病気・病院 トピック
風邪っぴきのコザクラインコ 2ヶ月です。
- ひかり。。さん
- トピ主
- コメント
- 7
- 投票
- 0
鳥の飼育まだまだ初心者です。皆さんから色々アドバイスを聞きたいです。。
迎えた次の日から、咳が気になり通院しました。ウンチやレントゲンも問題なく、風邪との事で今水に薬を混ぜて飲ませています。ネブライザーをしてもらい、酷くなったらネブライザーだけでもしに来てと言われました。薬の水を飲む姿はたまに見られますが、症状は悪化はしてませんが横這いといった感じで、外は寒いしどの位で病院に行くべきか悩んでしまいます。月曜に再診の予約はしてあるので、それまで自宅安静か、一度通院かどちらがいいでしょうか?あと、加湿はした方がいいのでしょうか?
体重は昨日今日と40gです。元気はあります。
投稿ID: QW6oIg1diaxcS5De3dhdww
トピックに参加しよう
- 投稿者:ひかり。。さん
- トピ主
すみません、なんだか私の日記のようになってしまっていますが。。
昨日面会に行った所、足はテーピングで固定されていました。でもテーピングで支えられて少し楽なのか、少し足に力が入ってる様子も見られました。風邪についてはすごく良くなっていて、体重も42gまで回復していて、自分でよく食べてくれたので強制給餌はしなくてすみました!と先生も言ってくれました。風邪に関してはもう退院しても良いくらいだと。ただ骨折の方が、テーピングだけだと真っ直ぐに固定できない状況で。体調も回復してきたので手術をした方が付きも早いし、曲がってついてしまうと今後そのズレた骨が体を傷つけたりする事もあると説明を受けました。まだ2ヶ月なのにこれからずっと足に不自由を抱えて暮らすのはとても可哀想で。でもその為にした手術で死んでしまったら元も子もないと悩みましたが、手術をお願いする事に致しました。今日の昼頃手術です。今は、帰ってきた時のために私も知識をつけておくしかできることがありません!
もし骨折から手術をされた経験のあるかた、帰ってきたらエサはこういう物を食べさせるといいとか、生活面の注意、術後の体験談など教えていただきたいです。よろしくお願いします。
投稿ID: QW6oIg1diaxcS5De3dhdww
- 投稿者:ひかり。。さん
- トピ主
今回の咳症状とは全く違う事なのでこちらではお話しておりませんでしたが、2回目の通院は咳と一緒に右足を浮かせていたのを診てもらっていました。レントゲンで体・骨を見てもらいましたが折れている初見は無く、捻挫として消炎剤をもらっていました。我が家自体にもまだ慣れていないので帰ってきてからゲージに戻す際にもかなりバタつき、ゲージ内でも暴れた時かと思います。。それからキャリー(小さいゲージ)生活となり左足で生活していましたが、今日咳が思うように回復していないことを相談しに通院した際足ももう一度見てもらったら骨折していました。。捻挫をかばってバタついている間に骨折してしまったのか、ごくわずかなヒビとかがあってそこから折れてしまったのか。。でも1回目のレントゲンの時は骨な異常がなかったのは私も一緒に見たので間違い無いと思います。そして体重は昨日と同じく40gでしたがこれ以上落とさない為と、骨折はテーピングをするが何日かしっかり様子をみたい、一度入院して骨と呼吸器の疾患も集中してしっかり治しましょうとの事でお預かりとなりました。実は病院も、江東区にある有名?な病院にもかかる事を視野に入れ、今の病院にかかりつつそちらの病院の予約を取り。等考えていたんですが、朝一電話しても診察でお忙しいのか誰も出ず、帰って来てからもう一度掛けようと思っていたら入院となってしまいました。どうして次から次に、私には小鳥を飼うことは無理なのかと辛いです。今頑張っているひかりの回復を祈るばかりです。。
投稿ID: QW6oIg1diaxcS5De3dhdww
- 投稿者:ひかり。。さん
- トピ主
あと、みーたん様の元気があるうちは通院を躊躇してはいけない。これからも教訓になります。ありがとうございます。
投稿ID: QW6oIg1diaxcS5De3dhdww
- 投稿者:ひかり。。さん
- トピ主
詳しく教えて頂きありがとうございます!薬が効いていればもう効果が出ているとの事で、やはり明日また通院しようと思います。特別悪化している感じもないですが、良くはなってない気がします。
薬は飲み始めて丸4日経った所です。上気道炎などの説明も受けました。「人間で言う風邪の様なものです。」と言われたので風邪と表現してしまいました。月曜日に1回目、ウンチ検査触診等、ウンチ問題なしとの事で飲み薬処方。次の日ウンチが緩い気がしたので2回目通院、ウンチ、レントゲン、ネプライザー、体重が前日より減ってたので点滴の注射をしました。そのう検査はしていません。そのうの検査はそのう炎のイメージがあったのですが、そのうが原因で咳が出る病気もあるんでしょうか?ちなみに吐いたりは一回もありません。ネプライザーをした後は特に注意などありませんでしたが体が濡れた様子も無かったのですが。。保温ですが、今濡らしたタオルをかけているんですが、30%くらいしか上がりません。薬の水を置いているので水をゲージに入れる事はできません。みなさんどの様に加湿しているんでしょうか?病院ですが、東京の下町の病院でおわかりになるでしょうか?評価などはすみません、鳥飼育のネットワークがまだまだ皆無でして。なのでこちらに参加させていただきました。。ただ私個人としては今のところ良く見てくださっていると思っているんですが。。そちらの病院は家からも近く近くまで車で行き外を歩くのは数分ですが保温していてもそれでも今外に連れ出すのが心配です。名医とはいえこれ以上遠い病院に連れて行く事自体が不安なんですが、みなさんそんな感じなんでしょうか?どの様に保温されているのでしょう?長文ですみません、よろしくお願いします。
投稿ID: QW6oIg1diaxcS5De3dhdww
- 投稿者:みーたんさん
ひかり様
初めまして。
コザクラちゃん、心配ですね。
私も7歳になるコザクラと暮らしています。
猛暑の夏、生後ひと月ほどの時にやってきて育て方を甘く見ており、風邪をひかせてしまいました。
病院に連れて行き薬を飲ませていましたが、症状が治っていないのに翌週の通院を飛ばしてしまい、肺炎にさせてしまいました。
この経験から、お話させていただきますね。
通院・投薬は何日目でしょうか?
通常、小鳥でいわゆる風邪というのは上気道炎と呼ばれるもので、小鳥をきちんと診られる獣医さんであれば悪さをしている菌の特定をしなくても経験上あたりをつけて薬を処方します。
効き目があれば3日で症状は改善されてきます。それでも改善されなければ、薬を変えて様子を見ます。その間に菌を培養して正体を突き止めていきます
今回4日経っても同じ状態なら獣医にその旨を連絡し、薬を変えてもらった方がいいと思います。
その際小鳥を連れて行くなら保温に充分気をつけて連れて行きます。お住まいにもよりますが、これからは暖かくなるし、小鳥は元気なようなので通院には躊躇しないでください。
ネプライザーは、上気道炎より、肺炎などの下気道炎に使用するイメージがあります。
私の経験では、1週飛ばしてしまったため2回目に通院した時は肺炎と診断されました。
見た目はとても元気でした。
肺炎に1番効果的なのはネプライザーだということで、それからは自由飲水による投薬と毎日のネプライザーとなり、完治したという経緯です。
ひかり様の獣医さんの治療方針に、漠然と曖昧さが感じられるので、私は病院もセカンドオピニオンも視野に入れた方がいいかな?と感じました。
ウンチだけでなくそのうの検査もされましたか?
ここでやはり大事なことは、
●小鳥の専門医であること
かかられているのは、評判がよい病院でしょうか?専門医と謳いながら、まともに診れない獣医もいます。
さしつかえなければ、どの病院にかかれているのか教えていただけますか?
関西なら私も多少わかりますし、他の地域ならその方面の方々から情報があがるかもしれ
ません。
●保温と加湿はとても大切です。
温度は30度は欲しいです。34度までを限度に調節してくださいね。29度ではダメです。湿度があればより暖かく感じます。5、60%ほどあればいいと思います。
朝方温度が下がらないように注意してくださいね。
●体重が下がらないように!
40gは少ないのですが、うちのコザクラも雛の頃は40gあったかどうか、でした。
(今は52gほどで小デブです。)
体重がこれ以上減らないように注意してくだいね。
ごはんも、栄養のあるものを与えてください。
ペレット食なら高栄養タイプ、シード食なら併せて野菜も充分に食べてくれるといいのですが…
カロテンが免疫力を高めてくれるので、小松菜や春菊などが含有量が多いのでおススメです。
●放鳥も控える
元気があるように見えるからと安心できません。
●もし、ネプライザーを受けられるなら、吸入後はあたたかくしてやってください。
全身びしょ濡れになるので、冷えてしまうのです。(おそらく獣医さんからも同じ注意をされると思いますが)
うちのコザクラの経験、注意点など書いてみましたが、参考になれば幸いです。
病院に連れて行けるのも元気があるからです。どうか、必要があれば通院には躊躇しないでくださいね。風邪だと軽く考えてしまいがちですが、これが小さな小鳥の身体にはかなり負担になります。私のように
肺炎など重症化させないようにしてくださいね。
コザクラちゃんが元気になるようお祈りしております。
投稿ID: QMmdfe1IGvAqF8SHWMXQQA
- 投稿者:ひかり。。さん
- トピ主
すみません、私なりに動画を見たりして病院で「咳の様なものをしてる」と相談したところ確かにしてると言われたので、咳と言ってしまいました。私が判断した訳ではないです。病院は、一応鳥の専門病院に通院しています。
投稿ID: QW6oIg1diaxcS5De3dhdww
- 投稿者:るなさん
はじめまして。
鳥の初心者さんで、【咳とくしゃみの区別がつくのは凄い】のですが。
ほとんどの鳥飼いは無理です。
私でも区別つくかわかりません。(咳の経験がないので)
普通はくしゃみに間違えると医者がセミナーで言っていました。
心配であれば、もっと良い鳥の専門医を探して診ていただくことを強くオススメします。
このトピック文に書かれているような「みなさんからの広い意見」を聞くよりも、主治医に電話して一度行った方がいいか聞かれてみてはどうでしょうか。
早く治ると良いですね。
投稿ID: lm/sQV8XZKZiU67qAK3YhQ
1 - 7件 7件中
あなたもトピックを作ってみませんか?