産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
コザクラインコの有精卵について
- りんごままさん
- トピ主
コメント
- 0
投票
- 0
はじめまして!どうぞ宜しくお願い致します。
4歳になるコザクラインコの有精卵について教えて欲しいです。
何度も有精卵を産んでいますが、年齢の為なのか早い段階で中止卵になってしまう事が多く、発情も繰り返し負担になっているのは確かなので、見ていて可哀想です。
なんとか孵化させてあげたく、室温や必要以上に検卵しないなど、できる事はしていました。
やっと明日明後日孵化するのでは?という有精卵があったのですが、昨日まで動いていたはずが今日全く動きません。
半分黒く、下の方にわずかですが薄い血管が見えています!
そこで教えて頂きたいのですが、孵化直前の卵というのは、動きが見えないものなのでしょうか。(急に)
また、中止卵になってしまった場合、直ぐに血管は消えるのでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
投稿ID: bO1SNKcJd3nB5n8Kp5yyYg
トピックに参加しよう
0 - 0件 0件中
あなたもトピックを作ってみませんか?