飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

お迎えしたオカメインコについて

ピッケル
コメント
1
投票
0

日曜日に10月生まれのオカメインコをお迎えしました。
お迎えして4日目ですが、ケージの入口付近でずっと固まっています。
人がそばにいないとご飯も食べないようです。
ケージから出すとすごい勢いでお皿に入れたご飯を食べますが、体重は10gも減りました。
そのうちケージには慣れて私が見ていなくても1人でご飯を食べるようになりますか?
お迎え数日はこんなもんでしょうか?

ケージはhoeiのオカメ465を使っていて、止まり木と糞切り網を外しています。
止まり木を入れるとその上から動かなくなり、付属の餌入れにも乗らないので外しました。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: 1JlaLi7tJj0Ss2zV4NLfYQ

コメント (1件)

※1~1件目

新しい順 | 古い順

手乗り東京

465オカメは横ラインなので掴まりやすい為、壁面にいる時間が長くなりケージ外にウンチを撒き散らされる率が上がります。前面も豊栄のクリアカップしか付かないのでフィーダー類が使用できません。

465インコ、繁殖も考えるなら465ロングがオススメです。

もう先週の記事なので進展があったとは思いますが人がいる時に食べているなら問題ないです。
オカメはかなり臆病な性質の鳥なので環境が変わると食事を一切摂らず絶食餓死したりもします。
健康体なら三ヶ月くらい挿餌をしていても問題ないです。早く一人餌にしたいなら地べたにエサを撒き挿餌の回数を極端に減らし、緑色の絶食便をするようなら挿餌をする。
シードからペレットに移行する時もこんな感じです。
ちなみに地べたに撒いてるのは止まり木を付けてないらしいからです。

生後45日くらいまではまだ脚が弱く自由自在にケージ内を移動できません。
465オカメなら下から3~6段あたりに止まり木を付けて日中は止まり木トレーニングをしましょう。
クリアカップは水にしてエサは三晃商会のバード食器MかLを止まり木と同じレベルに付ければ縦移動無しで食事が取れます。
夜間は飼育ケースにオガクズを敷いて25~30度くらいに保温します。室内の気温が高いなら保温は不要です。又、健康体なら30度以上の保温も不要です。

すでに止まり木を克服しているならケージ飼いで人が寒くないくらいの保温で結構です。

30日くらいから初飛行、外の世界を認識していきます。二ヶ月くらいまでは親鳥も外でエサやりしているので人から挿餌を貰ってくれる、人の前で餌を食べてくれるという事は自分を刷り込むチャンスです。オカメは人を認識します。主人にはベタなれでも息子が指を出すと噛みつく勢いな子もいます。
手のりにしたいなら人に依存させたままのほうが懐きやすいです。その反面、人に依存しすぎると鳥に見向きもせず繁殖に向かなくなります。
極端に距離を取ればいずれ離れますけど@@

挿餌をしていなくても体調不良からの免疫低下でメガバク、カビ、細菌等の病気になる固体もいます。普段からの観察と小鳥を専門に見てくださる先生。40度スケールのサーモスタットと保温器具、いざという時のフードポンプは用意しておくと便利です。


いいね!

投稿ID: M4sCattbnC1WIekxb5PtaQ

1 - 1件 1件中

あなたもトピックを作ってみませんか?