飼い方・生活 トピック
日光浴と部屋の暗さをなんとかしたいです

- ゆきみさん
- トピ主
コメント
- 2
投票
- 0
こんにちは!
現在8ヶ月のオス文鳥を飼っています。
引越しをして、とても日当たりの悪い部屋になってしまい日光浴が出来ません。
おまけに日中は仕事で留守のため、薄暗い部屋にずっといることになってしまいます…
スパイラルライトを検討中ですが、ライトは2時間ほどで切らなくてはいけないのでしょうか?
部屋が暗いため、日光浴と部屋が明るくなることを兼ねて、留守中つけておきたいのですが…。
日光浴のためだけに使用するものであれば、ずっとつけておくことは良くないのでしょうか?
部屋が暗いことも何か対処が出来ればいいなと思っております。
また、日陰も必要とのことなので、つぼ巣も入れたほうがよいでしょうか。
アドバイスがあったら教えて頂けると嬉しいです!
トピックに参加しよう
tubasaさん
コメントありがとうございます。
1mくらいであれば、離して設置ができそうです!
日陰も作ってあげられそうなので、トライしてみようと思います。
ありがとうございます。
ねねさん
コメントありがとうございます。
私もその記事は読ませていただきました!
けれど、私の質問の解決にはならず…結局付けっ放しはダメ、日中の部屋の暗さはスパイラルライトでは補えない、ということなのでしょうか…
朝から部屋が暗いのがかわいそうで、日光浴にもなるし、良いかなと思ったのですが。。
神経質すぎるのかもしれませんが、何かいい案はないかなと考え中&参考になることを探しています。
1 - 2件 2件中
あなたもトピックを作ってみませんか?