病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

セキセイの副鼻腔炎について

きいろ
コメント
3
投票
0

はじめまして。
先週、生後3週半のセキセイ雛を迎えた者です。

我が家に来て3日め、いろいろな症状が出始めました。
健康診断の予定を早めて診ていただいたところ、
メガバクテリアと副鼻腔炎が見つかりました。
お医者様のお話ではメガバクテリアによる栄養失調が見られ、
環境変化にやられて副鼻腔炎が出たのだろう、と…

メガバクテリアのほうは持っていたものとして
副鼻腔炎の原因となり得るものは何でしょうか?

我が家に来てからマイクロファイバーの袋を気に入って
ケースを掃除している間もぐっていたりしたので
その細かい繊維を吸ってしまっていたのではないか…と
疑ったりなどしております……
これらが悪影響になることはあるのでしょうか?

今日になって鼻水を出しはじめてとても心配です。
メガバクテリアはじっくり取り組むしかないですが
副鼻腔炎の負担になりそうなものがあれば
できるだけ遠ざけておいてあげたい気持ちです。
本やネットで調べても布類が悪いとは特に見つかりませんが、
マイクロファイバーなどは良くない…など
何かご存知のことがあればご教授お願い申し上げます。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (3件)

※1~3件目

新しい順 | 古い順

きいろ

コメントを頂いていたにもかかわらずお礼が遅れて申し訳ございません…!

お掃除の仕方や注意することなど、たいへん勉強になりました。
インコの状態が落ち着いてから、アドバイスしていただいたことに気をつかいやすいよう模様替えをして部屋の大掃除もしました。
少し暖かくなってきたので窓もあけて、外の風を入れることを意識して過ごしています。

お掃除といえば、マイクロファイバーがお掃除に使われるものでホコリを集めやすい作りになっていることは盲点でした…
やわらかさにばかり気を取られて、かわいそうなことをしてしまいました。
因果関係はわからないにしても、今後はあまり近づけないようにします。


あれから投薬を続け、教えていただいたようにインコの負担になることは避けて、おかげさまで副鼻腔炎は良くなりました。
反面、メガバクテリアが猛威をふるっています……

先日の検査ではメガバクテリアが見つからず、快方へ向かっているとのことでしたが、通院前には見られなかった吐き戻しをするようになって心配で仕方ありません……
注射と投薬を続けて20日ほど、メガバクテリアはもう大丈夫だろうと言われてから、ひどく吐き戻すようになり顔もくしゃくしゃになって。
お薬の副作用のようなものなのか、早速の再発なのか……

不安ですしかわいそうですが、お薬をやめるわけにはいかないので、このまま見守るしかなくてインコに申し訳ないです。
早く良くなりますように。

いいね!

chiyodori

副鼻腔炎の原因は、概ね獣医師の診立てに疑問を感じません。
マイクロファイバー自体の繊維は、しっかりした製品なら
拭いたりしても繊維が出てきたりはしないので、これが悪化させているかは
疑問ですが、むしろマイクロファイバー自体がとても埃を吸いやすいので
そちらの方に気を付けた方が良いように感じます。

保温と栄養と安静が飼い主に出来る大きな看護法だと思います。
良くなりますように。

いいね!

ちっち&#9825

初めまして。
私は素人なのですが、うちの子が呼吸器系の病気になった事があり、
色々調べていました。

鼻炎や副鼻腔炎の原因は、感染性なら細菌やマイコプラズマ、クラミジア
が原因らしいです。抗生剤で治るようですが、それで改善が見られない
場合は真菌(カビ)が疑われるようです。
非感染性なら、他の鳥の脂粉とかが原因のようです。
私は、ホコリとかも要注意と思います。

そんなわけで、うちでは部屋の空気の入れ替えには気を使い、
掃除機をかける時など、鳥達を他の部屋に移動させて、
掃除の最中は窓を全開にしています。
ホコリだけでなくカビも空気中には漂っていますので。
あと、調理も要注意。炒め物とかする時は必ず換気してください。
スプレー類(防水スプレー)も、アロマをたくのも危険です。
マイクロファイバーの影響については、よく分かりません。
でも疑わしいものは、省いた方がいいですよね。

ビタミンAが不足すると、粘膜が弱って炎症を起こしやすいとの事。
メガバクが治って、ちゃんと栄養が取れるようになるといいですね。

毎日、鼻の穴の汚れ具合とか、目がウルウルしてないか、
呼吸音が聞こえないか、呼吸が速くないか、しっかりチェックして
あげてくださいね。それと保温もしてあげてくださいね。

いいね!

1 - 3件 3件中

あなたもトピックを作ってみませんか?