飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

反抗期!?

ma-sa
コメント
2
投票
0

生後二ヶ月半ぐらいのセキセイインコを飼ってるんですが‥‥
最近、指を出すと噛みついたり突っついたりしてきます。つい最近までそのような事はしてこなかったのですが‥‥
これって反抗期ですか?そもそも鳥に反抗期はあるのでしょうか?
知ってる方やそのような経験のある方教えてください。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (2件)

※1~2件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

小型インコの生後2ヶ月なら反抗期(正しい表現かどうかは置いておいて)でしょう。

小型インコの場合生後1ヶ月〜半年くらいまでが社会化期と言えます。(性成熟に時間がかかる中型大型インコは当てはまりません)この時期に体験した事から自分を取りまく社会ルールの基本を学びます。鳥の群なら群で暮らすルール。人と暮らすなら人とのルールを。
この時期に自我が芽生え、様々な物に興味を持ち様々な体験を学ぼうとします。

巣引きをした時、親鳥がこの時期のヒナに教育的指導していたり、何か誘導してチャレンジさせていたり、兄弟同士で喧嘩して鳥同士のつきあい方を学んでいたり。そんな姿を見る事ができました。これは鳥としてのルールを学んでいる所です。

人との暮らしのルールは人が教えないとヒナだった鳥は何もわかりません。人とどう接していいのかわからない状態です。その姿が反抗期なの?と思えるかもしれません。
でも彼らはわからないから怒りや不満をぶつけてくるだけです。指をつついて来るのは
・今は他に興味があって邪魔されたくない。
・邪魔ばかりしてくる指が嫌いだ。排除したい。
・以前、排除したくてつついたら、指が逃げていったからまたつついてやれ
というような理由があります。

まずは指が攻撃目標にならないよう、その子が興味を持った玩具やおやつなどを持って遊んであげてください。この時しつこくするとまた嫌われてしまいます。落ち着いているようであれば、指で頬をなでるなどの接触を初めてみます。落ち着かないうちは身体に触ると嫌がる子が多いです。様子を見つつ接してください。あまり反抗が酷いようでしたら手での接触をしばらくやめ、声かけコミュニケーションにしてみてください。この時おしゃべりを教えてもいいと思いますよ。

できれば生後3ヶ月までは、あまり室内放鳥はせず、ケージ内か、人の周辺だけにインコが留まれる狭い空間でいっしょに遊んであげ、人と遊ぶ事を教えてください。
人とのルールを教えないうちに広い室内に放鳥すると、人嫌いで勝手にひとりで遊ぶ個体になってしまいます。小型インコは半年くらいから徐々に落ち着いていきますが、2才くらいまではやんちゃさんです。なので、少々反抗的な部分が出てきますが、ちゃんと人とのルールを教えていれば、嚙み癖がつく事はありませんし、人嫌いにもなりません。ちょっと自己主張が強いだけですので、それは許してあげ、どうして反抗して来るのか、その理由を考えてあげましょう。5才すぎると、ずいぶん落ち着いた性格になっていきます。10才過ぎた子ばかりの我が家では、落ち着いているどころか、まったりし過ぎてますよ>笑

いいね!

ma-sa
  • 投稿者:ma-saさん
  • トピ主

返信遅れて申し訳ございません。

たいへん分かりやすく書いていただいてありがとうございます。
ストレスかと思い室内を自由に飛ばしていました。
今後は籠の中で遊んでやりたいと思います。

いいね!

1 - 2件 2件中

あなたもトピックを作ってみませんか?