飼い方・生活 トピック
里親で迎えた6歳のオカメインコのお世話について

- なんぶさん
- トピ主
コメント
- 0
投票
- 0
つい先日、オカメインコを里親募集でお迎えしました。
前の飼い主の方はご高齢で亡くなってしまったため、知り合い伝いに引き取った子です。
そもそもあまり人に慣れていないとのことで、お迎えしたばかりであることも相まってこちらをとても警戒しています。
いまはただただご飯とお水を替えることと、放鳥(ほとんど出てきませんが…)のみの最低限のお世話にとどめてあまり構いすぎず、ここが安全な場所であると認識してもらうよう努めていますが、6歳の人慣れしていないインコとの接し方がこれで合っているのか少し気になってきました。
他にした方がいいことは何かあるのでしょうか。
肩には乗るのと、エサを手に乗せてカゴの前にいるとその時は恐る恐るですが手に乗るようにはなりましたが、やはりまだこの子のためにしてあげられることはないのかという悩みが残ります。
同じような経験がある方、お詳しい方がいらっしゃいましたらご教授いただきたいです。
投稿ID: lR3wqhaOQIrnLV31PHS9ag
トピックに参加しよう
0 - 0件 0件中
あなたもトピックを作ってみませんか?