産卵・繁殖・雛の育て方 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

ライラックの遺伝について

久遠
コメント
4
投票
0

セキセイインコの羽色でライラックの遺伝について教えてください。

ブルー♂(親がライラック)×ライラック♀の間にライラックの雛が生まれる確立ってわかりますか?

また、ブルー♂(親がライラック)×バイオレット♀(親がライラック)の間にライラックが生まれる可能性はありますか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (4件)

※1~4件目

新しい順 | 古い順

久遠
  • 投稿者:久遠さん
  • トピ主

いろいろなアドバイスありがとうございます。

ライラック遺伝についてはライラックがちょっと特殊な遺伝だということで興味的が沸いただけなのでライラックの雛が絶対欲しいというわけではありません。
そしてわたしにはノーマルブルーとシナモンブルーの違いがわかりません・・・

また、この梵パルペアにつきましてはブリーダー様が繁殖につかうつもりだったペアを譲ってくださったものですのでそのままペアと考えている状態です。

梵天の致死遺伝についても多少は調べたのですが、この梵パルペアがとても仲が良く引き離すのはかわいそうかなと思っているのと、残念ながら現在の段階ではが家にいる普通のセキセイたちとはどうにも相性があわないようです。

私としては相性さえ合って鳥たちが幸せなら吹雪(白ハル)×パルや、梵×ルリ(グリーンオパーリン)でも構わなかったのですが・・・(ジローくんは現在姉宅に里帰り中なので除外)

とりあえずは秋まで様子を見て、このままでいくかペアの組み合わせを変えるか考えようと思います。

いいね!

退会ユーザー

下の書き込みはこちらのトピックの情報のみで考察してみたものです。久遠さんのマイページを拝見いたしましたら、こちらに該当するブルー因子のみの個体というのはいなかったのですが、ライラック血統という事で紹介されていたペアの事なのかな?そうなるとまた遺伝子情報が増えているので下の考察と変わります。

♂の梵くん/羽衣スパングルオパーリンブルー
♀のパルちゃん/羽衣スパングルコバルトバイオレット?

とありますが、こちらのペアの事でしたでしょうか???
そうなると単純なブルーという事ではなく、シナモン因子と同様に性染色体劣性遺伝子のオパーリンも関係してくるのでより複雑で私の許容範囲を超えてます>笑

羽衣スパングルオパーリンブルーとなってますが、ライラックから出ているオパーリンならノーマルオパーリン(並を指しているノーマルではありません)ではなく、シナモンオパーリンなのかな?と思います。(画像が前向きで小さいので判別できません。)ノーマルオパーリンなら親がライラックではなく、シナモンスプリットなのでライラック系というだけという事になり、シナモン因子を持ってるか持っていないか微妙な所になります。(母鳥と父鳥の因子がわかればはっきりするのでしょうけど。)もしノーマルオパーリンなら下の考察よりライラック雛の確立は下がります。
ライラックの親から出ていると信じればシナモンオパーリンという事だと思います。ただ、私はセキセイの性染色体劣性遺伝子についてよく理解していないので確立がどれくらい変わるかわかりません。

>♀のパルちゃん/羽衣スパングルコバルトバイオレット?
こちらがライラックの♀かバイオレットの♀かわからないという事だと思ったのですが、画像の感じではライラックでいいのではないかと思います。ただ濃く見えるのはバイオレット因子がダブルファクターだからなのかもしれませんね

それからおせっかいかもしれませんが・・・・
このままペアでとありましたが、こちらの羽衣ペアで繁殖するのでしょうか?羽衣には致死遺伝子が含まれているとわかっての事でしたらそれぞれ考え方によりますので、おすすめはしませんが止めもしません。が、羽衣ペア同士の繁殖は25%の雛が生存できない致死遺伝です。(羽衣のダブルファクターの因子個体は生存できません。シングルファクターのみ生存可能です)
ライラックの雛をとりたいという目的があるのでしたら、ライラック同士のペアより誕生確立が低いペアですので、雛の生存率が下がるとなると、もっとライラックの雛が出る確立は下がります。
通常では羽衣はノーマル(羽衣以外)とペアリングさせて雛の生存率を保ちます。羽衣の雛の誕生確立は羽衣同士のペアリングの時と変わらないので、雛が25%生存できなくともかまわないという考えであれば羽衣同士ペアリングする事もあるのでしょう。

これらをわかってペアリングしているのでしたらおせっかいな事を申し上げてすみません。ライラックの雛の誕生確立の事と、雛が生存できないという悲しい事実を考えると私はおすすめできません。というだけです。また今回相談されたペアがこちらの羽衣ペアではなかったらすみません。

いいね!

久遠
  • 投稿者:久遠さん
  • トピ主

詳しいご回答ありがとうございました。

当方グッピーについては遺伝子についても勉強したのですが、インコの遺伝子については最近気になり始めたばかりですので助かりました。

♀は前から見るとライラックで後ろから見ると薄いバイオレットに見えるのでどっちなんだか判別出来なくて困ってましたww

いいね!

退会ユーザー

私はラブバが専門でセキセイの遺伝は守備範囲外なのでわかる範囲で調べた結果を書き込みします。

まず、ライラックは遺伝子として
ブルー因子ダブルファクター・ダーク因子シングルファクター・バイオレット因子シングルもしくはダブルファクター/シナモン因子♂ダブルファクター、♀シングルファクター/がそろっていないと羽色に出ません。

久遠さんの親鳥の遺伝情報を整理してみますと、まず親がライラックのブルー♂の個体ですが、これは片親だけライラックという事ですよね。両親がライラックならシナモンブルーになるはずです。片親がライラックのいるブルー♂という事でしたら遺伝学上ブルーのシナモンスプリットとなります。またバイオレット因子を持つ鳥のバイオレット因子がダブルなのかシングルなのかわからないので、確立の低い方のシングルファクターで考えました。以上のことをふまえて出た結果

●ブルー♂(親がライラック)×ライラック♀の間にライラックの雛が生まれる確立=1/6
●ブルー♂(親がライラック)×バイオレット♀(親がライラック)の間にライラックが生まれる可能性=1/12
となると思います(間違ってたらすみません>汗)

ただしブルー♂がシナモンブルーだった場合やバイオレットダブルファクターの場合はライラックの雛が産まれる確立は上がります

いいね!

1 - 4件 4件中

あなたもトピックを作ってみませんか?