愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

【日記】独り身の寂しいインコ達

ちっち&#9825
コメント
670
投票
0

我が家のコガネレディースの彼氏候補として、
ナナイロメキシコ(2歳・荒鳥)をお迎えしました!
名前はバル君です。かなりイケメンです。

コガネレディース
●グーちゃん(6歳半の未亡人)
●キウちゃん(今が旬の4歳・彼氏いない歴4年)

果たして、どちらとペアになるでしょう?
(どちらともならずに独り身が余計に増えるとか・・)

同じく独り身のキャップ(コボウシインコ・7歳の雄)は、
相変わらずグーちゃんにご執心・・。
(2013年4月30日付)


あれから4年になります。
キャップは、やはり片思いのままです。

バルは、グーちゃんと仲が良いですが、
キウちゃんの事も満更でもない様子。
でも、キウちゃんはママ命の男嫌い。

おまけに、バルはコザクラのココ様の事も気になる様子。
でも、ココ様には愛するダーリンのチョロ君がいます。
我が家で唯一の正統派カップルです。(苦笑)

さて、この複雑な鳥模様の行方やいかに・・??


※愛鳥日記の続きはブログに移行します。(H29.11.11)
※スレッド?671をもちまして、このトピは終了しました。
これまで読んでくださった皆様、有り難うございました。
                   (H29.12.31)

グー&バル♡

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • 0

    いいね!

  • 0

    ファイト!

  • 0

    すごい!

  • 0

    わたしも!

  • 0

    つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (670件)

※181~200件目

新しい順 | 古い順

ちっち&#9825

歌でもあるように、鳥との信頼関係を築くのって、まさにそんな感じ(苦笑)

信頼関係だけでなく、その子の抱えている問題(メンタルとか)も少しずつ
時間をかけて、本来の自分らしさを取り戻していくのではないでしょうか。


えいさんちのスィちゃんは、2年位カゴの鳥だった子ですもんね。
でも、えいさんの所に来て、食べ物とか好物ができたり個性が出てきて、
イキイキしてきましたよね。
鳥らしく飛び回る日が必ず来ると思いますよ。楽しみですね(^−^)

きいママ家では「部屋を暗くしてバスタオル作戦」
そうです。うちでも、バルたんの時はそうしていました。
ケージに戻す時は必ずそうしていました。
3年が経ち、今では私の手に乗ってケージに戻ります(^^)
でも、爪切りの時は、今でも「部屋を暗くしてバスタオル作戦」です。
他の子達は大丈夫なんですけどね。(嫌がりはしても信頼関係は崩れない)
でも、元荒鳥だったバルの場合は、やはり気を使ってしまいます。


「荒鳥」・・何を基準にそう言うんだ?
よく分かってない私ですが、ここでは、とりあえず「人に慣れていない子」
という意味で私は使っています。


そういう意味では、キャップも荒鳥だったんですけどね。
スィちゃんと同じように、2年程ペットショップでケージ生活でした。

キャップは「ステップアップ練習中」と張り紙がしてあり、
どれどれと指を出した途端にガブリとやられました。思い切り流血。
しかも、半額セールで叩き売り状態。
なのに、主人は一目惚れして即決で連れ帰ったんです。

なんで惚れたん?って聞いたら、

「イグアナに似てるから」

当時、主人はイグアナを飼いたがっていて、私が反対(飼育する自信が無い)
していたもんだから、キャップはイグアナの代わりだったんです。

そんなこんなで、キャップはのっけから残念だったのですが、
そんな気の毒なキャップを、先日、
私の不注意で大変気の毒な目にあわせてしまったのです・・。
これ以上は長くなるので、また次の機会に書きます。
何をもったいつけてんだ(^_^;)

いえ、笑い事でなく、
反省を含めて、次回に真面目に書きたいと思います。

ごめん。キャップ。

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

きいママ

ちっちさん、おはようございます♪

カラスは頭が良くて抜け目がないというイメージですが、控えめというか遠慮がちな子もいるんですね。
お供え物がゲットできなかったカラスちゃんには気の毒ですが、ちょっと癒される気持ちになったりして…

ちっちさんは、カラス、好きですよね〜

オーストラリアにも、カラスはいましたよ。
真っ黒の、日本のカラスのような子が(種類は分からない)飛んでたのを見ましたし、
ちょっと違うけど、白黒のフエガラスはよく見かけました。
水辺では、フエガラスの独特の声がよく響いていましたね。
でも、残念! 画像は撮ってないんです。ごめんなさい💦



バルたん、復活してよかったですね^^
うちも、ニッキちゃんの爪切り(の時に私が捕獲・保定係をするので嫌われる)問題の解決策ができたんですよ!
名付けて、「バスタオル捕獲作戦」(笑)

twitterで他の方がされていたのを参考にさせてもらったんですが、
まず、部屋の電気を落として、ニッキちゃんが一瞬分からなくなった隙に、バスタオルを広げて上からそっとかぶせます。
そのままバスタオルに全身くるんで裏返して私が持ち、足だけ出して娘が爪を切る。
ニッキちゃんには何も見えない状態で行われるので、私がやったとは気づかれません。

おかげで、爪切りが終わったあとも、良好な関係を続けることができました
\(*´∇`*)/

めでたし、めでたし。


キャップ君の気の毒な話… 気の毒なんだろうけど、早く聞きたいです^_^;




えいさん、てんちゃんの動画、見てくださってありがとうございます♪
ちゃんと、食べてますよ。セキセイですから、ちびちびですが(笑)
お皿は、kotoritatiの製品です。形に一目ぼれして、即買いました。
どうも、我々は、鳥柄や鳥型のものには弱いですよね〜

今回は、怒る相手が分からなかったみたい ううっ、またバーゲンで買ってしまった…

いいね! 0

投稿ID: WvQ7nFNb5oXxc/ebW3KMaw

えぃ

こんばんは!

ちっち♡家に入ろうとしたカラスさん、残念でしたね(笑)
動画のカラスも可愛いですねー!
カラスは知能が高いからワイパーが動くのが楽しくて遊んでるんでしょうね(*^_^*)

ちっち♡さん、
しつけも芸事も教えるのは大変ですねー。
我が家は輪投げを買ってみましたが、無理そうですw
私自身、根性なしの飽き性なので粘り強く教えたりする事が苦手です〜〜w
まぁ、健康で元気に育ってくれたらそれで良いかなとも思ったり…

所でスィのハミハミは止まらず今だに続いてます。。

羽が4枚ぐらい伸びて来たので少しは飛べるのに、ケージから自分で出てこないし、思い切り鳴いてアピールして手に乗せて出してもわらないと出ないんですー。

ちなみに、ビックリした時などはとっさに飛びますが、普段はほぼ飛ばず、ケージから出られないだけでなく、少しの段差(座椅子程度)でも降りれません。
この子は大丈夫かしら…と思う時があります。

羽が完全に揃い、ビュンビュン飛べるようになったら少しは変わるでしょうかー。。
う〜〜ん(´・_・`)


バル君、今まで通りに甘えてくれて良かったです(*^_^*)
信頼関係があるから大丈夫だと思ってましたよー

キャップ君の次回のお話楽しみにしていますー!
でも、気の毒なお話し??

きいママさん、
動画のてんちゃん可愛いーみかんを食べに来たの??
でもお皿を突いてるように見えますが〜〜(笑)
ちなみに、何気にお皿もインコ型ですねー(*^_^*)

いいね! 0

投稿ID: jmMRDTSeYQtdpf8iymrw+g

ちっち&#9825

先日、仏壇のすぐ横の窓を、網戸もせず全開にして空気を入れ替えていました。
しばらくして冷えて来たので窓を閉めました。

と、その数秒後の事です。
カシャカシャカシャという音。

振り返ると黒い影が窓に映っていました。

窓の出っ張った所にカラスがとまっていたんです。
結構大きなシルエットでした。

仏壇にはお菓子や果物のお供え物。

想像ですが、そのカラスはずっとお供え物を狙っていたのかも?
お供え物が欲しいけど窓の中に入る勇気もなく様子を伺っていたら、
窓を閉められ慌てて飛んできた。
「しまった。遅かった!」と悔やんだ事でしょう(笑)

あの窓、閉めずにもうしばらく開けておいたら、
カラス君が部屋に入ってくる所が見れたかも。
「惜しかった・・!」と悔やむ飼い主でした(苦笑)


さて、我が家の愛鳥バルたんですが、羽も新しく生えて、
今はビュンビュン飛び回っています。
そして以前と同じように飼い主に甘えたりジャレてくれます(#^.^#)

うちは基本、クリップはしないのですが、他の鳥達との関係次第で、
時にはクリップしたりします。

クリップしても、結構飛ぶんですよ。
だから、お散歩時はキャリーから出しません。・・・が!

コボウシのキャップだけは、
鈍くさいのか体が重いのか運動神経が悪いのか、
クリップしたら全く飛べません。

そんな気の毒なキャップが、先日、また気の毒な目にあいました。
長くなるので、そのお話はいずれまた(^^)


えいさん、きいままさん、

躾けって、その子の性格とかもあるし、どういうタイミングで覚えてしまったか
シチュエーションの違いもあるしで、どう直したらいいか難しいですよね。

基本的な事ですけど、毎日しっかり鳥達を見てあげる事が肝心ですよね。
そうしたら、鳥達もちゃんと愛情をキャッチして信頼関係にも繋がるし、
鳥のわずかな体調の変化にも気付いて早く対処できる。

えいさんちのパルちゃんもスィちゃんも、ちゃんとえいさんを信頼してくれてるし、
きいままさんのてんちゃんも、一時はどうなるか心配でしたが、
今では、こんなに元気に暮らしてる。
どの子も幸せそうで何よりです(*^^*)


では、私のお気に入りのカラスの動画です。
前にも別トピに載せたけど(笑)
あ、オーストラリアでは、カラスも見た?

コメントは動画の下に表示されます(全角20文字以内)

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

きいママ

こんにちは〜♪

ポイズン、怖いですね。
前にも貼らせてもらったけど、くり返し貼っとこ。
『ポイズンの恐怖1〜8』 (tery’s birdsさんのブログより)
http://terysbirds.blog.fc2.com/blog-category-25.html

非常に遅レスですが、ちっちさん、バルたんのクリッピングをされたのですね。
…というか、ちっちさんとこの子は、全員クリッピングしてるの?
時々、お散歩もされているようですしね。

うちの子は、クリッピングはなしです。
放鳥中一度は思い出したように飛び上がって鳥部屋を旋回してますが、あとは基本座った私の頭より高いところにはいきません。
ほとんど、地べたを「歩いて」います。
床にみかんとかおやつを置くと、走ってきます。
…あんたらは、ほんとに鳥なのか!?(笑)


できるなら、鳥たちの望むことだけをしてやりたいのですが、時には嫌がることをしなければならないときもありますよね。

古くはてんちゃんの抗生剤の点鼻薬。
あれは、お迎え後半年ほどたった時のことでしたが、嫌がるのを朝夜やってたら、
あのおとなしかったてんちゃんが死に物狂いで暴れて、流血するほど噛みつくようになってしまった。せっかく馴れてきてくれたのにと思って悲しかった(T_T)

でも、それから一年半たって、再び点鼻薬を使わなければならなくなったとき。
私は、てんちゃんの命のためなら、一生嫌われても構わないと覚悟を決めて投薬したんですよね。
でも、意外にもそのときは、てんちゃんはさほど暴れずけっこうけろっとしていました。
一年半の間に信頼関係ができたのかと、嬉しくなったのを覚えています。


今、困っているのは、爪切りですね。
掴むほうが嫌がられるのは分かっているので、ニッキちゃんは私が掴まえて、娘が爪を切ります。(爪を切るときはタオルをかぶせて、周りが見えないようにしている)
きなちゃんのときは交代します^^

おかげで、爪を切るごとに、そのあとずっとニッキちゃんに恨みがましい目で見られているような…
機嫌によっては、手に乗ってくれないときもあります。

近くに爪を切ってくれるペットショップや動物病院があればいいんですけど、ど田舎の悲しさ、ないんですよね。
ニッキちゃんは娘の持ち鳥だから、娘を信頼してくれればそれでいいんだけど、残念です。


バルたんは、元に戻ったとのこと。よかったですね♪
結局、原因は、クリッピング?
それとも、飼い主が無理やり可愛がりすぎたから?(笑)



ハミハミは、困りますよね。
うちのきなちゃんの噛み癖は大分治まったんですが、どうも私の顔や手は噛んではいけないんだと思ってしまったようで。
なので、顔を見てくれません。すぐにそっぽを向かれちゃいます。
たまに思い出したように顔を見て、齧りにくるときもあるんですが、そうするとやっぱりぎりりっと痛く噛んでくるので、私は反射的に顔をふってしまいます。
そうすると、叱られたと思うようで、そのあとは目を合わせてくれません。
体にはいつもよじ登ってくるので、懐いてないことはないんですが、何か淋しい…

いつか甘噛みを覚えて、顔づくろいをしてくれたら嬉しいんだけどな。

いいね! 0

投稿ID: rGralyAq61xTgHlB7tDsyA

えぃ

皆さんこんばんは!

ちっち♡さん、柔軟剤怖いですねー!
明日はお天気なので、久しぶりにぱるのベットを洗濯しようと思っていたのですが、柔軟剤は使わない事にします。でも、そうするとゴワゴワするかなーw

バル君との関係は元どおりになって良かったです!
でも分かります、仕事から帰ったらぱるにもスィにもスリスリして
疲れを吹き飛ばしてますー
この行為だけで、かなりストレス発散出来るし、癒されてます(^o^)/
やりすぎ注意ですねぇ〜〜w

ところで、スィのハミハミ攻撃は未だに続いてます。
止めてと言っても全然聞きませんし、それどころか、止めてと制止するとギャギャ!っと、抗議までするようになってしまいました〜〜自我が出てきた感じです。
今までは、ペットショップで飾りのように過ごしていたのに、自我が出てきたのは嬉しいことでもありますー!

でも多少の躾は必要ですよねー。う〜〜ん、出来ないかもー



いいね! 0

投稿ID: BzoTBJ33AehqLcjxFQz12w

ちっち&#9825

ご無沙汰しております。m(_ _)m

さて、日常、何気なく使用しているものにポイズンがある・・
というお話は度々してきましたが、最近ネット上で気になる記事を見つけました。
記事自体は昨年のものなのですが、ご参考までに。
http://pbs.twimg.com/media/Cq2BfehVUAAH5E4.jpg:large


えいさん、お返事遅くなってすみません。

お気づかいいただき有難うございます。飼い主の喉の調子ですが、
治ったかと思いきや、また具合が良くありません。
熱があるわけでないのですが、ひょっとして上記のポイズンがらみかしら?|д゚)

スィちゃんのハミハミ攻撃は今も続いていますか?
愛情表現と思いますが、力の入れ加減が分からないのかな。
ずっとお店のケージで一羽で暮らして育ってきた子ですもんね。
分からないのも無理もないです。学習できる機会がなかったでしょうし(;;)
力が強かった時に、えいさんが「嫌だよ」って意思表示したら学習してくれるかも?
・・うちの問題児キウは学習してくれませんが(苦笑)

バルたんのその後ですが、信頼関係は回復しつつあります。
いえね、バルが飛べない事をいいことに、私が欲求を抑えきれず、
彼を手ごめにしてしまったんです。無理やり抱っこしてチュー攻め。
それで嫌われてしまったんですねー。自業自得(^^;)

でも、長年に築かれてきた信頼は、そう簡単には壊れなかったようです。
よかったよかった。

皆さんも、いくら可愛くてたまらんからと、嫌がる子を手ごめにしたりしないよう、
くれぐれも自制なさってくださいねえ〜。

「んっとに・・ママは暑苦しいんでし!」

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

えぃ

皆さんこんにちは!

ちっちさん、体調の方はいかがですか?
もうすっかり良くなられたのでしょうか?
私も夜中に暑くて汗で気持ち悪くて目が覚め、扇風機を回して寝て今度はひんやりして目が覚めて・・・
毎朝体がだるいです。。。

バル君の羽切ったんですね〜
鳥って羽切られると、すっごくいじけるんですよね〜
ぱるは未だにカットしたことはありませんし、今のところその予定もありませんが、飛ぶことが大好きなぱるは凄くいじけそう(笑)です。
今回のように強気になって手に余るような時には、仕方ないですものね・・・
でも、ちっちさんとの信頼関係が悪くなってショックですねー(;;)
親の心子知らずと言ったところでしょうか。
(あれ?ちょっと違う?)

でも、これまでの実績があるので、バル君きっとそのうち機嫌を直してくれると思います〜

我が家の2羽の関係は相変わらず・・・
でも、本当スイちゃんの羽が伸びたらちょっと変わるかもしれませんね〜気長に待ちます♪

所で、スイのハミハミ攻撃で参ってるんですが、ハミハミを止めさせる事って出来るのでしょうか・・・
それとも、そのうち飽きて止めるのでしょうか。。。

先代のチョビも一時期ハミハミ時期があり、私の手の甲は小さなかさぶただらけでした。
そのうちやらなくなったので本当に安心しました。

スイの愛情表現だとは分かっているのですが、ツライです〜
痛いし。。。


ちっちさん、ペンダント素敵ですね♪これなら派手すぎないし、会社でもOKですね♪
前のもとっても綺麗でしたけどね〜(^^*)

いいね! 0

投稿ID: Wxq2kX12x6jyjeggZjQbsQ

ちっち&#9825

バルがうちに来て3年が過ぎました。

うちに来て一度もクリップ(断髪^_^;)してませんでした。
クリップした方が人に頼り易くなって、その分慣れ易くなると聞いてはいましたが、
私は、まず信頼関係を築こうと思い、クリップはしなかったんです。

でも、最近、バルの強気モード(キャップとの縄張り争い)が気になり、
思い切って、バルたんをクリップしました。

結果は・・・

確かに、キャップへの攻撃は減りましたが、飼い主への信頼度まで下がりました(TT)
もう、私の手にじゃれて遊んでくれません(TT)
また一から気長に待つしかなさそうです。


ところで、飼い鳥って、
躾にしても、健康管理にしても、本の通りにはいかないって思いません?
その子の置かれた環境やら、色んな鳥種との相性やら、
様々に原因が絡んでくるわけだから、一筋縄で行かないのは当たり前なんですが。

本だけでなく、専門家(獣医師とか)でも意見が割れていたりする。
例えば、
健康診断で、そのう検査は、その子が健康そうなら不必要という医師もいれば、
そのう検査は必須という医師もいる。
(鳥種や年齢にもよって必要度合いも変わるようですが)

これは、クラミジア検査においてもそうです。
クラミジア検査は無意味だという意見の医師もいるそうです。
確かに、一度クラミジア検査して陰性だとしても、
その時のタイミング(たまたまクラミジアが外に出てなかった)もありますし、
それを考えると、一定期間に数回の検査が必要なわけで・・・

ペットショップの「検査済み」という表記は、どこまで信頼できるのやら。
頭が痛くなりますね・・。


さて、この夏、私の鳥友さんが、憧れのオーストラリア鳥見ツアーに行きました!
(私も都合が合えば行きたかった〜〜〜!)

野生の鳥達には、人の世界で言う「躾」や「健康診断」などありません。
(鳥世界での「躾」はあるようですが)
それでも、彼らは営み、命を繋いで行ってるのですね。

人に飼われている鳥の場合、どうするのがベストなんだろう??
考えても答えが見つからないのに考えてしまう今日この頃でした。

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

ちっち&#9825

夏風邪は中々治らないといいますが、飼い主、3週間ほど喉の調子が良くないです。
いきなり下部気道の違和感から始まり声が全く出なくなりました。
今回の、この飼主の症状、うちの鳥達が気道炎になった時の経緯とよく似ています。

人間は、幼児やお年寄りでない限り、気道炎で死に至る危険は少ないと思いますが、
鳥の気道炎は大事に至ります。特に「声が出なくなるのは緊急事態」です。

飼い主の皆様、
鳥の具合が変だったら、「ただの風邪かな?」と様子見はせず、
鳥がしっかり診れる病院へ連れて行って下さいね。

さて、私の風邪は、内科に2回通院しましたが、投薬だけでは治りませんでした。
(今も時々咳が出ます)今、耳鼻科でネブライザーやってもらおうか考え中。
(何度も言いますが、鳥の場合は「考え中」はNGですよ〜!)


きいママさん、きなちゃんが噛まなくなったとの事。良かったですね。
鳥達が成長していくのは本当に嬉しいですよね。
うちのキウちゃんは成長が止まったままです(TT)
もう半ば諦めています・・・。
文鳥は気が強いとよく聞きますが、どんな風なのか想像がつきません。
しかし、きいママ家も、個性豊かな家族が増えて賑やかになりましたね(^O^)

えいさん、時々ブログ見てますよ〜。
パルちゃんとスィちゃんの距離・・・難しい問題ですね。
明らかにパルちゃんの嫉妬ですよね。パルちゃん優先は鉄則ですね。
スィちゃんの羽が伸びて飛べるようになったら、力関係に変化が出てくるように思います。
それまでは、同時放鳥時は気をつけてあげて下さいね。


さて、私は最近、またしても鳥のアクセサリーを購入しました。
前回買ったガラスのペンダントは、職場にはしていけないデザインですが、
今回のは小さいので職場OKな感じです♪

素敵でしょ?

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

えぃ

ちっち♡さん、皆さんこんばんはー!

きいママさん、
私のトピは気にされないで下さい〜〜コメを書き込んでくれただけでありがたかったですー(*^_^*)

てんちゃんの羽色は淡い色ですし、毎日少しずつの変化は気がつくのは難しいと思います〜〜
それでも気がついて、治療が出来たのはきいママさんの愛です(笑)!!

鳥専門の病院近くに欲しいですよね〜〜
遠いうえに、結構な治療費で、飼い主死に物狂いで働くばかりですよねー


ところで、現在我が家に新しく加わったスィちゃんですが、
ぱるとの関係が微妙なんです〜〜
ぱるがスィちゃんに襲いかかったりして、目が離せません。。
スィちゃんは羽も切られているので逃げる事も出来ないし、

どうにか仲良くしてもらう方法があればアドバイスお願いしま〜〜す(^◇^)

いいね! 0

投稿ID: AwDLxB1iFUqBIfEErMmYaw

きいママ

こんにちは〜^^


えぃさん、コガネちゃん何ともなくてよかったですね。
でも、愛鳥をいつも観察して、ちょっとした変化も見逃さないようにすることは、大切ですよね〜。

私なんか、てんちゃんの背中の羽根の白化に、しばらく気がつかなかったんですよ。
ほとんど白になってから、あれ?ここって水色じゃなかったっけ、と思って昔の写真を引っ張り出して比べて愕然としました。
毎日徐々に変化したからでしょうね。

それで、ごめんなさい。
えいさんのトピでえいさんが返信してくださっているのに気づかず、放置してしまっていました。
確認のために先日覗きまして、気がつきました。
とりっちは、見ている時期と見ていない時期があるので、大変失礼をしてすみません!

半年以上たってるし、今さら書き込むのもおかしいので、あとでメッセさせてもらいますね。


ほんと、鳥専門病院、増えてほしいですね。
でも、そのためには、飼い主が健康診断に行くなり受診するなりして、
しっかり利用して経営が成り立つように協力?しなくては、ですね^^
もっとたくさんの鳥が受診したら、お薬代も検査料も下がるでしょうにね。

私も、近くに鳥専門病院があったら、定期的に健康診断を受けるのにな。

せめて、片道二時間のところに信頼できる病院があったらなあ…



ちっちさん、噛み癖の話の続きですが、きなちゃん、噛まなくなりましたよ♪
\(*´∇`*)/

…というか、顔や首は噛んではいけないと学習したような感じです。噛みにこなくなりました。
きなちゃん、賢い!!(←飼い主バカです(笑))

でもね、文鳥ふみちゃんは、つつき噛みがますますひどくなってきて、今うちの子たちの中で一番痛いです。すぐにキャルルル怒って噛んで、皮膚を引っ張ってきます。
流血まではしませんが、痛い、痛い…(T_T)

文鳥が、こんなに怒りっぽいとは知りませんでした。
なかなか、フインチの噛み癖もあなどれません^^;

いいね! 0

投稿ID: rGralyAq61xTgHlB7tDsyA

えぃ

こんにちは!

きいママさん、その節はありがとうございました。
羽色は変化ありませんが、あまり気にしないようにしました。ちっち家でも白髪(白羽)さんがいるようですし、結構な割合で居る事が分かりました〜

うちのほうも小鳥専門病院はありませんので、小鳥も診れる病院へ行くのに勇気がいります。

そういった意味では、検査キットは便利ですね。
全国に小鳥専門病院が出来てくれたらいいのに〜

それ以前に、怪我や病気にさせないように気を付けます〜(^^*)

いいね! 0

投稿ID: Wxq2kX12x6jyjeggZjQbsQ

きいママ

こんにちは〜^^


お迎え時の時の検査ですか。

なるべく早く病院で検査を受けることが必要だと言われてますし、私もそうだと思うんですが、紀伊半島南端に近い我が家からは、鳥がきちんと診れる病院までは県をまたいで四時間以上かかるんですよね…(T_T)

てんちゃんの時は病気であることがはっきりしていましたから通院しましたが、健康診断だけの通院と言うことになると、超遠距離を移動することでかえってストレスをかけてしまうことが心配です。なので、我が家は新入りの健康診断はしていません。

ただ、ちっちさんに以前教えてもらったこんぱまるさんのオウム病検査は、取り寄せてやりましたよ。これなら、糞を取って自宅から郵送すればいいですからね。

で、今、確認のためにHPを覗いたら、DNA検査キットの中に性別検査やPBFDやBFDの検査キットも出てる。これ、前からありましたかね…?

検査の仕方や精度などは分かりません。結果については、あくまでも自己責任だと思います。でも、私のように病院にはそうそう行けない者にはありがたいですね。



ところで、遅レスですが、家庭菜園挑戦おめでとうございます!

以前、コウモリの糞がよい肥料になると聞いた記憶がありますが、インコであっても有機物をいろいろ含んでいるでしょうね(←実際どうだか知りませんが)

バジル、いいですね〜🎵 
ペーストにして、にんにくを効かせてジェノベーゼパスタ♪…じゅるっ
インコの薫りがそこはかとなく漂ったりして…(笑)

また、菜園の成長具合もアップしてくださいね^^

先住鳥と後輩♬

いいね! 0

投稿ID: rGralyAq61xTgHlB7tDsyA

えぃ

こんにちは〜

我が家も糞便検査のみです〜
ぱるもスイも〜
本当はきちんと検査した方が良い事は分かっているのですが〜・・・なかなかです(^^;)

スイをお迎えして約1か月。少しずつ距離を縮めて、今日からやっとケージを隣同士にしました〜

2羽が仲良しになってくれるといいのですが。。。

それと、スイの呼び鳴き!!すごいですw
2羽仲良しになって、呼び鳴きも少し減ってくれると嬉しいな〜

嘴ですが、スイちゃんも、あまり齧ったりしていないようでしたが、ぱるのお古の齧りまくったおもちゃをケージに入れたら、ちょくちょく齧るようになりました〜
この調子で嘴がこれ以上伸びない事を願います〜

便は、ぱるより、スイちゃんのほうが良いです。シードだから??
ぱるはちょっと緩めなんです〜(ヒタぺれ派だからでしょうか?)

そうそう、あの素敵なナナイロ(ナツ君)ペンダントは付けていますか〜(^^*)♪

いいね! 0

投稿ID: Wxq2kX12x6jyjeggZjQbsQ

ちっち&#9825

お迎えする時、既に先住鳥がいる場合は、
「新しく来る子は暫く隔離するべき」と言われていますよね。
新しく来る子が、何か感染症を持ってるかもしれないから・・という心配もありますが、
それだけでなく、その子が、お迎え先の環境に慣れる為のワンステップの意味もあったり。
先住鳥だって、いきなりご対面より、まず「何やら気配が?」というワンクッション
があった方が衝撃が少ないだろうし(笑)

その隔離期間は、病気とかの検査をするにはもってこいの期間ですよね。
環境の変化で体調を崩しやすいから、何か出るかもしれないし・・。
例えば、何かしらのキャリアだったら、それまで無症状でも、
環境の変化を機に症状が出たりするし、それに伴って菌やウイルスも放出する。

うちはね、バルのお迎え時、オウム病の検査(糞便検査)しかやりませんでした。
結果は陰性。
本当はPBFDやPDDとかも検査した方が良かったのかもしれませんが、
滅多に罹らない病気だろうから大丈夫と、勝手に思ってやりませんでした。
バルがきて3年ですが、本鳥も他の子達も元気なので、大丈夫と思う。(^^;)

それから、感染症の検査だけでなく、血液検査で内科的に具合が悪くないかも
見た方が安心ですね。例えば、羽の色具合が変とか、異様に嘴が長いとか。


えいさん、ブログを拝見いたしました。
スイちゃんも、だいぶ新しい環境に慣れてきたようですね。
色々心配事があると思いますが、あまり神経質になるのもな・・とも思います。
でも、毎日よく観察して、少しでも様子が変だったら、病院でしっかりと
検査してもらって下さいね。

嘴、確かに長いですね。
でも、内科的な問題が原因かどうかは検査しないと分からないですね。
うちのキャップもね、嘴長いんです。この子も2年間お店の籠の鳥でした。
玩具で遊ばない子だったし、お手入れも無しで伸び放題だったのか?
内科的には問題は無かったので、やはり単なる伸び放題だったようです(^^;)
スイちゃんも、ただの伸び放題だったら安心ですね。

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

えぃ

ちっち♡さん、
おはようございます!
こちらに書き込めば見てくれるかなーと思い、来てみましたー(^O^)
実は2週間ぐらい前に、2歳と少しのコガネをお迎えしましたー!
ペットショップの売れ残りです〜。人にほぼ慣れてないうえに、2歳をすぎて羽切りされて、かなり臆病で怯えています。
ケージからは絶対出て来ませんし、掃除や餌入れの為に少し手を入れただけで逃げ惑ってバタバタしています。
声を掛けて、大丈夫だよー。と言いながらやっていたら、最近ではバタバタ暴れる事は少なくなってきましたが。

先住のぱるは興味を示してるのですが、ぱるがケージ近くに来ても逃げたり威嚇したりです。
ゆっくり、慣れて貰えばいいと思っているのですが、
今後の為にー、
ちっち♡さんオススメのアドバイスなどあれば、是非
下さいー(人v`*)

いいね! 0

投稿ID: OXn8HRtfmBVtNqmULZ1zDg

ちっち&#9825

そんなもの何に活用するんだって感じですね(^_^;)

いえ、肥料にならないかと、我が家のプチ菜園に取り入れてみたんです。
(私は家庭菜園ド初心者で、バジルとシソの栽培しかしてません)

詳しい人からしたら、もうツッコミ所満載な書き込みになりますが、
優しく突っ込んでやってください(苦笑)

思いついたはいいが、インコのウン○を肥料にするなんて可能なんか?
とググってみたら、同じ様な事を考える人はいるんですね(笑)
でも、なんかイイみたいですよ。

でも、虫食いが酷くてですね(インコのウン○のせいじゃないけど)
コーヒーの出がらしを乾燥させた物を土の表面にまいてみました。
(コーヒーの香りが虫除けになるんだとか)
これがまたイイ感じなんですね。

でも、まいたままだとカビが生えたりするそうで、
1〜2週間したら、古いのは土の中に埋めるといいそうです。
それが発酵して肥やしにもなるそうな。

そんな訳で、インコのウン○とコーヒーのコラボ。
さて、どんなお味がするのか、収穫が楽しみです。


きいママさん、こんばんは。

噛み癖の問題。

「ほんとは、噛む機会を与えないようにするのが大切で、肩などに乗せないほうがいい」

そうなんですよね。分かっちゃいるけど、つい・・(^_^;)
それに、髪や顔づくろいをしてくれるのがたまらなく至福のひと時で♡

野生のセキセイがカンガルーの死肉を食べるお話、興味深かったです。
タンパク質補給は、もっぱら虫を摂取してると思っていました。

「自然界で生き抜くためには、ペットとして人間が求める「可愛い」だけでない様々な面がある」

考えてみたら、彼らにしてみたら「ただ生きる為に食べてるだけ」であって、
「なんてもの食べるんだ!」ってのは、人間の勝手な主観ですよね。

あ、うちのインコね、私が流血したら、それを舐めたりするんです〜|゚Д゚)))
うまいのか??

さて、お味は・・?

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

きいママ

こんにちは〜^^

噛み癖ですか…
そういえば、ウン十年前に飼っていたコザクラちゃんは噛み癖がひどくて、
家族全員近寄らなくなってしまったなあ(-_-)
とりっちでも、噛み癖で困るというトピがたびたび上がりますよね。


今のうちの子たちは、ありがたいことに困るほどは噛みません。
ニッキちゃんてんちゃんは、ふだんは甘噛みです。
怒ったときは強めに噛みついてきますが、流血するほどではないので、
彼ならりに力を加減してくれているんだと思います。


うちで一番噛まれて痛いのは、若い二羽。
オカメ♀のきなちゃんと新入り文鳥のふみちゃん(仮名)です。
きなちゃんは、反抗期と言うより「大好き♪」って感じで口や鼻をかじりにくるんですが、
きりきり噛んできてかなり痛いです。
正面顔だけでなくて、噛み方もちょっとキウちゃんに似てるのかな?
ふみちゃんは、前に書いたように、手や指をあの大きな嘴でつつき噛みしてきます。
これも、痛いときは痛い(T_T)

ほんとは、噛む機会を与えないようにするのが大切で、肩などに乗せないほうがいいらしいけど、髪や顔づくろいをしようとしてくれるのは可愛いからついつい乗せてしまいます。
噛まれた時は、心を鬼にして、思い切り迷惑そうな顔をしますけどね。
「何で?」って顔をして見てきます。
これで、力加減を覚えてくれたらいいんだけどな。


コガネちゃんは、嘴がさらに大きく力も強そうだから、噛まれたら大変そう…
いっそ、放鳥時のみ、夏でもハイネックかなんか着たほうがよさそうですね。
でも、暑いからダメかな。
…ちっちさん、お大事に。



あとですね、ちっちさんが貼ってくれたシジュウカラの記事。
確かにショッキングですが、彼らには彼らなりの理由があるのでしょうね。

以前、てんちゃんが通っていた獣医さんに、セキセイは種子食だけど肉を食べることもあり、オーストラリアではカンガルーの死骸にセキセイが群がっていることもあるという話を聞きました。(だから、セキセイにもタンパク質を与えたほうがいいというお話でした)

自然界で生き抜くためには、ペットとして人間が求める「可愛い」だけでない様々な面があるのだと思いました。



ところで、そのペンダント、素敵ですね♪
最近、鳥グッズがぐっと増えましたね。
やっぱり、インコ・鳥ブームなんでしょうか^^

わたしは甘噛みよ♪ 一番お姉さんだもん

いいね! 0

投稿ID: VHcAzs8xqhSpZ53VAxZOYA

ちっち&#9825

鳥も成長すると反抗期を迎え、時には飼い主に噛み付くようになったりします。
「嫌だよ」という意思表示の為に噛んだりするのですが、
幼い時期に噛む力加減を学習できなかった子の「嫌だよ」噛みは
コガネクラスでは、流血沙汰となります。

また、自然界では敵に飛び掛ったり噛み付いて撃退しようとしますが、
それが叶わぬ場合は、仲間を噛んでその場(敵のいる場)から遠ざけようとします。
飼い鳥の場合は、その敵にあたるのは他の鳥や人間、物だったりします。
その敵から飼い主を守ろうとして噛む事があります。(「ザ・コニュア」より)

飼い主としては、これまで甘えて可愛かった子が噛んでくるようになって、
ショックで悲しくて、最悪は、その子を手放す事に・・・。

でも、その子は飼い主の事が嫌いで噛むのではなく、むしろ大好きなんです。

手放すなんて悲しい事にならないように、飼い主は、
その子が若いうちから躾をしっかりしなくてはなりません。
飼い鳥の躾についての飼育書が多くあるので、ぜひ読んで欲しいです。


・・・と、

ここで、我が家の躾失敗例のコガネのキウちゃんのお話。

何とか良い子ちゃんに矯正すべく、飼い主は今も悪戦苦闘の日々ですが、
なかなか直りません(TT)

キウちゃんはママの事が大好き過ぎてベッタリなんですが、
飼い主の生傷は、彼女の飼い主への愛の深さに比例するという皮肉。

暖かくなってくると特に困ります。
薄着になると、首〜肩が噛まれて傷だらけになります。
先日も、首(喉元)をつねり噛みされて内出血。
またしても周囲の誤解を招きかねない恥ずかしい事態となりました。

ちなみに、同じコガネのグーちゃんもママにベッタリですが、
この子はまだ加減して噛んでくれます。それでもたまに流血します。


きいママさん、

興味深い写真を有難うございます。本当だー、オカメ女子も下嘴が広い!
しかも小悪魔フェイスで、うちのキウに似てる(笑)
もちろん個体差がありますが、他の女子達も観察したくなりますね。
あ、先日のダーウインは「タチヨタカ」でしたが、
この鳥の場合、この下嘴幅広説は・・・
当てはまりそうにないですね(^^;)

「フィンチは噛まない」・・・確かに、私の思い込みですね。
ショックな記事を見つけてしまいました・・・
(閲覧注意です。覚悟して見てください)
http://commonpost.info/?p=105497

お口直しに・・・
大阪でやってた「小鳥のアートフェスタ」で、
ガラス製のナナイロメキシコのペンダントを買いました♪

素敵でしょ? デビルフェイスなキウちゃん。 ♂?♀? (タチヨタカ)

いいね! 0

投稿ID: 7fnQlbPUH210pMntdC/HRA

181 - 200件 670件中

あなたもトピックを作ってみませんか?