飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

ボタンインコ(♀)の発情

ゆず蜜
コメント
4
投票
0

ボタンインコのらむね(2才)は月1〜2個の割合で卵をポコポコ産んでます。
卵詰まりになる可能性があるんで発情を抑制したいんですが… なかなかうまくいきません。
【ほど良いストレスを与えるといい】
という事で、おもちゃを毎週変えるようにしてるんですが
あんまり効果もなく、ポコポコ状態です。

何か良い方法はないでしょうか。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

ゆず蜜

丁寧なアドバイスありがとうございます^^

やっぱり発情抑制は難しいんですね‥‥

きあさん↓↓↓のアドバイスを参考におうちの配置を

週1回変えてるんです。

そのおかげか、だいぶ卵も産まなくなってきました^^

ただ発情のポーズは頻繁にしてて、まだまだ心配です。

餌はらむね用で配分を考えて作ってます。

あとは寝かせる時間ですね‥‥

我が家の鳥たちは日当たりの良いリビングにいるんですよ。

だいたい、リビングには23:30位まで私と主人がテレビ

観てるんですよ。

寝かせつけてるのは早くて21:30、遅くても22:00ですね。

もっと早い方が絶対にいいですよね。

頑張ってみます><


いいね!

おおい鳥

初めまして!
らむねちゃん、可愛いですね(*^_^*)
クリーム色ですか?…
うちはセキセイ♂がいたんですが さいごは発情過多による腫瘍でした。もう数年前になるんですけれど。

さて、手で触れたり、狭いところに潜ったり、夜も明るかったり、栄養過多が発情の引き金になると言われてますよね。

これって 普通に飼っていたらどれも起こることなので 発情抑制ってむずかしいですよね…

まず 日が暮れたら真っ暗静かにして寝かせるのが一番かと思います。実際なかなか難しいですが(汗
あとは トリさんが夕ご飯を食べた後は 夜間はエサを抜くというのも一つの方法です。夜明るかったり音がするとトリさんも目覚めて 目の前にあるエサをついパクパク食べてしまいます。そうして栄養過多になると発情ホルモンが作られやすくなるということです。
もちろん鳥さんが元気じゃない場合は この方法はしないほうがよいかと思いますが…
そして 普段あげているご飯の内容も カナリーシードとかひまわりとかの油種子が入っていないものを選んで、後から適宜足す感じであげるといいみたいです。ネットならTSUBASAとかCAPで売っていたと思います。ペレットの場合は ローカロリーのものを選ぶとか… 

きっとご存じのことばかり書いてしまったかと思いますが もし何かお役に立てたら幸いです。

偽卵も ある程度産んでから入れると効果あるかと思いますが、抱卵が終わればまた発情してしまいますよね きっと… 発情抑制ってほんと難しいです(泣
 鳥専門の病院だと 発情抑制のホルモン薬もあると思います。うちの子は薬は使いませんでしたが…
お近くにあるなら ご相談されてみてはいかがでしょう(#^ ^#)
もし何かいい方法があったらまた教えて下さい。お邪魔致しました。

いいね!

ゆず蜜

アドバイスありがとうございます^^

おもちゃ以外にもパーチの位置とかもかえてみますね。

かごを巣箱だと思ってるんでしょうね。

我が家の子たちは、1日30分程度の放鳥なんです。

時間減らしたら悪いストレス溜まんないですかね?

偽卵はけっこう効果あるんですか?

いつも買うか悩んでしまうんですよね^^

いいね!

きあ

コザクラなのですが、うちの子もよく産みます。
最初の頃は一度に4個も産んでいて身体に負担がかかると思い、いろいろ試行錯誤して今は産んでも2個程度になりました。

完全に抑制できるかどうかはわかりませんが、
うちでは、ゲージの中をマメに配置換えをしたり、
産んでしまった後は卵(または偽卵)を温めさせる期間をなるべく長くさせたりしています。

恐らく程よいストレスというのは配置を変えることによって卵を産めるような安心できる場所・状態を作らないということだと思います。

それから、あまり可愛がりすぎるといけないと聞いたことがあるます。
少々可哀想ですが、接する時間を減らすなどもいいかもしれません。

いいね!

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?