鳥初心者、生後5ヶ月のオカメインコ、多分オスです。
ベタ慣れではありませんが指や肩には乗る、呼んだら来る、たくさん歌を歌ってくれます。
まだカキカキはさせてくれませんが(手を近づけると逃げる)、最近顔を近づけるとオカメのほうも頭を下げて顔にぴったりくっつけてくれるようになりました。手は怖いけど顔は平気みたいです。
そのまま顔同士でスリスリしたりするのが気に入ったようです。相変わらず手は逃げますが、これは甘えているんでしょうか?
いつかカキカキまでさせてくれたら嬉しいですが、慣れさせるコツなどありましたら教えて欲しいです。
とりあえずなにをするにも可愛くてしょうがないです☺️                                    
                                    
                                                                        
                                 
                             
                            
                                
                                     トピックに投票しよう!
トピックに投票しよう!
                                    
                                        
                                        
                                            - いいね!
- ファイト!
- すごい!
- わたしも!
- つらいね...
                                            - 
                                                
 
                                                    
                                                        いいね!   
 
 
- 
                                                
 
                                                    
                                                        ファイト!   
 
 
- 
                                                
 
                                                    
                                                        すごい!   
 
 
- 
                                                
 
                                                    
                                                        わたしも!   
 
 
- 
                                                
 
                                                    
                                                        つらいね...   
 
 
 
                                     
                                 
                                
                             
                            
                            
                                                                投稿ID: pz81Q6Rbox5YbVL4cugw7A