健康・えさ トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

引き籠もり・・・?

ちゅーちゅ
コメント
7
投票
0

今年5月にペットショップで見かけ、先住鳥の遊び相手にとお迎えしたナナイロメキシコ。
飼いこみ個体で6歳でした。

お店で手に乗せてみようとすると、怖がって逃げ回り、捕まえた手には容赦なく噛みつく状態でした。

少し引き籠もりの傾向があります。と言われましたが、この種の鳥は好奇心旺盛だからうちに来ればきっと色んなものに興味を示して、先住鳥とも仲良しになれるはず。と思いお迎えしました。

それから4ヶ月。
基本放し飼いの我が家、さすがに私には慣れてくれたようで噛みつくことはなくなりましたが、籠の外に出てこようとしません。食事はケージの外でさせているので、おなかが空くと外を窺うのですが、迎えに行くまで決して出てきません。
食事が終わるとまた一目散に籠に帰っていきます。(お店で羽を切られていたので飛んで帰ることができず、しつこいくらい鳴いて知らせます)

食事の時以外はずーーーーっとタオルにくるまって眠っていて、たまに目覚めると止まり木を破壊しています。

毛引きなどの症状はないのですが、先住鳥が自由奔放に遊び回るのに比べ、籠への執着心が異常なのでちょっと心配しています。

病院の健康診断ではすべて異常なしでした。性格的なものなのでしょうか。。。

鳥に引き籠もりの症状がある方がいらしたら、お話を聞かせて頂けないでしょうか。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (7件)

※1~7件目

新しい順 | 古い順

ちゅーちゅ

RINGOさん、書き込みありがとうございます。

3週間でお写真の慣れ方はすごいですね−。でも2回しか外に出てこないのも不思議な感じですが、やっぱりお外が怖いのかな?

うちの子は体に触れると緊張して体が硬くなってしまいます。サンゴちゃんのような表情になるには何年かかるやら・・・。

私は以前5羽のコガネを飼っていたことがあるのですが、彼らはすごくべた慣れしてくれたので、ナナイロも同じ感じなのかと思っていましたが、どうも私の個人的な感じでは全般的にナナイロの方が警戒心が強い気がします。

長期戦になりそうですが、お互い頑張りましょうね♪
ありがとうございました。

いいね!

退会ユーザー

こんばんは!
うちでは3週間前にナナイロメキシコをお迎えしました。3歳すぎてからのお迎えの上、過去のトラウマで鳥不信、人間不信が強かったのもあり、外には出たからない仔です。(ペットショップで見た時もそうでした)

いったん出してしまうと甘えたり、水浴びを喜んだりするのですが、かごの扉を開けっ放しにしても自分からは出てこず、手を入れると怒るか逃げ回るので、この3週間で2回しか出していません。
かごの中にいる時はおもちゃに寄り添ってじーーーーっとしてます^^

以前飼っていたウロコメキシコが外が大好きでいつも「出してくれー!」と騒ぐ正反対のタイプだったのでちょっととまどいもありますが、
それぞれの個体で性格が違うのと、うちに来てまだ間もない事もありますので、数ヶ月以上かけて少しずつ慣らしていくしかないんでしょうね。

ただやはり、ずっとかごの中でもヒマでストレスにならない様、おもちゃを変えてみたり、声かけをひんぱんにしています。

お互い将来のベタ慣れっぷりを楽しみに頑張りましょう♪

いいね!

ちゅーちゅ

そらさん、書き込みありがとうございます。

今日は寒いのか、私の顎の下に潜ってくちばしをつけて寝ています。

とにかく食が細い子で、顔の前に餌を持って行かないと食べ始めてもくれないくらい脱力しているのでそれも心配です。これが人間だったら鬱病と診断されそうなのですが、鳥にはないのかな。

何とか元気になってくれる方法を模索しながら、気長に様子を見てみようと思います。
ありがとうございました。

いいね!

そら

はじめまして。以前、メキシコインコのしつけに悩んでいた「そら」です。我が家も最初は主人しか触れないし、噛み始めるし、対処が手探り状態でしたが今では噛むのもやめて、家族四人の誰の肩にも乗ってほっぺをナメナメしてくれてます(たぶん、毛づくろいのつもり)。今、一歳になり気付いた事は好奇心が強く、フレンドリーですがそれ以上にかなーり臆病です(我が子だけかもしれませんが)鳴き声がかなり大きいので気が強い?廻りの状況に動じない?なんて勘違いしがちですが、我が子にいたっては、5羽(ビセイ、オカメ、文鳥、コガネ、ヨウム)の中で1番臆病です。最初は安心させる事だけに徹しました。そのうちに少しずつ心を開いてくれました。我が家5羽はどの子も挿餌をしてなく一人餌でお迎えなので、馴れるまでどの子もかなり時間がかかってますが、今ではどの子も肩や人間の体から離れないほどにべた馴れになってくれています。まだまだ四ヶ月ですよー。噛まなくなったのもすごい進歩です!外でも安心出来るようになってから少しずつ甘えてくれるようになるといいですねo(^-^)o 焦らずゆっくりとです。きっとほんとは甘えたいはずと信じて。ちなみに。我が家の先住鳥さんとは鳥友達にはなれませんでしたが。鳥よりも人間がいいみたいです。あまり参考にはならないと思いますが、メキシコインコしつけでサイトを見つけたと書いてあったので書き込んでみました。メキシコインコしつけは私が投稿したのでo(^-^)o

いいね!

ちゅーちゅ

白茄子さん、ぴよちいさん、書き込みありがとうございます。

我が家に来た子達は、皆子供の頃からうちにいるせいか、どの子も人懐こく、こういうパターンは初めてだったのでとても心配だったのですが、お二人のコメントで少し安心しました。

もう少し時間をかけて慣れてもらいます。ありがとうございました。

いいね!

白茄子

ナナイロメキシコのfriendlyさを考えると引きこもりは惜しい気がしますが、6年間のトラウマは4ヶ月では帳消しにならない程深いのでしょうね‥どぉぞ明るく陽気に見守ってあげてください。その子が籠の中が安心するなら もそっと待ってあげましょう(^O^)/ 豹変ぶりが楽しみですね(*^v^*)

いいね!

ぴよちい

こんばんは。

私は2羽のセキセイインコを飼育しております。
そのうちの1羽(白い方です)はもともと、荒鳥でした。
今でこそ、外に出して少し遊べますが荒鳥の場合、外に出たがらない個体が多いそうです。
その子も、カゴから出たがらず、掃除の際に出したときも一目散にカゴ目掛けて飛んでいました。

手乗りの子が家に来てから、少しずつお外になれてきていますが、やはりカゴの中のほうが落ちつくようです。

ちゅーちゅ様のナナイロメキシコインコちゃんは、多少臆病な性格のようですね。
クリッピングをされていたようですが、その際に無理矢理押さえられたりしたとかの理由で、手が嫌いになったり怖がったりするようになる子は珍しくありません。

無理にカゴから出そうとしないで、そっと様子を見てあげながら時間をかけてゆっくりと慣れさせていくと良いと思いますよ^^

手取り足取り教えれば、それなりに懐いてくれるものです☆

長文失礼いたしました。

いいね!

1 - 7件 7件中

あなたもトピックを作ってみませんか?