雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

鳥を探すとき

退会ユーザー
コメント
6
投票
0

みなさん、こんばんは。

迷い鳥ですが、結構、県や市をこえて、何十キロも、飛んで、

「え?」と思うような地域の警察に保護されていることがあります。

★デスカラ、広域で探してみてください。


それと、とりっちに、「探してください」と書き込むときは、

写真もある方が良いです。


ワタシは、今日ちょっと離れた警察にいって来ました。

連絡した警察の人は、もしかしたらと、言う事で、見せてくれました。

でも、違いました。。。。警察の人と電話で聞いた鳥とは、全然、ちがっていました。。。。。

ワタシの鳥ではなかったのですが、とりっちで似たような写真を見ていたので、その人に、知らせました。

残念ながら、似てはいても、その人の鳥でもなかったノデスガ。

★でも、警察に行かないと、見せてもらえません。

★とにかく警察に、たくさんの鳥が保護されていることは事実です。

ダケド、実際に警察に行かないと、応じてもらえません。


でも、飼い主さんが、まいってしまう事だけは、さけてください。

そんなことは誰も喜びマセンから。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (6件)

※1~6件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

アサさん

ありがとうございます。

保護をしている人もいると、きいてはイマス。

でも、(想像ですが)応対する警察の人によって

させてくれる人、ダメだという人があるのかもしれません。

何故なら、警察の検索でも、都道府県によって

やり方が異なるのです。

(まんがらすんがらさん、本当に感謝します)

ワタシは、最初、全部同じ検索方法かと思ったので、

やってみて。。。。ヘロヘロになりました。。。。。


そして、動物を飼っている人と、そうでない人では、飼い主の

想いを感じる力は、ちがうとオモイマス。

せめて、検索が統一されるとか、もっと探しやすい方法を取り入れてほしいなと。。。。。

しかし、飼い主さんの善意とは別に、こういうことを

良くないことに持っていく人もいるようだと、警察の人はイイマシタ。

具体的には、詳細はおしえてもらえませんでしたが

なんとなく、わかるような気がシマス。


●しかし、保護されている鳥はオオイノデス。

飼い主さん、近隣の警察だけでなく、少し離れた警察でも

探してみてクダサイネ。

ワタシはケージまで持っていって、再会出来て連れて帰れるかと思いました。。。。


いいね!

退会ユーザー

 横から、補足するようで申し訳ないです。

私も経験上の事を書き込みいたします、

レース鳩の事ですが、私は以前、鳩レース団体
の迷い鳩対策委員をしておりました、レース鳩
は足に住所または電話番号のリングをハメテおり、
それで飼い主さんを特定できる、システムになって
おります、中には標識だけの鳩もいます、その時は
レース鳩協会で、標識(足輪番号)を管理していて
協会に問い合わせて、飼い主さんを特定して引き取り
をして頂きました。

私の近くには小さな警察署がありまして、そこに
個人さんが持ってこられた鳩は、警察署では管理
できませんので私の様な所に保護管理を依頼されます、
上記の様なシステムで逆から飼い主さんを見つけて
引き取りを依頼します。

当然小さな小鳥も、持ち込まれると思いますが、
まれくんさんが、言われている通り警察官は
素人ですので。特定できる特徴など記入は無理では
と思われます、やはり警察署では飼育できませんので、
この場合は保護センター等に保護飼育されると思います。

もうひとつは、以前お世話になっておりました、
動物病院さんでは、いろんな方(おもに子供さん)が
道などで小さな鳥を保護して預かるのが結構おりました

病院さんは、院内にポスターなどで来院している人に
飼い主さんを探している旨情報を発信していました。

どうなんでしょう、結局は飼い主さんが自ら動かなければ
ならないようですね。

まれくんさんの、警察情報の掲示は大変探すのに有効な
掲示です。

アサさんの、保護センター情報にも沢山いると
思いますので探す方法の一つではないでしょうか。

長々と書きましたが、飼い主さんの根気が
無くなるような事にならないよう、何か
手助け出来ればと、思います。







いいね!

アサ

まれ様、
貴重な体験の書き込みをありがとうございました。

やはり、法律的な部分もあって、画像掲載は無理なご様子ですね。残念です。

よそで保護してもらう所、というのが、
私が在住しております神奈川県であれば、
神奈川県動物保護センター、にあたるのだと推測します。
その他にも、神奈川県においては、横浜市や川崎市など、各市にも動物愛護センターが存在する様子です。

それらのHPを閲覧していて気づいたことは、

施設で保護されている生き物のリストとは別に
一般家庭で保護されている生き物のリストも存在することです。

つまりは、何かしらの方法で、
一般の方が保護する方法もあるのだと思われますが、

今回のまれ様が体験なさった警察の対応ですと、
なんだか冷たい印象ですね。

いずれにしても、
施設が発表しているリストには
警察と違って写真がのることがあるのですが、
施設によって写真の見やすさが、まちまちだなと感じました。(特にセキセイさんなどの小型インコさんだと見分けがつかないくらい小さな写真とかもあります。)

その点を、鳥飼さんたちの視点で補足出来たらいいなと
思っていたのですが、法律的に無理ということ、本当に残念です。





いいね!

退会ユーザー

おはようございます、コロです。

まれくんさんの、今回の行動色々参考になります。

やはり最後は、ご本人さんが直接行かないと
解決しないんですね。それと本人さんでないと
画像掲載は、大変なんでしょうね。

保護されいる、鳥さんの事を心配してくれています
まれくんさんの愛鳥への思いが伝わってきます。

一羽でも飼い主さんに戻る事を願っております。

                  

いいね!

退会ユーザー

アサさん、おはようございます。

有り難うゴザイマス。

警察(署によって違うのかもしれませんが)

そのインコは、見た所まだ若いインコのようでした。


ワタシの場合は、電話で聞き、確認した所、8割がたワタシのインコのようだったので、

そのインコを連れてきて見せてクレマシタ。

。。。。係の人たちは鳥のことを知らない人がほとんどなので、その上、ひとりの人が応対ではなく、

色んな人が応対するので。。。。

違っていました。。。。。

ダケド、あんな若いインコも保護されていると思うと心が痛みました。

その場で写真。。。はだめだと言われそうだったので、

保護を申し出ました。

「自分もインコを飼っているし、飼い主が現れるまで保温もした部屋で、預からせてもらえないか?

そして、インコを迷い子にして探している人は多いから、

写真を撮って保護している旨を、拡散もできる。

連絡は警察をとおして。

飼い主が現れたら、ココの警察に再度持ってくるから、
警察を介したことなら、間違いはないでしょう?」

しかし、上の?人が出てきて

「写真の掲載はダメ。変な事をする人がいる。

 保護期間中に、飼い主が現れ無ければ、よそで保護してもらう所にもっていくから、(この意味がよくわかりかねます)心配いらない。」

ということでした。


警察には、行かないと、見せてももらえません。

いいね!

アサ

初めてまして、まれ様

迷い鳥のネットワーク作りで奔走されているご様子、
とても素晴らしく思います。

警察にたくさんの保護されている鳥がいるということで、
ひとつ、気になったことがあるのですが、

例えは、今回、まれ様が面会した鳥さんについては、おそらく写真を撮られた事と存じますが、

その写真を、このようなとりっちの場で、

「○○県の○○警察署が保護している鳥さん」
という形で公開をすることは、可能なのでしょうか?

警察にそのようなことが合法なのか、聞いてみましたでしょうか?

率直に思うところですが、
警察の落とし物リストには、写真がないですよね。

動物にしろ、品物にしろ、落とし物って写真があれば、巡り会える率が格段に上がると思います。

ではなぜ警察は落とし物の写真をネットにアップしないのか。

法律的に無理なのか、手間だからやらないのか、
わかりませんが、もし、手間だからという理由ならば、

警察が出来ないなら、とりっちのネットワークで、会員が善意でアップ出来たらいいのになぁ~と
思ったんです。





いいね!

1 - 6件 6件中

あなたもトピックを作ってみませんか?