病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイ右足捻挫 放鳥再開すべき?

香菜
コメント
2
投票
0

こんにちは。

我が家のセキセイ(♂6歳)が2週間前右足を捻挫しました。
だいぶ良くなったのですが、いつから放鳥再開するかで家族で意見が割れています。
皆様のご意見聞かせていただければと思います。

・2週間前右足捻挫。
姿勢が左に傾く、動きがぎこちない、右足を浮かせて庇う。
・病院ではギプスはされず、「足をかばってるうちは放鳥しないで」と指示。
・今はかなり良くなった。
両足で止まり木にとまり、姿勢もほぼまっすぐに。ただまだ少し右足をかばっている。
・ケガ以来放鳥していない。時々出たそうにしているが基本大人しい。
・が、パートナー(セキセイ♂6歳)が、この子に合わせてケージから出なくなり、家族が心配している。
たしかに、今までは毎日6時間くらい放鳥して2羽で遊んでいたので、ストレスを心配する気持ちはわかる。
・私としては、先生の指示通り足が完全に元通りになるまで待ったほうが安全ではないかと思う。
2羽ともあまり放鳥中はずっと飛んだり歩き回って遊んでいて、お腹が減らないと帰らないタイプなのもためらうポイント。
ずっと人の肩にいるタイプなら足の負担も少ないだろうが…

皆様はどう思われますか?
家族で若干揉めてます(泣)
ちなみに2羽とも足以外の健康状態には問題なしです。
ご意見いただけると嬉しいです!

怪我前の様子。白いほうが怪我した子です

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: bW2Gks021rRwH4AOoFP6Hg

コメント (2件)

※1~2件目

新しい順 | 古い順

香菜
  • 投稿者:香菜さん
  • トピ主

りんごあめさん

早速のアドバイスありがとうございます!!

りんごあめさんの文鳥さんもケガされたんですね…しかも病院のハシゴ、大変でしたね…。
良くなってよかった!
なるほど、テーピングが効果あったんですね。

パートナーに会いたくて逆に動いてしまったとのこと。
ちょっと違いますが、うちでも足のためにケージレイアウトを変えたら、嫌がって金網登りまくり&ストレスを感じてるようで逆効果でしたTT
ケガの際正しいとされる対応も、個体によっては嫌がるし、難しいですよね。

そうですね。。うちでも明日から短時間放鳥を様子見つつ開始してみようかな…!
あまりに治りが遅かったら病院に問い合わせもしてみます!

とっても参考になりました!
暖かいお言葉もいただき、ありがとうございました(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)⁠✧⁠*⁠。

いいね!

投稿ID: bW2Gks021rRwH4AOoFP6Hg

りんごあめ

はじめまして。
うちの場合は文鳥ですが、足指の左右の靭帯を痛めてしまい、テーピングをしてもらいました。
放鳥についてはテーピングがあったので特に注意はなかったのですが、
テーピングがきいたのか1週間でよくなりました。
3週間ははずさないでとも言われたのですが、気にして1週間で自分でちぎってしまったのですが、効果はあったようです。

じつは最初は別の病院で骨折といわれ、ただ指先なので固定なしで安静に2週間といわれ、二週間後もまったくよくなりませんでした。(ここの病院ではテーピングなどの処置はありませんでした)
この時は放鳥を無しにしてパートナー(同居している子)とも別にしたのですが、
逆に会いたくて中でせわしなく動くため、結局同居にして放鳥もちょこっとだけにしてました。

香菜さんのセキセイさんの放鳥についてですが、個人的な感想になりますが、
・家族と意見がわれるなら、あと1週間だけ放鳥を我慢してみるなど、
 期限を設けてみる。
(1週間あればある程度は回復するし、期限を設けることでお互いの妥協をみつけられるかと)

・わりと回復しているなら短めの放鳥を数回にわけるなどをしてみる。

・病院に電話してテーピングの処置という方法はどうか?を相談してみる。

はどうでしょうか?
もし私なら放鳥短めの数回分けして回数や時間を様子を見ながら増やしていく方法をとりそうです。

個人的な感想なので、ご参考にしていただければと思います。
捻挫、早く痛みが引いて元気になりますように!


いいね!

投稿ID: 2D5oGqMPSEKVhDLhh1V9Qg

1 - 2件 2件中

あなたもトピックを作ってみませんか?