病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

4歳のアキクサインコ、卵について

13マーティン
コメント
5
投票
0

久しぶりにここに相談にきます。
春先にうちの子♀が急に声がかすれ調子になり、肩で息をするようになってむやみにお水を飲んでいて、なんじゃこれぜったいおかしいと慌てて病院に駆けつけたら、初めての無精卵という診断でした。卵が出やすくなる注射をしてもらって三日後、無事に産卵して元気になってくれました。
そして昨日、春先と同じように声がかすれてきているようで、お腹をそっと触るとやはり硬い感触がします。二回目の卵かなとは思うのですが、今回も病院に行った方が良いのでしょうか?
先生曰く4歳は卵を持つにはかなり高齢とのことで、前回は注射を打ってもらったのですが、一度卵を産んでいるから産みやすくなっている、むやみに注射や薬をもらわない方がいいなんてことはないでしょうか?
実は前回、家から近くの評判のいい動物病院にいったらひどい誤診をされて(卵に気付かず腸炎や膀胱炎、糖尿病だと言われて必要のない抗生物質を飲まされた)、セカンドの病院で適切な処置をしてもらえたのですが、その信頼できる病院までの道のりがなかなか遠く、その距離のほうが負担にならないかと心配しています。
今は食欲もあり、毛抜きなどの症状もなく、声以外は元気そうにしているように思うのですが、鳥は具合が悪いのを隠す習性があるとも聞くしどうしたらいいのか迷っています。
同じような経験をされた飼い主さんいらっしゃったら、アドバイスを頂けないでしょうか。

あと、前回は「30度以上に温めてあげて」と言われてヒーターを強くしていたのですが、この暑い夏でも温度はそれくらいで大丈夫でしょうか?その場合、冷房を付けずに30度以上を保つか、ヒーターを近くで炊いてあげるかどちらが効果的でしょうか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、4年飼っていて初めてこういった症状が出ていて正直戸惑っています。自分でも調べているのですが判断がつかず、ご助言いただければ幸いです。

※恥ずかしながら言葉を間違って使っていたので訂正しました、ご指摘ありがとうございました(; ・`д・´)

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: bHo+6Cp59+Fu4j2/4MgCNw

コメント (5件)

※1~5件目

新しい順 | 古い順

とりみや

こんにちは。

注射に関してですが。
最近のお話では比較的「注射をした」と聞きますので、鳥医療として普通のことなんだと感じます。
個人的には隔世の感ありです。
投薬より遥かに直接的で即効性の高い方法ですので、確立された医療行為であるならとても有効な方法でしょう。
今回のお話を見る限り、生理現象である産卵に対し絶対に必要なものなのか?のところに疑問を持ちます。<私見です
高齢?との見解ですのでその様な処置となったのでしょうか。

ここで確認すべきは、施した内容です。
何を注射したのか。
それはどの様な効果があるのか。
それはどの程度で必要な治療だったのか。
さらに先を考えれば、
今後、卵を持つたびに処置が必要なのか。
いろいろ気になるところです。

どの様な名医であっても、お任せのままでは飼い主も進歩しません。
あくまでも鳥に接するのは飼い主ですので、吸収できる知識は多いに越したことはありません。

ところで。
4歳って高齢なのでしょうか。
鳥の寿命を考えるとそうは思えないのですが。
繁殖行為は生物の基礎的なものと感じますので、その能力が寿命の1/5(20年生きるとして)で危険な行為となるのは理解できません。
知識欲がうずくところです。(^-^;;;

あー、初めての産卵が4歳だからって見解なら、そうなのかもーとちょっと思います。

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

13マーティン

皆さま投稿いただきありがとうございます。
※ほかの方にもまだご意見伺いたいので、よかったらどんどん書き込んでいただけると嬉しいです。

(「抱卵」を誤って使用していたところは直しました汗)
あんまり産卵で注射はしないものなんでしょうか。確かに産む機能が備わっているはずですよね。鳥専門の有名な先生だったので、前回は初めてで高齢の産卵だったことと、ハズレの医者で「このままだと死んじゃうよ」などと言われて私がパニック状態だったこともあって、注射という処置をしてくれたのではとは思います
やはり今怖いのは卵秘で、とにかくカルシウムを与えて日の下に出してみました。
遊びたくてちゅりちゅり騒いでいるし、卵に気付いたのが一昨日だったので、もう一日だけ様子を見ようと思います。朝一番で念のため病院に行ってきます。
ヒーターについてもありがとうございました。いつもはサーモで計っていたので、四隅で確認してみます
今後は無駄に発情しないように、餌にも気を付けていきたいと思います。

いいね!

投稿ID: bHo+6Cp59+Fu4j2/4MgCNw

とりみや

こんにちは。

パラキートは飼ったことがないので、一般的なお話として書きます。
#対象はコザクラですが、さほど変わらないかも。
産卵は病気ではありません。
本来なら卵を持ち産む機能は生来持っているものですので、なんら心配なく産むとなります。
怖いのは卵秘です。
どこから卵秘かは判断が難しいですね。
私が医師から言われたことは、、、今やうろ覚えですが (^-^;;;
卵を持ったら数日で産卵する。
生理現象なので通常の行為である。
卵秘の場合は時間を争う。
記憶にあるのは、このぐらいです。

私の体験は古いものですので、今はどの様な判断が正しいのかは分かりません。
むしろ取り敢えず注射に驚いています。
それでも対応できる医者であるなら、通院しても良いかもしれませんね。
#鳥に膀胱はないですから、最初の医者はハズレです。

ご心配なら通院した方が良いと思います。

保温は30度以上で良いと思いますが、空間に温度勾配をつけてください。
ヒーター側なら30度で良いですが、ケージの反対側はそれより低く。
ケージの四隅などで温度計を使って確認してください。
暑い夏でも寒い冬でも30度は30度で同じです。
環境温度により調整も必要になります。
#環境温度は一定のほうが当然ながら管理しやすいです。
また、エアコンなどの直風は当たらにようにするのがセオリーかと。
保温方法はご自分で管理しやすい方法が良いですね。

無事に産卵を終えることを祈っております。

蛇足。
抱卵は産卵後に卵を抱く行為を指します。
その際に、自分のお腹の羽をムシって卵を温めます。
よってお腹がハゲになり、これを抱卵斑と言います。
覚えておくと、ちょっと便利かも。(^-^

いいね!

投稿ID: Hb9J3UNUXY7nDjvfGFwD4Q

dale
  • 投稿者:daleさん

初めまして^^ 秋草インコのルビノー女の子ですね。アキクサインコらしく大人しく清楚?な女性です。私はホオミドリアカオウロコインコとマメルリハを飼っており、秋草インコは友人が飼っています。お医者さんの判断がハッキリしませんが、状況だけを拝見するとこの子は発情し、♂も居ないのにその気になり、スイッチが入り卵を産んだのだと思います。多分恋愛対象はあなたです。病気ではありません。うちのウロコインコのメスも飼い主の私に惚れたようで私に対する目つきが違い、結果無精卵を生みました。おそらくこの子も人間を恋愛対象としているのだと思います。これを避けようと思った場合は発情のコントロールしかありません。つまり餌のカロリーのコントロールです。ペレットを食べているのであれば発情時期(春先と秋口)はカロリーの低いダイエット用を与えると良いと思います。シードであるなら粗食にするしかありません。今どのようなシードを与えているのかわかりませんが、セキセイインコ用の混合餌にムキオーツ麦を加える程度で良いかもしれません。とにかくカロリーを抑えることで発情を抑えるのです。それしかないと思います。別の方法は自然な在り方として、同じルビノーの男子とペアリングすることですが、オスのルビノーは出にくいのでなかなかいないと思います。年下のオスを好きになるかもわかりません(一般的に難しいです。人間も同様ですがオスは若いメスが好きです)。人なれしているので極端に警戒心の強いアキクサインコですからペアリングも難しいかもしれませんね。思ったことを記述させていただきました。

いいね!

投稿ID: y/xylMnU6yhO3xzgQ9KmBg

dale
  • 投稿者:daleさん

初めまして^^ 秋草インコのルビノー女の子ですね。アキクサインコらしく大人しく清楚?な女性です。私はホオミドリアカオウロコインコとマメルリハを飼っており、秋草インコは友人が飼っています。お医者さんの判断がハッキリしませんが、状況だけを拝見するとこの子は発情し、♂も居ないのにその気になり、スイッチが入り卵を産んだのだと思います。多分恋愛対象はあなたです。病気ではありません。うちのウロコインコのメスも飼い主の私に惚れたようで私に対する目つきが違い、結果無精卵を生みました。おそらくこの子も人間を恋愛対象としているのだと思います。これを避けようと思った場合は発情のコントロールしかありません。つまり餌のカロリーのコントロールです。ペレットを食べているのであれば発情時期(春先と秋口)はカロリーの低いダイエット用を与えると良いと思います。シードであるなら粗食にするしかありません。今どのようなシードを与えているのかわかりませんが、セキセイインコ用の混合餌にムキオーツ麦を加える程度で良いかもしれません。とにかくカロリーを抑えることで発情を抑えるのです。それしかないと思います。別の方法は自然な在り方として、同じルビノーの男子とペアリングすることですが、オスのルビノーは出にくいのでなかなかいないと思います。年下のオスを好きになるかもわかりません(一般的に難しいです。人間も同様ですがオスは若いメスが好きです)。人なれしているので極端に警戒心の強いアキクサインコですからペアリングも難しいかもしれませんね。思ったことを記述させていただきました。

いいね!

投稿ID: y/xylMnU6yhO3xzgQ9KmBg

1 - 5件 5件中

あなたもトピックを作ってみませんか?