飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

幼鳥の文鳥を飼い始めました。アドバイスをお願いします。

たき
コメント
4
投票
0

はじめまして。
先日、白文鳥をお迎えしました。
今日で5日目になります。

このようなコミュニティサイトを見つけ、ベテランの方々に助言をいただければと思い、登録しました。

17年前に2羽の文鳥を雛から、12年前にも1羽の文鳥を雛から買い、非常に懐いてくれました。
最後は老衰で亡くなってしまいましたが、亡くなってから数年経ち久しぶりに飼おうと思い、白文鳥の生後39日の子をお迎えしました。

雛から飼い始めた今までの子たちとは違い、人を恐れている様子が伺えます。ペットショップでは手乗りと言われましたが、見せていただいた時に手から逃げようとしてる姿も見受けられました。
そして今でも餌や水、敷物などを交換する時に少し暴れてしまうことがあります。

迎えてから2日経つ頃にはケージには慣れてくれました。最初は挿餌を与えましたが即卒業し、大人の餌も水もちゃんと取ってくれています。

そろそろ放鳥したいと思い、ケージを開けています。気にはなっているのか覗き込んだりしますが一向に出てくる気配がなく、心配です。(一昨日から開けています)

ペットショップの方にはたくさん触ってあげてくださいと言われましたがお迎えした時に触れた時と挿餌をやるときに、とても手を嫌がっていたため、環境と人に慣れてもらおうと少し離れたところから見守るようにしています。
人や放鳥に慣れてもらうためには待ち続けるのが一番でしょうか。
まだ1週間も経っていませんし気長に焦らず慣らしていこうとは思いますが、貴重な幼鳥期時代に色んなことを覚えさせてあげたいという気持ちもあり、心配になります。

なにか、いいアドバイスが有れば教えていただけると嬉しいです?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: 1w940Ox1w94LqTk/iAFr3w

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

たき
  • 投稿者:たきさん
  • トピ主

やもめ様

アドバイスありがとうございました。
文鳥さんがどうしたら様子を伺ってくれたり、チャレンジしてくれるか試行錯誤しつつ、根気よく続けていった結果、本日やっと指にのせた餌をつついてくれました。

放鳥も毎日できるようにスタンバイしていますが、徐々に日をおきながらも出てきてくれるようになりました。人の肩や顔には驚いていなかったので少し安心しています。

アドバイスしてくださったおかげで徐々に心を開いてくれているのがわかり、嬉しいばかりです。これからも根気よく続けて手乗りを目指して頑張ります!

いいね!

投稿ID: 1w940Ox1w94LqTk/iAFr3w

やもめ

鳥さんにとって、
ケージの中は我が家であり、
餌入れの餌は自分のものと思ってます。
ケージの中に入ってくるものは、
餌を与えるためであっても、
手や指は侵入者と認識しているようです。
試しに、餌入れをセットした状態で、
指で餌をかき回したりすると、
慌てて餌を食べに来たり、指を突いたりしてくると思います。

べた慣れ手乗りの放鳥まで最短で持っていくのであれば、
鳥さんが明け方の食事をする前に、
ケージから餌入れを取り出しておいて、
手の平に餌を若干のせ、
ケージ内に手を入れて食べさせます。
挿し餌に近い状態です。
ただ、ケージの外では食べさせない方が良いと思います。
ケージの中でしか食事ができないと記憶させておけば、
放鳥しても空腹になれば自らケージに入っていくようになります。
これを数回続ければ、手指への恐怖心は取れると思います。

手指で鳥さんが嫌がることをしなければ、
べた慣れになると思います。
手指で追いかけたり、警戒している段階なのに握ったり、
突かれたりして、反射的に、急に動かしたりすると、
鳥さんは驚いて距離を取るようになります。
また、検診等で保定が必要な際は、
軍手でも良いので、
肌色以外の手袋を着用して保定した方が、
手指に対する恐怖心は、最小限で抑えられるようです。
ご承知でしたら蛇足で失礼いたしました。

いいね!

投稿ID: iKr02TW2SM0sUKTS0NYnJg

たき
  • 投稿者:たきさん
  • トピ主

やもめ様

アドバイスありがとうございます。
指から餌、実行していこうと思います。
餌を交換する前で、起こしたばかりの朝に実行するのは良くないでしょうか?

ケージの中で人に慣れてくれるまで待ち、出てきたい時まで、辛抱強く待つ、大事にしようと思います。
気持ちが先走らないように気長に見守ります!?‍♀️

いいね!

投稿ID: 1w940Ox1w94LqTk/iAFr3w

やもめ

早く仲良くなりたいですよね。
でも、慣れてもらうまで待つしかないですね。
人間のペースに引き込むと、その分鳥さんのストレスとなり、
仲良くなる時間が余計にかかる結果になると思います。
あくまで鳥さんのペースに任せて、気長に見守る感じが良いと思います。

ただ、ケージに近づく前から声掛けをして、
鳥さんの前ではよく話しかけて下さい。
また、挿し餌は終わったとしても、
指から餌(シード数粒で構いません)をあげて下さい。
おやつをあげる感覚でしょうか。
これを数日続けていきます。
そのうち、ケージに近づいただけで鳥さんが寄ってくるようになれば、
「この人は怖くない・この手は大丈夫」と心を許した状態になり、
鳥さんの方から、
ケージの外の飼い主さんにもっと近づきたいと思わせるようになれば、
放鳥に頭を悩ませることはなくなると思います。
焦らず気長に少しずつ仲良くなっていきましょう。

いいね!

投稿ID: iKr02TW2SM0sUKTS0NYnJg

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?