別れ・ペットロス トピック
悲しみの毎日です
- バシキーさん
- トピ主
コメント
- 0
投票
- 0
4月で4年になる黄ハルクインを飼っていました。21日火曜日、私は15時半すぎ仕事から帰宅していつものように放鳥しました。寝る時以外はほとんど放鳥していました。
子どもが2人おり、長男小学5年、次男小学2年です。2人が16時頃帰宅。その直後、長男がきーちゃんをドアに挟んでしまいました。。
きーちゃんはいつも着いていくので足元気をつけて、ドアにきーちゃんいないから見て閉めてと言ってきたつもりです。
私は子どもの頃からインコや犬を飼っていました。そのような事故も一度もなく、慣れているせいか気の緩みだったと思います。
私や旦那は大人なので気をつけていましたが子どもはやはり違いました。それまでも次男が2度踏んで骨折も2度しました。
気をつけないといけないとわかっていたのに、、あれほどこれからは気をつけようと決めたのに、、放鳥ルールや家族でしっかり決めなければいけなかったのに、、
きーちゃんは私の手の中で最後亡くなりました。健康だったのに、、病気もしたことなかったのに、、このまま生きていたはずなのに、、今年もよろしくねと言ったばかりなのに、、
大好きだったきーちゃん。事故した時のあの場面が頭の中から消えなくて涙がでます。放鳥してなければよかった、、もっとしっかりきーちゃんを見ていればよかった、、後悔しても遅いしきーちゃんは戻ってきませんがそんなことばかり考えてしまいます。旦那のことが1番好きで旦那も落ち込んでしまい涙の毎日です。
今日できーちゃんがいなくなって1週間がたちました。
何していてもため息ばかりです。インコがいない生活、きーちゃんがいない毎日。
新しい子をお迎えするなんて、そんなことしていいのかな、さみしくてペットショップへ行き気付けばインコを探しています。
けれどきーちゃんじゃなきゃやだ、、そんな気持ちが消えません。たくさんたくさん癒しと愛情と思い出を残していなくなってしまった。私たちが死なせてしまった。きーちゃんごめんなさい。会いたいよ、大好きだよと心で思えば思うほどさみしくて悲しくて。。
文章がまとまらずにすみません。
鳥さんたちを愛してやまないみなさんに聞いてほしくて書いてしまいました。
こうして書いてる今も涙が止まりません。
投稿ID: X95f6VztI2IK75Y5uu+4eg
トピックに参加しよう
0 - 0件 0件中
あなたもトピックを作ってみませんか?