飼い方・生活 トピック
文鳥(生後3ヶ月※性別不明)について教えてください
- とと0112さん
- トピ主
- コメント
- 4
- 投票
- 0
2週間前くらいから雛換羽が始まり、最近急に敷き網の下のシートを引っ張り出したりちぎったりするようになりました。
気を紛らわせようと放鳥させると飛び回ってしまい、その後に吐き戻ししてもぐもぐすることが多いこと、昨日の放鳥中にゲゲッと鳴いて固まってしまったのでゲージの中が落ち着くかと思い、敷き網・シートを全て撤去した状態でゲージに戻しました。
①吐き戻し?やシートを引っ張るのは発情なのでしょうか?その場合対策等あれば教えて頂きたいです。
②吐き戻しは首を横に振ってばらまくとかではなく、口に餌を出してもぐもぐ食べ直すので問題ないと思っているのですが放鳥時に回数が多く(1時間で3回くらいは見る)問題ないのでしょうか。
③文鳥を飼うのが初めてのため、気をつけて見ておいたほうがいいところなどアドバイスがあれば教えて頂きたいです。
※健康診断は3月頭に鳥の専門病院へ受信していて異常なしと言われています
投稿ID: F9XEfyAKc//qYdT4aGxLjA
トピックに参加しよう
- 投稿者:とと0112さん
- トピ主
かすいずさん
こんにちは。
追加の質問にご回答ありがとうございます。
実はすでに結構強い力で噛まれております笑
あまりに続くならゲージに戻す等していますが、もう何でも可愛くて仕方ないです、、!
噛むことで愛情表現や、個体の性格にもよるということなのでストレスなく危ないことなく過ごせるようこちらが環境を整えて付き合えたらなと思っています。
色々教えて頂きありがとうございました!
いつか他の子も迎えたいなという希望があるのでまた教えてください(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
投稿ID: 4NYRV2apbKUlsYZkYi9LyA
- 投稿者:かすいずさん
こんにちは、
噛む、ちぎるは頻度は減っても楽しければ続けます。
お迎えした時より噛むのは、今が「噛んでみよう!」と言う好奇心、興味が強い時期になっただけだと思います。
たまに苛ついて噛むこともあるかもしれませんが、今は成長過程で噛むがメインです。
近いうち、飼い主も噛むようになるかもしれません。(愛情表現、個体の性格にもよる)
けっこう「痛いのに噛む」で悩まれる飼い主も多いです(^^;)
投稿ID: xpsp+rTJOAfECimzlSmgbA
- 投稿者:とと0112さん
- トピ主
かすいずさん
この度は丁寧にご回答いただきありがとうございます。
初めての飼育で神経質になっているところもあったので安心しました。
健康についても鳥さんは天敵がいる環境だから具合悪くても中々見せないというのがあると思うので、毎朝、血色、足の皮膚の状態、爪の状態、目等についてしっかり確認していきたいと思います。
再度質問してしまうのですが、
> 面白くて噛ったりするので中毒や誤食して困るものは取り除いたりして口にしないようにしてあげてください。
こちらについては学習期・換羽期が終わったら落ち着くものでしょうか。
いつでも気を付けるのは勿論ですがイライラしているのか迎えた時よりなんでも噛むし、ちぎって食べようとするので気になりました。
ご回答いただけたら嬉しいです。
投稿ID: 4NYRV2apbKUlsYZkYi9LyA
- 投稿者:かすいずさん
こんにちは
生後3ヶ月、水を吸収するような勢いで色々学ぶ時期ですね(^^)
①
シートは発情ではなく「遊び」の1つだと思います。
面白くて噛ったりするので中毒や誤食して困るものは取り除いたりして口にしないようにしてあげてください。
②
まだ臓器も発達中ですので牛の反すうみたく戻して食べ直すことを見るのは成鳥より多いと思います。
成鳥でもたまにする子もいます。
③
調子が悪い時の症状、行動は一般的な飼育書に記載されていますが、嘴、足、アイリングの血色、動きを見て調子悪い?と思ってもそれがその子の普通とこともあります。
普段からよく見ていてあげていると「あれ?普段と違う…」と違和感を感じることが出てきます。それが体調不良の合図と言うこともあります。
自分の文鳥の「健康な普段」をしっかりとみてあげることが大切だと思っています。
私がチェックしている事ですが、血色、足の皮膚の状態、爪の状態(伸びるのが早くないか、ケガではない内出血)、目です。
私の経験ですが、目は元気な時と体調が悪い時の感じが違います。また、目の病気(白内障)のチェックにもなります。
参考になれば幸いです^_^
投稿ID: OuipeDGyt0HQgPiXzeIzhg
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?