健康・えさ トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

挿餌をあげても体重減少

こがね
コメント
5
投票
0

ヨウム、お迎えして2週間です。
2011/12/17生まれ、生後3ヶ月弱です。

お迎え当初は410g、いっぱい食べて460g。


おうちに向かえ入れてからは あまり餌を食べず、1回で30g位しか食べません。

2週間経った今、体重は370gでたくさん食べても400gは
いきません。

基本朝7〜9時、12〜15時、19〜21時で
3回(20g〜30)をあげますが
仕事ある日は昼はあげれていません。


羽根は綺麗に生えそろい、足はしっかり掴めるようになって、歩くことや私の腕から肩までかけあがることもできるようになりました。羽ばたくこともしているし、ペレットやシードやおもちゃでも遊んでいます。

ヨウム(大型インコ)って、大人になるにつれてこんなに体重って減るものでしょうか?

お迎えの時に検査(そのう検査と便)は異常なしだったのですが、何か病気とかなのでしょうか・・・

元気いっぱいですが心配です。

お知恵を貸していただきたいです><

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (5件)

※1~5件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

こがねさん
初めまして。

1日 3回、30gづつ上げているとの事ですが30gとは差し餌前と後の体重差ということでしょうか。

私は2羽のヨウムの雛を育てたことしかないのではっきりしたことは言えませんが、参考になればと思い書かせて頂きました。

差し餌はスプーンでされているのでしょうか?

体重を量っておられるなら、当面差し餌前と差し餌後の体重を量って記録していけば、何となく様子は分かってくると思います。お迎えして体重が3割減ったら危険と言われています。
ヨウムで危険なのはPBFDという病気があります。
私も1羽目のヨウムをPBFDで1年経ったところで亡くしました。雛もPBFDでたくさん亡くなっているようです。
私の雛もショップではPBFDの検査はされていましたが雛ではまだ感染して間もないと検査に出なかったり亜種のPBFDというものがあり、それはCBLと呼ばれる鳥の検査施設でしか検出できないようです。(多くの獣医師さんはCBLに検査を依頼されているようですが。)

もしPBFDの検査がまだなら早めにしておいたほうが良いでしょう。されていたとしても念の為に半年後ぐらいに再度検査されたほうか良いかと思います。他にもインコちゃんを飼われているので感染してしまうので。

ちなみに私のケースですが1羽目は 3ヶ月ちょっとで空腹時430gでお迎え。
朝、夜の2回ショップと同じくシリンジとチューブによる強制差し餌でした。朝20cc 夜40ccぐらい上げていました。
朝の差し餌の量を少しずつ減らして、様子を見て 1週間後 夜だけになりました。体重は若干増加。
夜だけにして体重は徐々に減少。3週間後、差し餌をやめました。
体重は440gから420gまで減少。差し餌をやめてからさらに410gあたりまで減って増加し始めました。

2羽目は同じく3ヶ月ちょっとで400gでお迎え。
差し餌はスプーンで上げましたが、10gとか20gしか食べず。
しかし体重の変動はそれほど無し。
ショップと話をして3日目から夜だけにしお迎えから一週間で一人餌に切り替えました。

一人餌にするときは粟穂を入れたりヒマワリの種をあげました。ヒマワリの種は食いつきがいいです。細かいシードにはあまり興味を示しませんでした。
2羽ともまずヒマワリでしっかり一人餌にしてからペレットへ切り替えました。

3ヶ月経っているので時期的には2回餌か1回餌にしてもいい頃かなとは思いますが、ヒマワリとか大きいシードを多くして体重の変化を見てあげて下さい。

いいね!

ナオ

こんばんは。

ヨウムさんですが3カ月ということでそろそろ離乳の時期ですね。
この頃には多少体重が減少する傾向にあります。
減少幅については個体差もあり一概にはいえませんので、
ヤス様のご意見と同様に記録していくことがよいと思います。
その中で、やはり異常なほどの落ち込みが確認できると要注意ですし、
徐々に減少して停滞→ゆるやかに上昇になっていくと問題ないと思われます。
記録以外では、胸のあたりを触診して痩せすぎていないか確認することもできます。

体重減少については↓こちらにも表がありますので参考ください
(ヨウムさんはちょっと表が足りませんが、成鳥の欄と比較していただければ良いかと)
http://www.avian.jp/bird5.htm

不安であれば、お迎え元や獣医さん、有名なブリーダーさんにご相談するのもよいと思います。
購入元でなくても快く答えてくれるブリーダーさんも多くいらっしゃいますよ。

いいね!

こがね

ナオ様

ご回答ありがとうございます!

やはり離乳の時期なのですね、ショップの人もそういっていたのですが、体重の減り具合が心配で心配で。。。

お迎えしてからは、毎日体重を量っています。
10〜20gの増減を繰り返して今に至る感じです。
異常なまでにガクッとはまだないので、少しほっとしました。

触診ということですが、触ってみたのですが
そういえば最近ではご飯を食べてもそのうがぼこっと膨れ上がることはあまりなくなりました。
痩せているかは・・・全体的に少し骨っぽい(?)かもしれません。

サイトを拝見しました。ありがとうございます。
うちのコは、ちょっと小さいのでしょうかギリギリラインですね(笑)

今日は、床で遊んでいたら、羽根をばたつかせていて、少し
足がういていました。飛ぶのも間近かもしれません。

最初のコガネメキシコちゃんが全然そんな心配なしで
一人餌に変わっていったので。。。
お話を伺って少し安心しました。
引き続き経過を観察して記録続けていきます!ありがとうございます!

いいね!

こがね

ヤス様
ご回答ありがとうございます!

まず、30gというのは、仰るとおり体重の差です。
病院では喉をつつくからということで
スプーンをオススメされましたが、うちはスプーンだと
食べないので、ゴムをつけてシリンジであげています。

お迎えして3割減・・・今でも結構な増減と思ってしまって・・・早合点ですね。お迎え当初と今を比べてもまだ1割程度なので、少し様子を見てみます。

お迎え当初にPBFD ネガティブと書かれた紙をもらった
のですが、お店の人はPBFD検査はしてないって言ってたんですけど、これって当時は陰性ってことでしょうか?
自分で調べても解りませんでした・・・。

初診の時にはあまりにも緊張しすぎて硬直していたので、先生に環境に慣れてから検査したほうがいいと言われたので
そろそろ血液検査に行こうと思います。

でもPBFDの紙の欄にDATA2012/1/25とあるのですが、もうちょっと間隔あけてから検査したほうが
いいですか?

ヤスさんのヨウムさん、つらかったですね、とても悲しいお話・・・。
羽などに異変が出たのでしょうか。PBFDって、画像とか見ましたがショックで目を背けたくなるほどでした。


うちもなかば強制給餌です><><
昔、(気を悪くしたら申し訳ありません)フォアグラ製造の実態をみて若干、トラウマになっているのですが・・・

食べる意志はありますが、そんなに食べません。
私がへたくそなのか?温度にも気をつけてるんですけど。。


ひまわりは少し入れていますが、全部なくなってました!
高カロリーであまりあげない方がよいと、コガネメキシコ(大人)にはおやつ程度にしかやっていないので勘違いしました。
雛だからあげていいんですよね!
今はペレットとひまわりとシード(カナリアシードかなり多め)でおいていますがちょっと一人餌の食事配分も気にして見ます!


子育てとても参考になります!!!ありがとうございます!

いいね!

退会ユーザー

おはようございます。

差し餌を自分で食べないというのは、もう一人餌の準備に入っているのかもしれないですね。私も1羽目はシリンジだったので長く給餌していましたが、2羽目は鳥に任せたような感じだったので。
ヒマワリ無くなっているとの事なので、ヒマワリをいっぱい上げたら食べてくれるかもしれませんね。
仰るとおりヒマワリだけだと栄養が偏るので1羽目はミックスシードにしていましたが結局ヒマワリしか食べないので、割り切ってヒマワリだけにしました。その代わりペレットを粉にしてヒマワリに振りかけてペレットの味にも慣れさせました。うちの子はこれで1週間ヒマワリ、その後1〜2週間ぐらいでヒマワリからペレットへの切り替えが出来ました。

PBFDのネガティブとは陰性の事ですね。ショップ入店前のブリーダーさんで検査されたのかも。

私も血液検査は落ち着いてからと言われました。PBFDは感染から3ヶ月ぐらいしないと反応がでないらしいので4月ぐらいがいいのかなとも思いますが、採血は鳥さんにとって大きな負担となるのでカエデちゃんの状態により通常の血液検査をされるときに一緒にPBFDの検査をされたら良いのではと思います。

うちのヨウムさんは特に羽がおかしいとか言うことではなく、一見元気だったのですが、体重が減少し続けたので病院に連れて行きました。しかしその時点で血液検査の結果既に白血球がほぼ0。元気も無くなってきたので即入院。 PBFDと分かったのはその後でした。そして3週間後、病院で急死しました。
鳥は病気を隠しますので、何かおかしいな感じたら病院に行かれた方がいいですね。


カエデちゃん、フライトスーツ着れるのですね。
一年経てばお散歩に行けますね。
ヨウムとのお散歩楽しいですよ。
カエデちゃん、しっかり大きくなってくれますようにがんばって下さい。(^^)

いいね!

1 - 5件 5件中

あなたもトピックを作ってみませんか?