飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

鳴き騒ぎます。

バーニー
コメント
12
投票
0

初めまして。

5日前に、ホオミドリアカオウロコインコを飼い始めました。

ペットショップで12か月の成鳥の子を見つけ、飼い始めたのですが、人懐っこく3日目には頭撫でて〜と、甘えてきたのですが 噛みつきの痛さと恐怖で つい叱ってしまいました。

それが2日間続いたら その次の日から、甘えてくることなく 私の姿を見ると 騒いで ジャングルのお猿さん並みに鳴き出します。

静かな時に近寄っても、喜んでいるとは思えない雰囲気です。

鳥を飼うのが初めてで、本を読んで調べたりしているのですが もうお手上げ状態です・・

どうしたらよいのでしょうか?

飼い始めのストレス発散方法など 何か良い方法はありませんでしょうか・・?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (12件)

※1~12件目

新しい順 | 古い順

バーニー

みかんぷりん様

こんにちは。
返信ありがとうございます。


なんと本日、お昼に籠から出てきてくれました!
朝は顔だけ出して戻ってしまったのですが。

そしてお昼の放鳥後の鳴き声が昨日までの警戒されてるような威圧感はない気がしました。

そして夕方の放鳥タイムでは、すぐに籠から出てきて、少し散策したら飛んでくれました。
飛び慣れたときに手を出したらとまってくれました。

そしてくちばしが近づいてきて、ひぃぃ・・と思ったら 手をペロペロなめてくれていました!

撫でたりすると、何度か噛まれたのですが 全然痛くない強さで 色々驚きました。
そのまま30分以上私の腕と手で遊んでいました。

本当は籠の外に出たかったんですね。
害のない人と思ってくれたようで、うれしいです。


あとリビングの死角の件ですが、今日は死角に入っても すぐ近くにいると学習したようです。


おもちゃは調べると色々ありすぎて、選び方が難しいのですが、うさぎさんの草やダンボールなどもおもちゃになるのですね。
ボンボンちゃんが籠の中でも快適に暮らせるように日々研究しなければなりませんね。

かじるおもちゃは絶対必要そうですね。


一方的な質問にお答えいただき、それプラスたくさんの知識をご伝授いただき、本当にありがとうございます。
助かりました!

今朝、放鳥を試す前はやはり鳴き騒いでいたので、明日はまた様子を見ないとわかりませんが、地道に皆様にいただいたアドバイスを思い出しながら 頑張ろうとおもいます

いいね!

みかんぷりん

こんにちは。

>ではリビングにいるときも、死角に入ってしまったら一緒にいると思わないですよね?
>座る位置を少し見える位置に変えた方がよいでしょうか?

うーん、段階を踏んで試してみるのはどうでしょうか?
急に思いっきり見える場所に座って怖がるなら、
毎日少しずつゆっくりズレてみるとか、
怖がらない場所がどこまでで、どこから怖がるとかが分かれば対策の仕方は見つかりそうな気がします。
いかがでしょうか?

>ボンボンちゃん

初めて名前が出てきて、なんだかうれしいです。
かわいいお名前ですね。

>お世話は 飼い始めてから全て私がやっています。

とのことなので、ごはんやお水を替えてくれたり、
自分の空間を良い環境にしてくれるという認識はあるのではないかと思います。
あとは、お水やご飯を替えるときにやさしく声をかけながらするとか、
毎日決まった言葉をかける(「お水だよ」「ごはんだよ」っとか)と、安心するかもしれません。
それが日常になれば、鳴き叫びもマシになるかもしれません。

>網ごしに手から受け取ってくれました!
>籠の底にポイっと捨てられましたが・・

これは少しずつ根気良く続ければ、成功すると思うので、
まずはそこからかもしれません。

カゴから出なくても、扉を開けるというのは、
気分が乗れば出てきてくれることが多いからそう書きました。
我が家で一時期カゴから出てこなかった子がいたんですが、
その子も他の子と同じ時間にカゴをあけておきました。
気分が乗らない日は出てきませんでしたが、
気が向いたらでてきて「今日はでてみたよ?」 とこちらを見ていたので、
鳥さんにも人間と同じように気持ちがあることを再認識した時期でした。
ちなみにその子は今は毎日出てきて甘えてます。

なので、気分に任せて出入りできるように、
毎日必ず扉は開けてあげてください。
人間も、ずっと鍵のかかった部屋にいなければならないのは嫌ですよね。
それと同じかなと思います。

>オモチャはペットショップで、そんなに必要ないと言われた

たしかにショップではそう言われ易いですし、
実際ショップでおもちゃをちゃんとつけているカゴにいる子は少ないです。

でもそれは、鳥さんにはとても退屈なことだと思うんです。
破壊活動を好む子が多いインコ類では、
とにかく齧って壊せるものを入れておくだけでかなりストレス解消になると思います。
人間の趣味と同じで、やることがあるというのは、
QOLの向上にとても役立つと思います。

意外なところではウサギさんのごはん用のチモシーやバミューダをちょっとだけカゴの底に入れると、
楽しく遊んだりしています。
(もし食べても体に悪くないし安心かなと思います。
ただ、牧草等を鳥さんに与えるのはよくないとの意見もどこかで目にしましたので、そこは自己責任で。。。)
あとはダンボールの切れ端(すぐに交換できるしおすすめです)や、木でできたおもちゃを気に入る子、
かじりーずというおもちゃを気に入る子が多いようです。
ホオミドリアカオウロコインコさんはかなり噛む力が強いと思うので、
噛み応えのあるもの等いいかもしれませんね。

鳥さんが噛むのは身の危険を感じたり、嫌なことをされたとき、
自分の空間・気分を害されたとき、
(あとは単純にコミュニケーションのつもりという子もいるようです)が多いようです。
なので、何を嫌がっていて何を好むのかを見極めるのが大切だろうと思います。
しっかり観察して、コミュニケーションをとって、
>嫌な人から普通の人くらいに思ってもらえるように 少しずつ頑張ります。
との気持ちを大切にしてほしいと思います。

長文失礼しました。

いいね!

バーニー

みかんぷりん様


こんばんは。
返信ありがとうございます。


ではリビングにいるときも、死角に入ってしまったら一緒にいると思わないですよね?
座る位置を少し見える位置に変えた方がよいでしょうか?

あと現在 夫と2人で暮らしており、夫は仕事でほとんど家に居なく ボンボンちゃんと顔を合わせるのは朝の数十分だけで、お世話は 飼い始めてから全て私がやっています。


今日試しにドライフルーツを買ってきて、時間はかかりましたが網ごしに手から受け取ってくれました!
籠の底にポイっと捨てられましたが・・


カゴから出てこなくてもいいので、
カゴの扉は毎日必ず一定時間開けてあげてください

これは何冊か本を読んでも分かりませんでした。明日から早速実行しようと思います!

オモチャはペットショップで、そんなに必要ないと言われたので、最初に1つだけ入れたのですが 後から必要と知り、すぐに用意したのですが 見せるともう怖がってしまっているので 籠の外に置いてあります。。
私の勉強不足でした。


慣れてもらって また撫でる機会ができたときに噛まれたら、同じ過ちを繰り返さないように気を付けます。

今は 嫌な人から普通の人くらいに思ってもらえるように 少しずつ頑張ります。


長文であろうと、とても助かるアドバイスばかりで本当に感謝しています。

ありがとうございます!

いいね!

みかんぷりん

こんばんは。

長くなりましたので、お時間のあるときに読んでください。

>リビングと洋室がつながっていて扉で仕切られる構造で、扉は開けっ放しで …この扉は閉めた方がよいでしょうか?

とのことですが、閉めてしまってそれぞれの空間にするよりは、
少しでもバーニーさんがいることに慣れたほうがいいと思うので、
閉めないほうがいいかなぁと思います。
閉めて遮ってしまうと、せっかく家族にお迎えした意味も薄れますし、
自分の空間を害する嫌な奴と思われかねません。
それはバーニーさんがおっしゃるとおりだと思います。


おやつは試すと言うよりは、
まずは「怒っていた嫌な人」という認識から、
良いイメージに変える必要があります。
その1つの手段がおやつかなぁ?と思いました。

でも、もっと簡単なことでいいと思うんです。
いま、ホオミドリアカオウロコインコさんのお世話はどなたがしていますか?
(一人暮らしかご家族とご一緒か書かれていなかったので、推測で以下書きます)
もし、誰かがバーニーさんの代わりにごはんやお水を替えているのであれば、
それをすべてバーニーさんがしてください。
たとえホオミドリアカオウロコインコさんに嫌がられても、
「この人は、お水やごはんを替えてくれる良い人」という認識に少しずつもっていってもらえるはずです。

少しでもいいイメージに変えてもらえるような努力は必要ですね。

鳥さんは噛み付いた時に人間に怒られると、
「この行動はウケるいいことなんだ」と思ってしまうことが多々あるそうです。
噛み付きでも、毛引きでも同様です。
必要以上に人間が驚いたり、怒ったりすると、
鳥さんとしては人間と認識が異なって解釈してしまっただけで、
誤解が生んだ行動なのかもしれません。
相手が喜んでくれる行動をしたいのは、鳥さんも人間も同じです。
そのズレの産物が、噛み癖や毛引きのことがあるようです。
なので、きっとホオミドリアカオウロコインコさんは、
何の悪気もないんですよ。
双方の小さな誤解です。おそらく。


>放鳥も、なにせ籠から出てこないもので・・まだ1回もやっていません。
>なのでストレス解消法が難しくてかわいそうなんです。

とのことですが、カゴから出てこなくてもいいので、
カゴの扉は毎日必ず一定時間開けてあげてください。

我が家にも病気の際の投薬が原因でカゴから出てこなくなった子がいますが、
今はちゃんとでてきて放鳥時はものすごく甘えたさんになっています。
怖くないよ、大丈夫だよ、とわかってもらえたら、
必ず元のいい子になってくれます。

ストレス解消は。。。
オモチャは何か入れてますか?
キッチンペーパーの芯や、コンビニ等で売っているお菓子の紙箱、
小動物用の齧れるオモチャ、
(特にハムスター用の齧り木はうちの子のお気に入りです)
ほかにもいろいろ工夫次第で、少しでも遊んで暮らせれば、
ストレスもかなり違うと思います。
オモチャを怖がってしまうなら、しばらくはカゴの外に吊るして慣らしてあげてくださいね。

まずは飼育書をたくさん読んでみるところから始めてほしいなぁと思います。
発情期の行動等わからない、病気の現れ方が分からない、という状態では、もしものときに手遅れになりかねません。
それではお互い悲しい思いをしてしまいます。
また、飼育書やコンパニオンバードという雑誌には、
たくさんの有益な情報があります。

鳥さんはとてもデリケートでかつ知能の高い生き物です。
人間で置き換えたら、3〜5歳の知能は普通にあると言われています。
感情もとても豊かです。
だからこそ、お互いの信頼関係、愛情表現がとても大切だと思います。
今は怖がっていても、必ずホオミドリアカオウロコインコさんとの関係は良好なものにできます。
根気よく優しく接して欲しいと思います。

長文、失礼しました。

いいね!

バーニー

おねがいします様

初めまして。
アドバイスありがとうございます。

ペットショップで育った子なので、人なれはしているのですが、今の状況で近寄っても 鳥さんがもう寄って来ないので 撫でたりするスキンシップが難しかったりします・・

まだ♂か♀かわからないのですが、飼ったばかりで発情した時の行動も理解できていないので、色々様子見が必要ですよね。


でも噛む加減を教えるというのは名案ですね!

聞くだけだと難しそうですが、慣れてまた撫でられるようになったら、そういう方向で頑張ろうと思います。


良いアドバイスをありがとうございました!


おねがいします様を含め、たくさんのアドバイスをいただき、不安が少し和らぎました。

本当に助かります。ありがとうございます!

いいね!

バーニー

く〜様

初めまして。
アドバイスありがとうございます。

やはり皆様、最初は苦労されるものですよね・・

50日ですか・・
それくらいの覚悟は必要なのですね。


しかし「無視されて安心」と言うのは初耳でした。
でも怒るとよくないんですよね・・?

昨日は、朝からお昼過ぎまで騒いでいたのですが、夕方ころには眠いのかもしれませんが私を見てもおとなしかったです。

早く理解してあげられるようになりたいです。

たくさんのアドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。

少しずつ実践させていただこうと思います!

いいね!

バーニー

みかんぷりん様

初めまして。

アドバイスありがとうございます。


やはり、警戒や恐怖ですか・・

現在 リビングと洋室がつながっていて扉で仕切られる構造で、扉は開けっ放しで 鳥さんは洋室側にいて 私はリビングにいるのですが、リビングのソファーなどがある部分がちょうど鳥さんの死角になる場所なので そこへ入るとおとなしくなるのですが、少しキッチンの方へ用があって見える所を通ると騒ぎ出しますが、この扉は閉めた方がよいでしょうか?

部屋に隔離すると部屋を縄張りと勘違いしてしまってよくないようなことが書かれていたのですが。。


好きなものがまだわからないので、この状況でおやつなどを試せるのか不安です・・
でも出来るだけのことはしてみようと思います。

放鳥も、なにせ籠から出てこないもので・・まだ1回もやっていません。
なのでストレス解消法が難しくてかわいそうなんです。


たくさんのアドバイスありがとうございます。
とても助かりました!

いいね!

退会ユーザー

ホオミドリは、とてもフレンドリーなので、
なれているのでしたら、今までの様に触って接して怖くない事を見せてくれると意外と元に戻るのではないかと思います、
警戒して鳴いていても
抱っこ出来るのなら抱っこして頭ナデナデとかすると良いのではないかな〜と思います、

ただ、鳴いている時に可愛がってしまうと、
鳴くと可愛がってもらえると勘違いする場合が有るので、
鳴きやんだら出して可愛がって下さい、

可愛がったら可愛がった分以上に愛情を返してくれる鳥さんだと思います、

発情時の♂は、どんなになれていても興奮して思いっきり咬む事が有ります、何か理由が有るのだと思いますけど、どんなに考えても見当たりませんでした、強いて挙げれば、近寄って欲しくないのかな?と言う感じです、咬む力が強いので痛いですよね;;
咬む加減などを教えてあげると良いのではないかと思います、「それはダメだよ」と怒り口調で言います、出来たらオーバーに褒めます、
叱り方などは皆さんが教えて下さっているのでやってみてください、

私も、いつかまた、シナモンのウロコさんを飼いたいと思っています。

いいね!

く〜

初めまして。
私も皆様のアドバイスと同じく、恐怖、警戒から鳴いているのでは?と思います。
インコと私が仲良くなった方法です。
以前別のトピックに書かせて頂いたのが参考になればと思い転記させて頂きますね。
以下
初めまして。
残念ながら、我が家に今はセキセイは居ないんですが、
荒鳥(全く人に慣れていない)を手乗りにした方法が参考になればと思い投稿させて頂きました。

まだお迎えしてから1週間でしたらまだ警戒しているんだと思います。
どんな手乗りの子でも知らない環境や人に囲まれてストレスもあります。人間でもそうだと思います。
まずはケージはインコのテリトリーなので嫌がって囓っているのに手を入れると余計に手が嫌な物になってしまいそうです。

私は世話する時以外最初の1週間は話しかけるだけ、顔と声を覚えてもらいました。
段々ケージとの距離を近くにして、近くにいても安心なんだよって覚えてもらいました。

近づいても怖がらなくなったら、ケージの外からオヤツやお気に入りのシードをあげました。
すんなり食べてくれる様になったらケージの中で試してみます。
ナデナデも初めはケージの外から。
ナデナデに慣れたらケージの中でチャレンジ。
手のひらにオヤツを乗せてあげると、手に足をかけてくれる様になり段々手乗りになっていきました。

ちなみにここまでで50日程かかりました。

まずは、手や飼い主様を大好きになって信頼してもらえる様にするのが一番だと思います。
息を吹き掛けたりするのは信頼関係が出来てからでないと、
嫌われてしまうので、まだしない方が良いかと思います。

手乗りで育てられてこられたそうなので、こんなに苦労しなくても大丈夫なので、慌てず焦らず少しずつ仲良くなって下さいね。

噛むのには理由があると思いますので何故噛まれたのかを考えると防衛しやすくなりますよ。

我が家の鳥は大型なのでクルミ割る位の力で噛まれた事も何度もありました。
今はそんな事も良い思い出です((笑)

長文大変失礼致しました。



追記です。
噛んだら息を吹きかける=鳥は威嚇する時に息をフーっとします。
信頼関係が出来ていないと鳥にとっては『威嚇する敵』になってしまいます。

無視する=飼い主が大好きな鳥なら効果がありますが、まだお迎えしてから短いので逆に、無視されて安心って思うかも知れません。


以上です。
手乗りの子も何度もお迎えしましたが、まずは環境に慣れさせる事、飼い主を好きになってもらえる努力をする事で仲良くなって行きますよー。
手に無理に乗せなくても手乗りの子なら安心出来るって解れば一ヶ月経とうとも自分から乗ってくる様になります。

慣れてくるとウロコインコはチミチミと手や指を羽繕い(?)する子が多いそうです。
私もチミチミと手や指の皮をやられた事があります。
意外と痛いんですが、ウロコさんは愛情表現でやってるので我慢しました(笑)

どんな鳥でも人間でも同じですが、嫌な事する人間はずっと覚えてます。
仲良くなるまでは、無理させず、怒らず、安心出来る環境を作ってあげて下さい。
その後に躾はいくらでも出来ますから。
苦労した分だけの愛情を後で沢山もらえますよ(^-^)

幸せなインコライフを楽しみましょう!

いいね!

みかんぷりん

バーニーさん

はじめまして。

姿を見ると騒ぐというのは、完全に恐怖からきているのだろうと思うんです。
鳥さんは叱ってはいけません。
褒めて育てて行くことが大切な生き物です。

してほしいことをしてくれたら、そのときにご褒美として、
何か好きな食べ物をあげる。これを繰り返すことで、
お互いのリハビリになるのではないでしょうか?
(その分、普段の食事から高カロリーなものは控えるとか、
抜いておくとかするといいようです)

>静かな時に近寄っても、喜んでいるとは思えない雰囲気です。

とのことですが、逃げる、逃げ惑うようなそぶりがないのであれば、
まだまだ信頼回復のチャンスはあると思います。
チャッピィさんのアドバイスにもあるように、
優しく声をかけたり、
放鳥時間を増やしてストレスを溜めない様にしてみたり。。。
工夫次第で十分元の甘えたさんに戻ってくれると思います。
でも、絶対時間はかかると思うので、
気長に取り組むことが大切だと思います。

いいね!

バーニー

チャッピィ様

こんにちは、初めまして。

アドバイスありがとうございます。とても心強いです。


やはりそうですよね・・・
叱りすぎはあまりよくないと後から知り、最初からとても人懐っこかったのに かわいそうな事をしてしまったと反省しております。

こうなってからの接し方が不安だったので、アドバイスいただいた通りに、あせらず様子を見ながらやさしく話かけてみようと思います。


鳴き声は、最初に驚いてあせってしまったのですが 無視をし続けたら 昨日よりは良くなった気がしました。

アドバイス本当にありがとうございました!

いいね!

チャッピィ

こんにちは。はじめまして。

ホオミドリアカオウロコインコちゃんは
飼ったことがないのでよく知らないのですが…

>噛みつきの痛さと恐怖で つい叱ってしまいました

ことから、警戒されているように思います。

鳥さんは言葉はわからなくても、
言葉の調子からいろいろ感じとりますので、
赤ちゃんに話しかけるように
優しく話しかけることから始められたらいいんじゃないかと
思います。

あせらず、忍耐強く、よい関係をつくってほしいです。

詳しい方、よろしくお願いします。

いいね!

1 - 12件 12件中

あなたもトピックを作ってみませんか?