病気・病院 トピック
セキセイインコのフンがクリーム色っぽい
- もんたさん
- トピ主
コメント
- 3
投票
- 0
2日前に我が家にお迎えした生後3週間程度のセキセイインコの様子が気になります。
□気になる点
・フンがクリーム色〜うすい黄土色っぽい
※お迎えした初日からその色でした。
※尿(白い塊)は、ちゃんとあります。
・体重が重い
ごはん前:47gくらい
ごはん後:51gくらい
・ごはんを食べて4〜5時間くらいしても、
そのうが膨らんだままに見える
インコはもう一羽飼っていますが、このようなことは
初めてなので戸惑っています。
なにか病気でしょうか?
それとも、ストレスとかでしょうか・・・?
すぐにでも病院に連れて行くべきでしょうか?
雨も降っているので、下手に移動させるとかえって
負担になるのでは?と迷っています。
アドバイスお願いします。
トピックに参加しよう
もんたさん、ハジメマシテ。
結論から言うと、病院に行った方がイイデス。
でんぷんの消化不良もカンガエラレマスが。。。。
写真があれば、もっと詳しい人がいますので、答えてくれるとオモイマスガ。。。
そして、体重がすごくありマスネ。
成鳥でも51グラムというと肥満の治療に、病院にキマス。
どこか、????の部分があるように感じます。
で、病院に行くなら早い方が良いです。
雨が降っていても、ケージに入れて保温(ホットカイロとか
ゆたんぽとか)もうふかタオルをかけてかばんに入れて行けば、雨でもダイジョウブです。
特に小さなうちは、1日でも発見が早い方が、治りも早いのです。
元気にソダチマスヨウニ!!!!
はじめまして。
まず確認する事があります。
食べている餌は何でしょうか?
生後3週だと、挿し餌ということでしょうか?
パウダーフードですと、糞の色はクリーム色に近くなります。
また、そのうについては手で触って確かめてください。
本当に膨らんだままだとしたら、食滞を起こしている可能性もあります。
挿し餌がパウダーフードですと、そのうの感触はぷいぷにとやわらかいです。
硬い感触ですと、食滞の危険もあり、食滞はかなり危ないです。
行けるなら健康診断も含め受診をお勧めします。
大事に至らない事を祈っています。
お二方とも書き込みありがとうございます。
本日、朝一で病院に連れて行きました。
結果としては、ただの食べすぎだと診断されました。
ひとまず、何事もなさそうでホッとしております。
とりあえず、与えるエサを少なめにして様子を見て、
まだ何か問題がありそうならば、もう一度病院へ連れて行きたいと思います。
また何かあれば書き込みしますので、その際はよろしくお願いします。
1 - 3件 3件中
あなたもトピックを作ってみませんか?