病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイ♀の嘔吐

モケーレムベンベ
コメント
3
投票
0

嘔吐・未消化便・元気がない症状で心配し、2日に評判の良い病院に連れて行きました。
そのうは問題なし、糞から菌が検出され、AGYと診断されました。
抗真菌薬と抗生物質を処方してもらい、様子を見ていたのですが、投薬開始から3日目の今日帰宅すると大量の吐いた跡と未消化・黒色便を発見しました。
餌は少し食べた形跡がありますがいつもよりもかなり少ないです。
床やケージ、顔にも吐いたものが少し付着し、膨らみ気味で眠そうにしています・・・
この場合、心配しすぎずとりあえず保温して様子を見るべきでしょうか?薬は両方飲水に溶かすタイプで、近づけて飲ませてみたらとくに嫌がらずに飲んでいました。しかし自分から飲んでいる姿を確認したことはありません。
現在は保温電球をケージの外側に付け、ジッパー付きのビニールカバーを被せ、電球が付いてる面を開けています。
現在はテレビがついていて人の出入りがあるLDKに置いていますが、いつもの就寝時間とは関係なくすぐにでも人の出入りの無い電気を消した個室に移すべきでしょうか?

ルチノー♀ 1歳9か月 嘔吐した餌と糞 ケージ

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: XbugrJ/TUtAcHJdk2AsQpg

コメント (3件)

※1~3件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

すみません、AGYという病気のことに関しては全くの無知なのですが、闘病中ということですよね?

闘病中は、ケージではなくてプラケースなどに移し替えて、止まり木もできれば置型のものなどにしたほうが良いかと思います。
そして餌を床いっぱいにばらまいておいて、少し顔を傾ければ食べられるようにしといてください。

保温ですが、病鳥に対して保温するときは、膨らみが全くなくなるぐらい温度を上げることが必要のようです。
(但し口をあけてハァハァ呼吸していたら上げすぎ)

プラケースの中に保温電球を入れることは不可能なので、プラケースを大きなケースで囲い、大きいケースとプラケースとの間に保温電球を入れて暖めてあげるのが良いかと思います。
保温電球をかける場所がないと思うので、よくある鉄素材?のブックスタンドなどを利用すると良いです。
火事には気をつけてくださいね。

獣医から指導を受けるのが一番ですが、応急処置として飼い主さんができることは、そのあたりだと思います。

いいね!

投稿ID: DttAK2yzIYSiy4x5g1hKxw

やもめ

風来坊さんの書き込みのように、
保温を最優先で行いましょう。
鳥さんが寒がらず暑がらず、適温での温度調節が可能であれば、
ケージにビニールカバーでも良いと思います。
ただ、プラケースの方が温度管理が容易にできますし、
鳥さんが無理に動き回ることが少ないと思います。

なるべく静かな方が良いに越した事はありませんが、
鳥さんから目を離さない方を優先すべきだと思います。
鳥さんの様子をいつでも確認できる場所で見守って欲しいです。

いいね!

投稿ID: iKr02TW2SM0sUKTS0NYnJg

モケーレムベンベ

>風来坊様
>やもめ様
書き込みありがとうございます。仕事帰りにプラケース買ってきました。
帰宅すると吊るしてあった粟の穂が結構食べてあり、ピヨピヨ呼び鳴きをしながら近づいてきて安心しました。しばらく保温し続けて様子を見たいと思います。

いいね!

投稿ID: XbugrJ/TUtAcHJdk2AsQpg

1 - 3件 3件中

あなたもトピックを作ってみませんか?