雑談・挨拶 トピック
セキセイインコの地震予知

- みぃーさん
- トピ主
コメント
- 8
投票
- 0
おはようございます
うちにはセキセイインコ2羽いますが、昨日の夜中に地震がありました。(震度1でしたが…)
電気を消して、インコも私も熟睡していた所、突然、ケージの中で暴れ出し、 落ち着かせようにもパニックになっていました
また、もう1羽は飛ぶことができない為かケージの角の下でうずくまって震えていました。
私自身は地震に気付かず、彼らは微弱地震ながらも怖い思いしたんだなと切ない
そういえば朝から眠たそうに片足上げていたり、うずくまっていたりと異変は沢山あったと気付き反省
皆さんの小鳥さん達もそのようなことあったことありますか?
トピックに参加しよう
インコちゃん怪我はなかったですか?
うちに異食するインコちゃんがいましたが
このこ 甲状腺も弱くて そういう子はちょっとした事で
驚きやすいのだそうです
夜中もちょくちょくパニックになりました
しばらく 抱っこして 落ち着いてから ケージに戻したり
暴れる音がすると 寝ていてもとびおきたり。。
そういう時は 夜中でも 明かりを付けっぱなしで
寝かせました
でないと 明かりを消してしばらくすると また暴れたので
インコちゃんが 怪我をしないように 糞切り網は
はずしていました この子は セキセイ♂です
こんにちは!ちびちびさん
幸いケガなどなく、異食での体調不良もなく元気なようです
インコがパニックになるとこちらまでパニックになっちゃいますねσ(^_^;)
やっぱり飼い主として、ケガしないようにとか常に考えていなきゃいけないですよね
私の愛鳥は、震度1の地しんでパニックになったことがあります(´ε`;)
東海地方に住んでいるので、地震対策これから進めないといけないですね。
こんばんは!
わたしもそんな経験があります。
たしかそんなに大きな地震ではありませんでしたが、
飼っているセキセイインコたちが
2羽ともパニックになり、
ゲージ中を暴れまわっていました(・_・
そんなときって
どう対処すればいいのか
ほんとに分からなくなってしまいますよね…
けががなくて
ひとまずは良かったですね(。_。)
mameta&minto☆ミ様
返答ありがとうございますm(_ _)m
やっぱりそちらのインコちゃんもなりましたか(゜o゜;)
こちらは北陸地方で地震は少なく、震度2以上のものはホントに稀です。東海地方はやっぱり地震多いですか?
地震対策は人間にしても小鳥にしても今の世の中確実に必要ですよね
こんばんは!ひまわりさん
返答ありがとうございますm(_ _)m
ひまわりさん所のインコちゃんもなりましたか(゜o゜;)
対策とかはないですよね人間には予知能力もないし、小さい地震ほどますます体感ないですよ(=_=)
前にネットで見ていたのですが、予知能力ある仔と全く感じない仔がいるみたいですね小鳥だけじゃなく動物全般に
とりあえずケガがなくて良かったです!
みぃーさん
こんにちは^^
「セキセイインコ 地震」と検索したら、こちらにたどり着きました。ちょうど一年前のトピですが書き込みしちゃいます。
深夜、我が家のワンコが吠え出して、何事かと思い飛び起きたら、セキセイのピースケがバタバタと暴れててパニックになってました。隣に置いてるハムスターがガチャガチャするからかな?と思ってましたが、息子が「地震あったね」と。
オカメパニックは知ってましたが、セキセイもパニック起こすのだと...
初めてだったもので^^;
当方、名古屋は震度1でしたが
もし震度5や6が来た場合、人間でさえパニックになるのにと思ったら鳥さん達のパニックもハンパないですよね。
今朝も朝から絶好調におしゃべりしてるので一安心です。
突然の書き込み失礼しました。
こんにちは!
関東在住ですが、そういえば一昨年から去年にかけてインコたちが落ち着かないというか、暴れたりしてました。
余震のたびに暴れてたのかもしれません。
私自身は地震よりもインコたちが暴れてけがをしないか心配だったので、地震に怯えてたのかどうか深く考えてなかったです。
動物は人間よりも敏感ですから、地震を感じ取っていたのかもしれませんね。
1 - 8件 8件中
あなたもトピックを作ってみませんか?