですが、私自身が、転勤決まって焦ってたのかもしれません。
市販の小鳥の栄養剤は、常に使うわけではなのですが、
体力回復のために、一時的にあげてみようかとおもいます。
少し様子をみたいと思います。
投稿ID: sfm+UWgrZrcQWdj7xEeJbQ
- 投稿者:るなさん
こんにちは。
うちのりのちゃんも、そういうことがありましたよー
師匠に連絡して、頭にネバネバがついている様子でもなく、ご飯も食べるなら大丈夫と言われて様子見をしました。
引っ越しの時の為に、色々しているのは仕方ないですし、自分を責めないでくださいね。
嘔吐もあったし、未消化便もあるし
換羽の時は色々出てきますよね…
根本的にりのちゃんは、胃腸が弱いというか、
丸のみをする横着さが原因なのかなと思っています…
師匠には、ペレット主食の方がいいねーと。
ケージも持っていけるならor新しいケージを用意できるなら、引っ越しまでケージで寝られるかなと思います。
温度を20℃より、ケージで寝られない事の方が辛いのかなと思いました。
お金はちょっとかかりますが、
メインの引っ越しさえなんとかなれば、鳥さんもなんとでもなります。
とりあえず鳥さんは今まで通りで、引っ越しの段取りをまず決めてから、それに鳥さんをあわせればいいかなと。
これは、最終的に預かってくれお医者さんがいるから言える事ですが!
ですので、あんまり心配しすぎないで、まずは引っ越し支度を頑張ってくださいね。
投稿ID: PzaFc8hGkQO3eJOeo6lGIg
- 投稿者:るなさん
先ほど書き忘れました!
何回か、体調不良の経験があるけれど
最初の一回は医者に連れていきました。
今のところ一度もウィルスにかかっていません。
何度か繰り返すようなら、安心の為に医者に行った方がいいと思います。
話はずれて、大阪の病院の件ですが
いくつか候補があると思いますが、連れていける範囲なら、たかつきの病院も早めに診察券を作ると良いと思います。
バードコンサルタントの柴田さんに学んでいる看護師さんがいらっしゃるので。
まだ、毛引きや自咬まではたどり着いていないと思いますが(とても難しく、学ぶのに時間がかかるそうです)
行動療法まで備えていこうとされている鳥の医者は他には今のところないのではないかと。
単なるバードトレーナーではなく、問題解決の為のバードコンサルタントです。
医者の腕はわからないですが、行動療法を取り入れようとする視野の広さは素晴らしいと思います!
今はそれどころではないと思いますが、落ち着いたら思い出して下さい!
投稿ID: PzaFc8hGkQO3eJOeo6lGIg
- 投稿者:ポコちゃんさん
- トピ主
るなさん、ありがとうございます。
あと、個別にメールくださった方もホントに助かりました!!
現状では、とても元気にしています。
実は、朝は、ももちゃんが鳴いて起こしてくれてるのですが、鳴かないので、おかしいなと思いました。
それで、みてみるとあちらこちらに吐き戻したものを
飛ばしていまして、びっくりしました。
フンを確認すると、緑濃色に思えるフンがあり、中毒??と焦りました。尿酸??とも。
それをみて、ただちに場合分けして、一つ一つ可能性を
つぶしていこうと思い病院に電話したのですが、
まず、金属の可能性がないということやフンが、少しよくなってきているということも踏まえて、様子見になりまmした。
前に古くからされている鳥類専門店のマスターに
胃腸が弱ったらお腹を温めてやるとすぐ治ると
きいたんです。それで、フリースにカイロ巻いて
ももちゃん、熱くなりすぎないように抱っこして、
お腹を温めました。
しばらく、ももちゃんが眠って。その間、このトピを立てていました。その後病院へ連絡したという形です。
今は、少し温度上げて、様子見にしていますが、
その後、元気なんですが、体力を消耗させたくないので、放鳥控えめでいきました。
実は、るなさんからレスをもらう前に、りのちゃんのことを思い出して、過去トピを探していました。
ももちゃんは、キャリーの練習をしなくてもいけると思うんです。狭いところが好きで、キャリーを見た時も
自分から入って、遊んでいましたので。
ぽこちゃんが神経質なので、練習するのに、
ももちゃんもつきあわせていました。
練習というか、色々変わったことを急にやりすぎました。
反省です。
ちょっとずつすればいいものを、当日何が起こるかわからにことを考えると不安になったりして…。
ご心配おかけしました。
投稿ID: sfm+UWgrZrcQWdj7xEeJbQ
- 投稿者:ポコちゃんさん
- トピ主
るなさん、入れ違いになってました。
すみません。
病院情報を信頼のおける方に何件か教えて頂いて、
その中に「たかつき鳥の病院」ありました!
もう一つ、教えてくださった方がいかれてる病院がありまして、そこにも行くつもりでいます。
ただ、私個人的には、前のお話の中でありましたように、○○病院で、働いていたからといって、いいというわけではないというのが、頭に残っておりまして、
やはり足を運んで、自分の目で見て決めていくことが
大事なのではと思いました。
(愛鳥トピで散々交わした内容ww)
柴田さんのところで学ばれてる看護師さんがいらっしゃるとのことで、鳥専門として、力を入れられているには、間違えないようですね。
両方とも行きやすいところであるため、
少し安堵しています。
引っ越しし、落ち着き次第、
健診いく予定です。
たぶん、ぽこちゃんをたかつきの方へ、まず行ってみようと思います。毛引きのこともありますし。
ももちゃんは、もう一つの方に行こうと思います。
3つほど、教えて頂いたのですが、全部とりあえず、時間をあけて、行ってみようと思っています。
いざというときのために。
大阪から横浜まで海老沢先生にみてもらいに行かれる
ということも、あるとのことですね…。
そういうことも頭にいれときますね。
大阪にも鳥の名医といわれる先生がいらっしゃるようで、そこも気になっています。
るなさん、ホントに、ありがとうございます!!
投稿ID: sfm+UWgrZrcQWdj7xEeJbQ
- 投稿者:ポコちゃんさん
- トピ主
コザクラインコの体調がよくなりました。
ありがとうございました。
投稿ID: sfm+UWgrZrcQWdj7xEeJbQ
1 - 6件 6件中
あなたもトピックを作ってみませんか?