飼い方・生活 トピック
ボタンインコが本気で噛みます
- mottoさん
- トピ主
- コメント
- 4
- 投票
- 0
生後98日位のルリコシボタン(グリーン)のメスを飼っています。
生後3週間から挿し餌で育てました。
とてもなついていて、指渡りもできていました。
ところが、90日手前から最初は普通に放鳥して手にも乗っていたのに途中からモードが変わったように指を本気噛みするようになりました。
そのような状態が4日位続き、最近の5日間は放鳥した直後から手を近づけると噛みまくります。
毎日5ヶ所ぐらい出血します。
それでも肩や頭には以前のように乗りますし、部屋から出ようとすると追いかけてきます。見えなくなると呼び鳴きも激しいです。ケージに戻すのも大変です。
私のことを凄くキライになったわけでもなさそうなだけにツライです。
以前までは、楽しかった時間が苦痛の時間になってしまいました。
もう以前のような関係には戻れないのでしょうか?
もし、対処法など思い当たる方がおられましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
トピックに参加しよう
- 投稿者:退会ユーザーさん
ひとごととは思えません…詳しい人待ちでトピ上げてみます。
ボタンがいた頃、噛まれ傷で変な注射でも打ってるかのような、青あざ&流血だらけの凄い右腕になりました。10年経った今でも肉が抉れた跡が残ってます。イヤーマフで耳ガードして放鳥していました。
でも、独立心が出てきただけで、人が嫌いで噛む訳ではないのですよ。ボタンはものすごく賢いコが多いように思います。人の思惑を読んでその上を行くから。
変な習慣がつく前に何か知恵ないかなぁ。
- 投稿者:退会ユーザーさん
こんばんは。はじめまして。
参考になるかどうかわかりませんが。
ラブ・バードは、気が強い子が多いです。
甘えたなので、放鳥した時、カゴに戻るのが嫌なのかもしれません。
うちのマメちゃん、1歳の子は、肩に乗っていて、カゴに戻そうと、手をやると
噛むときがあります。
その状態でずっと居たいのです。
motoo様のボタンちゃんは、その度合いがもしかしたら、強いのかもしれません。
きかん気が強い(ごめんなさい)というか。・・・。
私は、マメちゃん、噛むと怪我するときもありますので、
その前で「わ〜〜〜ん、〜ちゃんが噛んだから、こんなになった。いたいよう〜〜〜。」
すると、「ああ、えらいことした?」と、短い舌で、なめようとしてくれます・・・。
部屋から出ようとすると追いかけてくるなら、よほど、、一緒に居たいのだと思いました。
カゴではなく、同じ空間に居たいのでは?
嫌だという意志表示が、噛むことしかできないのでは?
ですから、カゴも居心地が良い空間だと思ってもらえる
また、時間を決めて、カゴに戻すとか。
その時に、必ず、いつもカゴに戻す理由と声をかけてあげて
そういうことを根気よく続けられてはいかがでしょう?
嫌っているというより、好きだから、だと思います。
うちは、マメちゃんなので、ボタンに詳しい方のアドバイス
も
聞けるといいですね。
- 投稿者:いんこさん
おはようございます。
私の家には、ハイブリッドがいます。
もしかして、ケージに入れるときに手でつかんでいますか?
手は、ケージに入れる悪い奴になっているのかもしれません。
軍手をするなり、夕方放鳥してケージにしまうときは布をかぶせて捕まえてしまうとか、
放鳥前は餌をあげない時間を少し作り、放鳥してお腹がすいたらケージに餌を食べに行ったところ扉を閉めるとかするといいのかもしれません。
mottoさんの仔は、
まだ若いので咬むかげんがわからないのだと思います。
咬まれたら痛いこと嫌なことを根気良く教えてあげてください、頭がいいので繰り返していると1歳くらいには覚えてきます。
私がしつけるときに良くやるのは、
・興奮させないという事です。
どんな興奮もさせないように心がけています。
子供のころに興奮癖を付けると、興奮しやすい子になってしまう気がするので。
・咬まれたら直ぐに突き放し、飛んできても自分の所に寄せ付けない事や、ケージにすぐしまう、
そういうことをすると嫌われてしまうという事を覚えさせます。
mottoさんの仔は手でケージにしまわれるのが嫌なのかもしれませんので、突き放すほうがいいかもしれません。
・咬まれたら直ぐに咬まれたところを見せて目を見て低いトーンで注意する。
しかし、注意すると怯えてしまう子もいるので、
その場合は逆効果になるのでやらないでください、
その時に発した言葉を覚えていてその言葉が出ると怖くて余計咬みます。
その仔に合った教え方をして1歳くらいになると覚えてきます。
1歳を過ぎても♀の場合は縄張り意識が強い仔の場合、
自分の縄張りと思う所だと咬む子もいますが、
逆にとても甘えてくる仔もいます。
我が家の仔は、生後3カ月で我が家に来ました。
はじめのうちは、ケージに手を入れると逃げ回っていました、ケージのそばに行ったときは常に声をかけ、
ケージから良く出してあげました、
そのうち自分から寄ってくるようになりました。
肩に乗せると、動いた首に咬みつき^^;
動いた指や腕に咬みつきしていました、
当時、動くものに興味が合ったようで痛く咬んで確認をしていたようでした。
私の仔は、注意すると、怯えるタイプでしたので、
咬んだら突き放しか、ケージ行きにしました。
咬むのは、威嚇のほかに、確認、意思表示などがあります。
私の仔も、ほとんど強く咬まなくなりましたが、
臆病なところがあり、驚いたり、怖いと思うといまだに強く咬むことがあるので、
いまだに、肩に乗られるとビクビクしちゃいまが・・^^;
ラブバードは、感情表現がストレートなのと、
咬む強さは強いので、「仕方ないな〜^^A」位に思って頂ければと思いますm(vv)m
- 投稿者:uricoさん
こんにちは。
うちは、ボタンはお空に帰られてしまってから数年たつので、現在ボタンちゃんがいらっしゃる方がもう少しいらしゃらればと思っていたのですが。
現在、雌のセキセイが本気噛みをしますが、服の上からでも跡がくっきりで…
セキセイはあまり痛くないように言われているけれど、この仔はボタンなみに痛いです。
ミニタオルをかけて覆っちゃうことで対応しています。
鳥の方も、わかってて楽しんでやっているように見受けられるので、悔しい。
ボタンの噛み癖は、当時大学生で家にいる時間が多かった弟が、自分の部屋にボタンを連れて行って根気よく直しました。
噛み癖に悩んでいたころ、たまたま偶然バードモアさんに立ち寄ったらしく、アドバイスもらったとうれしそうに帰ってきました。
噛んで来たら、騒いでは駄目です。反応すると、余計噛みますから。
ふっと息を吹きかける、続けるようなら無視をする、といったことを繰り返しているうちに、本当に噛まなくなりました。
先のセキセイは、これが通用しないので、困ったちゃんなのですが…
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?