産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
雛誕生〜‼︎

- ゆっこさん
- トピ主
コメント
- 4
投票
- 0
去年から何度か卵を産んで有精卵だったのに全て中止卵になってた我が家のサリー。
可哀想で次また頑張ろうねと思ってたら、また今年に入り交尾を目撃して、5個の卵を産みました。
今回こそはと見守ってたら今日の夕方、小さい鳴き声がずっと聞こえて、うんっ?まさかっ!とそっと巣箱をのぞくと小さなかわゆい雛の姿が…。感動〜〜〜!やっと雛に会えました。親鳥達も嬉しそう!まだ卵があるから何匹孵るかわかりませんが、元気に育ちますように。親鳥たちも、子育て頑張れ〜!
トピックに参加しよう
プランワイさん、こんばんわ^_^
本当に家を出るのに抵抗を感じますね!12羽も産まれたんですね!すご〜い(((o(*゚▽゚*)o)))
サリーの卵は残り4個のうち、2個が無精卵で2個が有精卵だったので、雛も産まれて温めるのにちゃんと温めれるように、無精卵の2個は取り上げました。
有精卵の2個もこの何日かで無事に産まれてくれるといいな。
本当父鳥もチョコチョコ巣箱に入っているので手伝ってあげてるのかな?本当雛の声が聞こえなくなると不安になりますが、大丈夫ですよね?
えっちゃんさん、こんばんは〜!やっと雛ちゃんに会えました〜!
本当にかわいいです。
えっちゃんさんも後一週間ドキドキですね。
かわいい雛ちゃんに会えますように。
我が家は始めての育児で親鳥達がちゃんと餌をあげてるのか心配です。
ゆっこさん、こんばんは♡
ヒナちゃんの誕生おめでとうございます!!
良かったですね!!
ヒナちゃんの誕生って、何でこんなにも嬉しいのでしょうかね!!
同感ですよーーー(*^。^*)
まるで我が子が子供を産んだ感覚なんでしょうね、家族ですもんね。
この寒い時期の抱卵と育雛、親たちも大変でしょうが、温かい気持ちで見守りましょうね(•ө•)♡
うちも予定では後一週間くらいで、1個目の卵が孵化を迎えます……
検卵の結果は全て有精卵で、順調に育ってます。
待ち遠しくもあり、不安いっぱいです。
雛ちゃん誕生おめでとうございます!
これからしばらくは、家から出たくない日々が続きますよ!
我が家では12月に生まれた12羽が順調に一人餌になってくれました。特に、父鳥たちの過保護ぶりは感動物でした。
あとの4つの卵が孵ることと雛ちゃんたちが無事育つことをお祈りします。
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?