産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
巣引きについてご意見を!
- 退会ユーザーさん
- トピ主
- コメント
- 8
- 投票
- 0
昼間はインコ用に遊び場として、
犬用の大きなケージ内で4羽が過ごしています。
4羽とも若鳥ですが、
月令9ヵ月の♂と♀が、
朝から頻繁に、発情みたいな行動を取ります。
(餌のプレゼント、
♂が♀の背後に回り尾羽を押さえつけなど)
ここ1週間くらい、♀が♂に近づくので、
試しに、寝る前の♂のケージに♀を入れると、
♀が凶暴化?し、♂を追い払います。
ちなみにこの♂は、他の♀にも同じようなことするし、
♂であるだろうもう1羽にも・・・
仲が良いのか何なのか、
いろんな文献や体験を見聞きしても、
納得するようなものが見つからず・・・
推定月令6ヵ月の(たぶん)♂も、
最近他の♀に同じような発情行動をし始めました。
繁殖するなら夏以降かなと思っていたので、
今、繁殖させないのであれば、
これからは昼間でも、みんな一緒のケージや、
放鳥を止めた方がいいのでしょうか?
巣箱がなくても繁殖してしまうのでしょうか?
何分、初めてなので、
何をどうしたらよいのかわかりません。
アドバイス等、よろしくお願いします。
トピックに参加しよう
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
☆ よちゃくさんへ ☆
おはようございます!
何たって初めての事なので、
いろいろ教えていただけて有難く思います♪
セキセイは腫瘍が出来やすいと持ってる本にも書いてあり、
いろんなブロガーさんの経験談を読ませていただいて、
♂のろう膜の色が変わるようなので、
ウチの♂ちゃんを毎日ガン見してます(笑)
今は保温器具も充実してて、
よくよく思い出したら、昔は実家で玄関先に置いてて、
夜は冬の寒い中、ケージにダンボールかぶせて、
毛布をかけてましたね〜。
いくら九州とは言え、寒いですよ(汗)
今じゃ今冬は早朝、
タイマーでファンヒーターを稼動ですもん。
情報氾濫で私も過敏になってるかもしれませんが、
かわいいインコとは少しでも長くお付き合いしたいので、
これからもアドバイス、よろしくお願いいたします〜!!!
- 投稿者:よちゃくさん
こんにちわ〜
度々失礼いたします((笑
そうですよね〜、私が小鳥を飼いはじめた時もヒーターなんて言う物は無かったです←かなり昔です((笑
当時は『保温』なんてしなかったし、ヒナはダンボールの中で育てていました。
今では考えられないですよね。
とっとだけ付け足しをさせて下さい。
今までは♀の事ばかり書いていましたが、♂も発情のし過ぎも要注意だそうです。
ウチのコ、毎日発情してしまうのですが、ろう膜が黒くなって来てしまったんです。
で、通院のついでに聞いてみたら「ろう膜が黒くなると精巣腫瘍を疑わないと…」って言われてしまいました。
幸い、腫瘍は出来てはいなかったのですが、毎日発情して、日々ろう膜が黒くなっているのでこの先どうなる事やら…。
この精巣腫瘍ですが、まだ手術が確立されていないらしく、手術中に命を落とすコも少なくないそうです。
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
☆ おだっこ☆彡さんへ ☆
おはようございま〜す♪
私が高校生の頃、家でセキセイを飼っていて、
2度の産卵では、雛が孵っても巣箱の中で死んでました。
そのうには餌がパンパンに入ってて。
唯一1羽だけ育ちましたが、半年くらいでいきなり・・・
その頃は、世話をしていた母も情報知らずでした。
今は情報や書籍も豊富で、病院も増えましたよね。
コンパニオン生体(私にはインコですが)として、
忙しい現代人には必要だと思いつつ、
初心者の私は、日々勉強しなくてはついていけないです(汗)
またいろいろ教えてくださいね☆
- 投稿者:おだっこ☆彡さん
こんばんは〜☆
発情を押さえる注射もあるんですね。
よちゃくさんの言われるように、卵詰まりは怖いです。
セキセイを飼い始めた頃、勉強不足から卵詰まりで死なせてしまった事があります。
多産の子で子育て直後だったので、産み続ける卵を取り上げていましたが、
その頃はペットヒーターも売られてなく、本などにも『卵詰まりは怖い病気』
程度の事しか書かれませんでした。
産卵を止める方法なども分からず、鳥を診てくれる病院も数少ない時代でした。
今では「おかしいなぁ〜」と思うと、即保温。大事に至らずです。
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
☆ よちゃくさんへ ☆
おはようございます。
コメントありがとうございます!
発情を抑えるための注射、そして副作用。
自然現象とはいえ、抑えなければいけない事情。
かわいそうです・・・
卵詰りなどの産卵障害などを聞くと、
飼い主がしっかり管理してあげなければと思います。
もう幼鳥でなくなったことを
私もしっかり念頭に置き・・・
鏡や巣箱を連想するものは発情を促すと言うので、
一切おもちゃなども
関連したものはないのと思うのですが、
最近、ケージ置き場にしている
メタルラックの支柱に発情行動しています(汗)
よちゃくさんちでは半年で卵を産んだのですね。
インコの身体のことも考えて
1才過ぎが良いと思い、今、発情は避けたいです。
日々、インコたちを観察しながら
気をつけていきますね☆
- 投稿者:退会ユーザーさん
- トピ主
☆ おだっこ☆彡さんへ ☆
おはようございます。
コメントありがとうございます!
まだ2羽しかいなかった幼鳥期、
一緒のケージだったのですが、
寝る前の夜に限り、♀の攻撃があまりにも激しく、
ケージを別にしたほどでした。
若い方の♀を、取り合いとまでは行かないけど、
この♂が近寄ると、
若い♂が追い掛け回すことはあります。
こちらも今後は要注意でしょうか。
まだろう膜は薄いベージュなので、
おっしゃるように、
発情のタイミングがずれてるのかもです。
♀はいきなり発情スイッチが入るとも
言われてるようなので、しばらく様子を見ます。
それにしても餌箱の孵化、有り得るんですねー。
ビックリです!!!
- 投稿者:よちゃくさん
こんにちわ〜
ウチのコもフン切り網の上で卵を産んでいました。
里親募集で2羽のセキセイ♂♀の兄弟を頂いたのですが、半年後にはパパママになってしまいました。。。
小鳥と言うのは、そもそもどんどん繁殖させて売るために飼育されて来ているらしく、一度発情してしまうと対象物があると止まらなくなってしまうそうです。
ウチのコは♂は私に手に、♀は触っただけで発情してしまいます。
お世話になっている小鳥専門病院の先生は「おかしい…」って言うんですが、今じゃペアが入れ替わったりもしています。
どうにも、発情が止まらないんです。
発情しても卵が産めなくて、卵材が骨に詰まって飛べなくなってしまったコもいます。
夏ママさんが繁殖は夏に…って思われているのでしたら、それまでは発情させないようにしてあげた方が良いかと思います。
ウチのコ…♀は2羽いるんですが、発情が止まらなくて発情の度に注射を打っています。
とってもかわいそうです。
月に2回ぐらい打っているんですが、その度に換羽があって、体力も消耗しちゃってます。
もう、どうすることも出来なくて…
- 投稿者:おだっこ☆彡さん
こんにちは〜♪
巣箱なくても産卵し抱卵し、孵化させちゃう事があります。
うちではフン切り網の上で孵化させた子と、えさ箱で孵化させた子がいます。
(放置したのは理由があるのですが、長くなるので省略させて頂きます(_ _))
セキセイに限ってなのか(?)、巣引きはメスの気持ち次第と聞いた事がありますし、
メスは年下のオスをバカにする事があるみたいです。
今の状態ですと、オスが成熟しているのにメスはまだ・・・って感じではないでしょうか?
うちのオスも彼女が決まってない子は、相手構わずメスにゲロゲロプレゼントしたり、
首を縦にフリフリしながら、止まり木をウロウロしながらアピールしてます(^^ゞ
喧嘩して傷付けないのであれば、今のままで同時放鳥で構わないのではと思います。
我が家で何度かありましたが、一番怖いのがメスの取り合いです。
一緒に遊んでいるうちに、メスが諦めてプロポーズを受け入れるか、
産卵時期になれば自然にオスを受け入るようになると思いますよ(*^ー^*)
メスが発情時期になると、ろう膜の色が変わって来ます。
1 - 8件 8件中
あなたもトピックを作ってみませんか?