飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

ワカケホンセイインコの噛みぐせについて

ゆうっち
コメント
2
投票
0

生後4ヶ月のワカケホンセイインコを飼っています。
ここ1ヶ月ぐらいでしょうか、放鳥時に、とにかく指、足に噛みついてきます。
本によると、最初の1年はしつけの必要はないと 書かれていまし  た。
このまま放置していても噛みぐせは 治るのでしょうか?

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (2件)

※1~2件目

新しい順 | 古い順

ゆうっち

お二人ともアドバイス有難うございます。

さっそく「遊んでしつけるインコの本」を買いました。

まだ 読み終わってませんが、仰るとおり、人間側の立場で強制的にしつけるのではなく、楽しく遊びながら、お互いに理解し合い、その上で、お互いにいやな事はやめていきましょう、という内容ですね。

これを参考にし、遊びながらお互いをもっと知り、結果、噛みぐせが治ってくれればと思います。

有難うございました。

いいね!

退会ユーザー

ワカケに限らずセキセイなど小型でも嚙み癖が問題になる事もありますよね。しつけがいらない。というのはちょっと語弊があるかもしれませんね。嚙み癖は放置してもまず、治りません。

セキセイなどクチバシが小さく力の弱い鳥なら嚙み癖が多少ついてても、ちょっと許そう。という感じにもなりますが、小型でもクチバシの大きいラブバードや中型インコ、大型インコの嚙み癖は流血沙汰になるので、やはりしつけといいますか、嚙まないようにしないといっしょに暮らすのも困難になる事もあります。そういう意味では「しつけ」が必要になってくると思いますが、私は「しつけ」というより「人と暮らすルールを覚えてもらう」という言い方が好きですね。

鳥たちからすれば生活する上で人を嚙む事で何も困る事はないですし、嫌だから、または遊び感覚で嚙むだけです。でもそれでは人の方が困ってしまいますので、これは鳥の方に人の暮らしに歩みよってもらうしかありません。そういった意味でこちらのサイトトップで紹介されている「遊んでしつけるインコの本」がおすすめです。この本を読んで目からウロコでした。

強制的に「矯正」するのではなく、楽しく遊んで人といっしょに暮らせるような社会性をワカケちゃんに教えてあげるといいと思います。

いいね!

1 - 2件 2件中

あなたもトピックを作ってみませんか?