飼い方・生活 トピック
アクリルケージでの暑さ対策

- バーニーさん
- トピ主
コメント
- 4
投票
- 0
こんにちは。
今年の1月から、ウロコインコを飼いだしました。
保温対策は大丈夫だったのですが、暑さ対策が不安です。
うちは鳴き声対策に アクリルケージを使用しています。
ですので、夏場でもアクリルケージがないと困ります。
アクリルケージを使用しながらの暑さ対策で何かいい方法などありますでしょうか?
クーラー付けっぱなし、アイスノンを置く というのは聞いたのですが・・・
トピックに参加しよう
まめさざさん
こんにちは。
こんなに便利なものがあったんですね!
うちは籠とアクリルの隙間にこんなに余裕がないので、入らなさそうです・・
余裕があれば これはぜひ利用してみたかったです!
ありがとうございます!
こんばんは。
アクリルケース専用の保冷剤を入れて冷却するアイテムがあります。
ケースのサイズによって、サイズも4サイズあるようです。
******************************************
アクリルケージケースWIDE専用のペットボトルスタンドを開発しました。
お部屋の状況にもよりますが、テスト結果では室温より−3度を8時間ほど保つ能力があります。
冷風を当てるわけではないので冷えすぎず快適な涼しさを鳥さんに提供できます。
カゴの横に置くだけの簡単設置。もちろん工具も一切必要ありません。
BIRD MORE
http://www.birdmore-ec.com/SHOP/9993455.html
ちびちびさん
やはりクーラーになりますか。。
保温も必要とは初めて聞きました!
他に方法がなければ ヒーターは設置したままでクーラーを使用しようと思います。
ありがとうございます!
やはり クーラーですかね
去年は クーラー付けながら アクリルケージ内
保温球で保温 なんてことになってました
人間用にクーラーつけると 寒いんですよね
今年も コザクラがいるから そうなるかもです
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?