病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

オカメインコ雛 食帯?

とり椿
コメント
3
投票
0


はじめまして

生後一ヶ月と一週間ぐらいのオカメインコの雛を飼っています。

そこで気になることがあるのですが
雛ちゃんが3日ぐらい前から挿し餌をまっ全く食べてくれません。
なるべく食べさせようと思って口に入れると食べてくれるのですが自分からは全く食べようとしません。
3日ぐらい前は自分から進んでガツガツとたべていました。

そのうが少し硬かったので、お湯を飲ませて、そのうを少しマッサージしたりしているのですが食欲が戻りません。

ケースには粟穂などを入れています。


調べたところ、「飛ぶために体重が減ることがある」や「食べなくなる時期がある」を聞いたのですが生後約一ヶ月でそのようなことはあるのでしょうか?

また、ジージーと鳴くこともなく顔を背中に埋めて寝ていることが多いです。
体重は今のところ食前で49gしかありません
お迎えしたときは54gでした。
なのですが、ケージを開けると、よじ登って自分から出てきたり、手に持ってそのうを見ていると肩に登ろうとしたり活発な面もあります。

病院に連れて行こうと思うのですが、それまでに私に何かできる事はないでしょうか?

雛を飼うのは初めてなのでアドバイスなどを頂けたら嬉しいです。

よろしくお願いします。


読みにくい文章になってしまってすみません。


トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (3件)

※1~3件目

新しい順 | 古い順

とり椿


misa*様へ

ご回答ありがとうございます。

分かりました
的確なアドバイスありがとうございます。

お迎えしたのは生後37日でした。

病院はべつの子を連れて行ったことのある所に行きたいと思います。
そこは、そのう検査もあり通ってる人も多いところです。

ご心配ありがとうございます!!
必ず元気な子にしてみせます!



いいね!

misa*
  • 投稿者:misa*さん

補足です。

先程も触れましたが
鳥をきちんと診察できる病院を探してくださいね。

不調の原因が例えばそのうの菌だったとして
そのう検査をして菌の判別ができる病院でないと
危険です。
見た目の症状だけから判断して安易に抗生物質を処方する先生もいます。
その場合菌がメガバク、カンジタなどの真菌類だったら
抗生物質によって免疫力が落ちた体内で爆発的に増えてしまうこともあります。

最低限そのう検査が出来ることを確認の上
病院を選んでくださいね。

いいね!

misa*
  • 投稿者:misa*さん

とり椿さん、はじめまして
私は生後4ヶ月のオカメをはじめたくさんのインコと暮らしています。

まず50g以下に体重がなっていること
挿し餌を食べないこと
一刻の猶予もないと感じられます。
そのう炎かどうかはともかく
至急鳥をきちんと診られる病院へ行かれることをオススメします。

それまでは30〜32度に保温してください。
背中に嘴を入れて寝る背眠は寒がっているサインです。

我が家の4ヶ月の子は、病院で成鳥時80g程度では?と言われた小振りの子ですが
一人餌の切り替えにてこずって体重が落ちたときも70gはありました。
お譲りくださったブリーダーさんも70gを切らないようよく観察するようにとおっしゃっていらっしゃいました。

生後何日でお迎えになったのですか?
お迎え時点の50g台というのもそもそも小さいように思えます。

オカメはメガバク・螺旋菌・カンジタなどの真・細菌類に感染していることが多いですし
別なもっと大きな病の症状としてそのう炎が出ることもあります。

元気はあるとのことですが
鳥はいまわの際まで元気なふりをすることがあります。
ですがほんの数時間で急変することも少なくありません。

脅かすようで申し訳ありませんが
すぐに保温と受診をしてあげてくださいね。
オカメちゃんが早くよくなりますように!

いいね!

1 - 3件 3件中

あなたもトピックを作ってみませんか?