飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

足の悪いおかめインコ

あややん
コメント
5
投票
0

急を要する話ではなかったので、こちらのカテゴリーにさせていただきました。


引き取って半年のおかめインコがいます。
家族が病気らしく、引き取り手に困っておられたので、6才のおかめインコをうちで預かることにしました。
うちで三件目の飼い主とゆうことで、手のりではないですが、最近はかなり心を開いてくれるようになりました。


半年でわかったことがあります。


歌がオンチなこと。
飛ぶのが下手なこと。
足がおじいさんなこと。


普段の生活は、きげんよく過ごせてるのですが、体が重いのか止まり木までクチバシでのそのそ移動したり、寝るときは餌箱で座って寝ていたりどうも、とろくさい(笑)
もしかして、足が弱いのかな?と疑っています。
大きいゲージだと、床だけで生活していたり、止まり木から落ちて、パニックになっていたこともしばしばあるため、小さめのゲージにしました。
ときどき放鳥(とゆうか、床を歩くだけの散歩)してるので、ストレスはまだマシかと思います。


運動しないわりに、よく食べるため、体はまるまるしてきました(笑)
様子を見てる限り、おじいさんのようなのであまり長生きしないような気もしていますが…できるかぎり、快適な暮らしをさせてあげたいと思っています。
足が弱い鳥さんのために、生活を改善してあげられることはありますでしょうか?


ちなみに…
栄養管理や食べる楽しみを、とも考えましたが…
セキセイインコのエサで育てられていたのか、それ以外口にしません。
キクスイの中型用エサを与えてますが、美味しそうなエサほど、避けてたべます(笑)
小桜やボタンインコの影響があり、やっと、とうみょうを食べてくれるようになりました。
が、先住2羽には威嚇しまくりで、全く仲良くはありません!

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (5件)

※1~5件目

新しい順 | 古い順

みかんぷりん

追記になりますが、沖縄で鳥類を診察できると表示のある動物病院を載せておきます。
近くに病院がないと記載がありましたので、
すでにお調べになったかと思いますが、もし以下にお近くの病院がありましたら、ぜひ一度連れて行ってあげてください。
以下、掲載のあったHPからそのまま転載します。

ホサナ動物病院 石川市東恩納66-2 098-964-5837
http://tanaka-juui.com/each.html
(那覇市の田中獣医科医院と姉妹病院)小鳥の診療は15年前から始めています。ふだんの栄養管理から骨折、卵詰まりの処置なども可能

田中獣医科病院 那覇市若狭3-2-27 098-863-9299 (石川市のホサナ動物病院と姉妹病院)小鳥の診療は15年前から始めています。ふだんの栄養管理から骨折、卵詰まりの処置なども可能。

ノア動物病院 浦添病院
浦添市経塚676 スコットハウス1F
経塚シティ正面 向かい側です
電話番号 098-979-9077
月曜日〜金曜日 A.M.10:00〜P.M.0:00
土・日・祭日  A.M.9:00〜P.M.0:00
月曜日〜金曜日 P.M.4:00〜P.M.7:00

シートン動物病院 
豊見城豊見城市座安334オーシャンビル102
098-850-2119
月火木金土日  8:00-12:00  
月火木金土15:30-18-30
水曜休診
日曜午後休診

琉球動物医療センター
豊見城市与根5-27
098-851-2211
月曜日〜日曜日 09:00〜12:00
平日 16:00〜19:00
土日祝祭日 14:00〜17:00

また、沖縄の市別で獣医さんを調べられるのは、http://lpet.petpet.co.jp/pet/hospital/city.php?area=47

http://www.health.ne.jp/hospital/veterinaries/pref/47

アニコム対応で鳥を診られるとあるのは、
http://www.anicom-ah.com/search.php

です。何かのお役に立てれば幸いです。

いいね!

みかんぷりん

あややん様、はじめまして。

足が弱いかも?と思われるのであれば、
まずは止まり木を低めに設置してあげれば少しはすごしやすくなるかもしれません。
あと、止まり木を2本まとめてテープなどで止めて、
しっかりつかまっていないといけない状態から、
乗っかっていられる状態へ変えてみるとか。
ネットでよく見かける、HOEIのおすわりテーブルや、
小動物用のステージなどもいいかもしれません。
足がふつうの子でも、休憩がてら、また寝るときなどに使っていますよ。

もし、ペレットとミルミキサーをお持ちでしたら、
ミキサーで粉砕して粉にしたペレットをいつものごはんの上に振りかけてみてはいかがでしょうか?
うちのペレットを食べないオカメさんにはこの方法を取り入れています。
ごはんを食べるときに、少量でも口に入るのと、ぜんぜん入らないのでは違うとかかりつけの獣医さんがおっしゃっていました。

細かく刻んだにんじんや、ゆでた豆類を好む子も多いようです。(実際うちの子はそうです)
他にも、ネットでは手に入れやすインコ用の野菜フレークなどもありますし、生野菜に興味を持たないようであればフレークはいかがでしょうか?

オカメさんはボタンさんやコザクラさんと一緒だと怖がりやすいみたいです。
うちにはマメルリハとオカメがいますが、オカメはマメを怖がりまくりです。
慣れてきたらちょっとましになりましたが。
なので、できるだけオカメさんと先住の子の居場所を離してあげるのもいいかもしれません。

転々としてきた子なら、確かに精神的なストレスもあるでしょうし、
まったり過ごしてもらえる環境を作っていけるといいですね。

いいね!

あややん

Tsubasaさま

書き込みありがとうございます。
いままで食べてこなかったものを、食べ物と認識させるのが難しく…おかめインコのゲージの真ん前で、先住インコが食べるのをみせることで、理解させてきました。
やっと青菜を食べるようになり、少しうかうかしておりました。
引き続き、偏食改善に勤めて参ります。

たらい回しにされてきた経緯もあり、たくさんのストレスを経験してきたんだと思います。
全ての動物に恐怖を示すので、可哀想になります。
家族の病気で、仕方なくうちにやってきましたが、ふたを開ければ里子はこの子だけで、別れもつらかっただろうなと思います。
これから、少しでも楽しい人生が送れるよう、がんばります!

いいね!

あややん

ぽんさま

ありがとうございます。
貼付資料も拝見させて頂きました!
愛情がヒシヒシ伝わり、自分も頑張らなくては、と思いました!


足掛けは必要ですね…
まだ、足は通常の生活に支障がない程度ですが、生活スペースを快適にしてあげたいのでいろいろネットで検索しようと思います!
当方沖縄ですので、インコ用グッズはまだまだ乏しく、ネットで取り寄せるしか手段がありません…
また、近くに鳥を見れる獣医がおらず、交通手段もないため病院での通院は厳しい状態にあります。
もちろん、ヤンバルクイナも保護できるほどの獣医さんもいますが、こちらからバスで二時間ほどかかります…
おかめインコ初心者の私でも、明らかにわかるくらいの肥満ですので、自宅で栄養管理や体重測定で少しずつ健康な生活に戻していこうと思います!


楽観的な考え方をしていた私ですが、カツが入りました。
できるかぎり、後悔しないようにがんばります!
ありがとうございました(*´∀`)

いいね!

退会ユーザー

あややんさん、はじめまして。

トピのタイトルに反応してしまいました。うちの子(セキセイ)も足が悪いので...

オカメちゃん、動作がゆっくりな感じですね?
でもオカメは20〜30年くらい生きるはずなので、6才ならまだまだ若いですよね。
肥満で関節を痛めている可能性はないでしょうか?
二足歩行、しかも足が細い鳥類は、足へのダメージが想像以上に大きいです。
もし足の裏が赤くなっていたら、体重が負担になっている印です。

一度病院で診てもらい、内臓疾患や甲状腺異常などがないか確認されたほうがよいと思います。
単純な肥満でも肝臓にも負担をかけているので、食事制限などして標準的な体重に戻すことをお勧めします。

すでに足を痛めてしまった鳥さんの場合は、ケージの網の上を歩くのはきついので、糞きり網を外すかその上に新聞紙などをひき、さらにその上にガーゼやペットシーツ、キッチンペーパーなど柔らかいものをひきます。
タオルはループ状になっており足を引っ掛けやすいのでNGです。
また、止まり木にはクッション性の高い自着性テープ(↓)等を巻いて足を傷つけないようにします。

http://www.tapingshop.net/product_4.html

うちではさらにケージの網が格子状になるよう横の網を取り付けて、足の弱い子でもケージをよじ登るための足掛かりをつけています。
下記、参考にさせていただいたブログです。

http://monakouboh.blog28.fc2.com/blog-entry-242.html

http://monakouboh.blog28.fc2.com/blog-entry-256.html

関節炎が悪化すると関節が変形したり、骨棘(こつきょく)という棘のような突起ができて軟部組織を痛めたりして、足を曲げられなくなります。
一度変形した骨は外科的に整復するしかありませんが、小鳥の関節は小さすぎて手術できないそうです。
そうなる前に原因を探って負担を軽くしてあげてほしいです。

長文、失礼しました。

いいね!

1 - 5件 5件中

あなたもトピックを作ってみませんか?