病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コクシジウムについて

AYUおもち
コメント
3
投票
0

いまいる文鳥にコクシジウムがいることがわかりました。
幸いにもまだ症状が出ていないので薬で良かったと病院の先生に言われたのですが、環境があまり良くないかもしれないと言われてしまいました。

掃除や鳥かごを置く場所などは文鳥の飼育の本読んで行っています。
どのようにすればこのような寄生虫や感染症対策になるのでしょうか?

教えて頂きたいです。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

投稿ID: 31tSoVTVUW82/xXtnEqtZA

コメント (3件)

※1~3件目

新しい順 | 古い順

りんごあめ

はじめまして。
コクシジウムが見つかったとのことですが、糞の顕微鏡検査で発見されたのかと思います。
コクシジウムは体内に寄生し、糞の中にオーシストという卵のような状態で出てきて、このオーシストを再度体内に取り込んだ場合、いくら体内のコクシジウムを薬で殺したとしても、糞をなんらかの方法で口に入ってしまうとまた感染するという、厄介な寄生虫です。

この体外に排出された寄生虫(というか卵)はアルコール消毒では殺せません。
またアルコールの消毒は鳥さんにも害があるので使えません。

基本的に雛のころのお迎え検診でわかることがおおいのですが、ペットショップなどでコクシジウムを貰ってしまうことが殆どです。
(うちの子も3羽は貰ってきたので、お迎え検診で見つかり薬で治療しました)

薬が効きだすのは早いのですが、そのあと1~2ヶ月後にも再度糞の検査をすることをお奨めします。
うちの子の場合は、1週間薬を飲み、1週間後に検査、いなかったので一ヶ月後に再検査、それでもいなかったのでさらに一ヶ月後に検査、と結構何度も検査して完全に消えたのを確認しています。

コクシジウムで注意することは
・もし他に鳥やペットがいたらお互い接触させないこと
・触った後は自分の手も消毒
・糞はなるべく早めに処分する
・糞の掃除も1日一回ではなく、まめにする
・ケージの糞がつくトレイは洗ってからドライヤーの熱などをあてる
・あとは次亜塩素酸ナトリウムを含む薬剤の消毒薬を使用する(アルコールは効かないそう病院ではこれを使用されていました)
・今までのケージを丸洗い+天日干し+消毒してとにかく糞を残さない、過去の糞にも潜んでいるので洗って消毒ないし、熱湯消毒、ドライヤーで熱風消毒などする
・水も好き?なので完全に乾かしてください。


コクシジウムは本当にしつこくて、大変です。
うちは複数羽いますので、まず新しくお迎えした子は病院で検査を受けて大丈夫と判断するまでは上記の方法で「いる」と過程して糞に気を付けています。
(いたら全員に移ってしまう可能性もあり、そうなるとまた薬と病院の検査・・・と思うと恐ろしいです)

体調をくずしたり、換羽でよわったときに急に症状がでる場合もあるそうですので、鳥さんが元気なうちに薬で完全にやっつけてしまうのがよいです!
うつる病気を持っていると思ってしっかりと対策してくださいね。
完全にいなくなれば復活することもありませんので、頑張ってください!

いいね!

投稿ID: 2D5oGqMPSEKVhDLhh1V9Qg

AYUおもち

ありがとうございます!

いいね!

投稿ID: zKguZrIFPip7pGfHdvCKCg

AYUおもち

本当にありがとうございます!
ちょうど雛換羽始まってきたので注意していきます!!

いいね!

投稿ID: lsVpH3hVUZP18eOw0RAxkg

1 - 3件 3件中

あなたもトピックを作ってみませんか?