別れ・ペットロス トピック
そらちゃんへ
- まめとそらさん
- トピ主
コメント
- 2
投票
- 0
マメルリハインコのそらちゃん
2012年11月7日の早朝に亡くなりました。
2歳8カ月でした。
ペローシスで少し足が不自由だったけど、初めて会った時にはケージ越しに力いっぱい私の指を噛んだね。
痛かったけど、とても元気のある子だと思いました。
お姉ちゃんのまめちゃんよりもひと回り小さくて、22gしかなかったんだよね。
しばらくは一日2回の挿餌をしていたけど、まめちゃんの真似をして一生懸命一人でペレットをついばんでいたよね。
まめちゃんの事が大好きで、とても妬きもちやき、いつもまめちゃんの後をついてまわっていたし、私がまめちゃんとお話ししていると必ず見つけて割って入ってきて私の指をガブリと噛むんだよね。
少し神経質でブランコの位置を変えたら眠れなくて、ずっと鳴いていたね。
可愛い、可愛い、そらちゃん
初めて足を齧ったとき、とても驚きました。
そらちゃんの中で何が起きているのか不安でした。
9月から毎週の病院通い、毎日の苦いお薬と塗り薬、
途中からはエリザベスカーラーを付けて、、、
すごく嫌だったよね、よく頑張ったね
本当によく頑張った
小さな小さな体でよく頑張ったね。
最期は病院だったから、看取ってあげられなくてごめんね
知らない場所に一人ぼっちで寂しかったよね
大好きなシードを食べさせてあげたかった。
もうお家に帰って来たからね
まめちゃんもいるよ、ともちゃんもこうちゃんもいるからね
もう寂しくないね。
もう苦しくないね。
おやつもいっぱい食べてね。
いい子だね、そらちゃん
家に来てくれてありがとう、そらちゃん
ゆっくり休んで、天国でいっぱい遊んでね。
ありがとう、そらちゃん
トピックに参加しよう
まめとそらさん はじめまして。
shiiraと申します。
そらちゃん ペローシスでも、本当によく頑張ったと思います。
私は、セキセイインコしか飼った事がなく、内臓疾患は知っていましたが、
『ペローシス』という病気・・・今回初めて知りました。
ネットで様々なペローシス闘病を調べてみたら、
こんな小さな身体で、精一杯頑張ってるんだなぁと思い、
胸が熱くなりました。
そらちゃん 短い生涯でしたが、まめとそらちゃんママや
お姉ちゃんのまめちゃん達と一緒に楽しく過ごせて幸せだったと思いますよ。
また生まれ変わって、ママの元に来てくれます。。
今は、寂しさ・悲しさ・後悔でいっぱいだと思いますが、
無事天国へ行けるように、お祈りしましょうね。
私も遠くからお祈りしています。
shiiraさん
ありがとうございます。
今はまだ小さな小さなそらちゃんの最期の姿を思い出すたびに涙が溢れてしまいます。
ああすれば良かった、こうすれば良かった、なんて事ばかり考えてしまいますが、こうしてサイトに書き込みをしたり、忘れたくないそらちゃんの思い出をノートに書きだす事で少し気持ちが落ち着くような気がします。
旅立とうとしているそらちゃんを私が引きとめてはいけませんよね。
少しずつ気持ちを整理してゆきたいと思います。
本当にありがとうございます。
1 - 2件 2件中
あなたもトピックを作ってみませんか?