病気・病院 トピック
換羽期のくしゃみ

- Chayaさん
- トピ主
コメント
- 0
投票
- 0
マメルリハがくしゃみをして鼻水も飛んできたので、昨年10月頃に病院に行きました。
先生に診ていただいたところ、特に異常は見当たらず、温度差のせいで風邪ひいちゃったのかもね。保温に気をつけてね、とのことでした。
そして、抗生物質をもらい、しばらく水に混ぜて飲ませていたのですが、あまり改善せず、今に至ります。
当時も今もくしゃみは時々していますが、それ以外はとても元気に見えます。
本題なのですが、みなさんのインコちゃんも換羽期にくしゃみが多くなったりしますか??
ちなみに、病院へ行った後、すぐに雛換羽が始まりました。
今も換羽中です。もう大分生え揃ってますが…!
私も一緒になってくしゃみをしてる程なので、もしかして、インコちゃんも脂粉が原因でくしゃみしてるのでは?と思ったりしました。
どうなんでしょう…??
投稿ID: tBzBWdBMZ9wLOJrBh+597w
トピックに参加しよう
0 - 0件 0件中
あなたもトピックを作ってみませんか?