病気・病院 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

コザクラインコの鼻づまり

プク吉
コメント
58
投票
0

始めてトピックを立てます。よろしくお願いします。

我が家に来て一ヶ月、生後二ヶ月半のコザクラインコがお迎え当初からずっと主に夜間にくしゃみ・咳をし、鼻の詰まったような水音を立てます。鼻水は垂らしていませんが、片方の鼻の周囲の毛だけやや湿っています。
健康なのに鼻だけつまる、もしくは鳥の花粉症なんてことはあるのでしょうか?やはり何かしらの病気の可能性が高いでしょうか?

先週鳥を見てくださる動物病院(とりっちで見つけました)へ連れて行き、そのう検査と糞の検査をしたところ、ちょっとスリムとは言われましたが、菌も出ずなんの問題もなくメガバクもなく健康との事で、やや糞が緩かったため整腸剤だけ出してもらい、この一週間朝晩に飲ませてきました。
現在、糞はしっかりしていますがくしゃみは改善も悪化もせず…といった状態です。
朝晩に少しだけ挿し餌をしており、食べカスを見る限り(ややオーツ麦と粟穂の偏食の気はあるものの)一人餌も十分食べているようです。毎日の糞の数も大体同じくらいです。
休日に観察した様子では、昼間はほぼくしゃみも咳もしていません。
飲み水は複数箇所設置して、ほんの少しリコリスとネクトンsを別々に入れています。
放鳥時は、飛び回ったり歩き回ったり、とても元気にみえます。

食欲が有って糞もそのうも菌がなくても、なにか大変な病気の事もあるのでしょうか。心配で飼い主も参ってしまいそうです…
体重はゆっくり増加していて、もし減ったりしたらまた病院に…と思ったのですが、やっぱりすぐ連れて行くべきでしょうか?
コザクラはこの子で七羽目なのですが、こういう事は初めて混乱しております。。。_支離滅裂で長くなりごめんなさい。ご意見を頂けると本当に助かります。よろしくお願いします!

1番最近の様子です。

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (58件)

※21~40件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

プク吉さん、みーさん、こんばんは。

>クラミジアは陰性でした。
そして体重が前回より5g増え44gに!肉付きも良くなってきたと言って貰えました(*^_^*)

体重が増えたというのは、体力がついてきたのだと。
ワタシも嬉しい!です。

>しかし咳くしゃみは全く減っておらず。
今日の触診時に、鼻の詰まり具合を調べると改善していると言われましたが、実感が持てません。
先生は呼吸器疾患はとにかく根気強い治療が必要とのこと、

プク吉さん、呼吸器系は、根気が必要という事は、ワタシがかかっている先生も言われました。

>検査が陰性だったのは勿論良い事ですが、逆に言えば原因は特定出来なかったので、このままで大丈夫なのかと不安です。

プク吉さん、良い方に考えてイキマショウ。。。。
ワタシのこも、いっぱい検査しました。
遺伝子も。。。。
結果は良かったのですが、同じように原因は特定できません。

毎日、鼻のチェックは欠かしませんよ。

ワタシのとこは、今は落ち着いていますが、そう言う弱さがあることを、いつも念頭に覚えて行ける。。。ということに感謝しようと。

ワタシのこの場合デスガ、温度管理、ほかのこよりも寒さに弱いようです。
足とか冷たくなってないでしょうか?

足が冷たい時は、手の平で温めてあげます。
また、今のように、冬に戻ったような日があったりするので、とにかく、温度管理。。。です。

ここ最近は、エアコン復活です。

>どうやら換羽も始まってしまい、無事に乗り切れるのか…

うちも換羽です。。。( ^)o(^ )

>エサについては、すこーしペレットもかじってくれる様になったので、この流れでペレットとシード半々位になってくれるといいな、と。

ペレットを食べてくれたらイイデスネ。( ^)o(^ )
うちも、半々です。

ワタシが先生から言われたのは、寒暖の差やこれから、また梅雨時期。。。それを気をつけるようにと。

また、夏になると、クーラーとの兼ね合いも、気をつけようとおもってイマス。

だけど、早くにプク吉さんが病院に連れて行ってあげたので、プーちゃん、良かったと思います。

換羽もあって、心配だと思いますが、
プーちゃんは、プク吉さんの所で幸せです。( ^)o(^ )

いいね!

プク吉

みーさま、まれくんさま、こんにちは。
少し間が空きましてすみません、書き込みありがとうございました。


今日は4度目(新しい方では2度目)の病院へプーを連れて行って参りました。
クラミジアは陰性でした。
そして体重が前回より5g増え44gに!肉付きも良くなってきたと言って貰えました(*^_^*)
前回39gだったのは本当にショックだったのでとても嬉しいです。

しかし咳くしゃみは全く減っておらず。
今日の触診時に、鼻の詰まり具合を調べると改善していると言われましたが、実感が持てません。
むしろ、今までは洟を垂らすことはなかったのに、ゆうべは鼻ちょうちんまで出してブチュブチュ言って…
先生は呼吸器疾患はとにかく根気強い治療が必要とのこと、二週間分のお薬を頂き、あと、初めてネプライザーも行い、帰ってきました。

良い方向に向かっていると思おうとするものの、実際にくしゃみするのを聞くと胃がキュッとします。
検査が陰性だったのは勿論良い事ですが、逆に言えば原因は特定出来なかったので、このままで大丈夫なのかと不安です。
どうやら換羽も始まってしまい、無事に乗り切れるのか…

エサについては、すこーしペレットもかじってくれる様になったので、この流れでペレットとシード半々位になってくれるといいな、と。



また、みーさまの◯ちゃんの状況など教えて下さいね。
早く暖かくなって、インコ達みんな元気になれますように

表情は元気そうです 擦りすぎで鼻周りがおハゲちゃんに…

いいね!

みー

まれくん様
ひとと同じ
そうですね
私の方が鳥は特別と偏見があったのです
嫌な診察や長距離移動後の後なのに○は首がもげちゃう位にがしゃんがしゃんといつも以上に延々とかまって攻撃をしています
私が○に大丈夫としっかりしなきゃなのに、反対○から大丈夫だったよ!
と励まされています
だらだらと書き込みしてすみません 書き込みながら心の整理をしていて、、、
呼吸時のテイルボビングは気がつきませんでした
眼も、、今もわからず観察中です

ぷく吉ちゃんの症状と重ねてしまい、書き込みしてしまいました手探りの医療の中でも、お金がかかっても、いとおしい子には変えられませんが、飼い主次第で生死を操ってしまうと今更ひしひし感じました。

ダ

いいね!

退会ユーザー

プク吉さん、こんばんは。

その後プーちゃんは、どうでしょうか?


みーさん、こんばんは。

プーちゃんの事から、みーさんの所の○ちゃんのことも
プク吉さんとお話しができて、よかったですね。
( ^)o(^ )

さて、
>元々の病院も専門の病院て、依頼すれば遺伝子検査もしていただけ、他の子を助けて下さったこともあるのですが、 診察や方針の違いに驚きました。


これは、仕方がないです。
人間の病気でも、そうでしょう?


>詳しく書き込み、病院が特定され中傷になるのかと不安です。


良い事を、良かったと書いているのですし、
これも、シンパイしないホウガ。


>今までも、長らく病院ジプシーをしたりしましたが、2つの病院はどちらもプライドが高く横柄な先生ではなく、治すために考えてくださっています。

みーさん、鳥の病気はまだまだ、解明されず、わからない事が沢山あるときいています。

人間の病気でも、病院と先生の診たてによって違う事もあるので。

色々、考えすぎナイデ。

今は、○ちゃんに1番合う治療が見つかるようなので、
そのことをまず、喜ばれたらいいではないですか。
( ^)o(^ )

遺伝子検査も、10日〜2週間ほどで結果がデマスから、
検査の結果で、また先生が、色々考えてくれますよ。
( ^)o(^ )

今までの先生も、良い先生です。

○ちゃんの身体を治す、1番良い治療を見つけて、
○ちゃんが、今よりもっと元気になること。

そのことを喜んであげたら、他は、悩まなくていいではないですか?
ネ。。。。。。( ^)o(^ )

病院、検査、みーさんも○ちゃんもお疲れ様でした。

○ちゃんは、採血もしたし、疲れているでしょうから、
今は、○ちゃんの疲れが取れるように。。。。

みーさん、みーさんが、色々○ちゃんの事考えて
動かれたから、良い方向に進んでいるではないですか?

みーさん、今日は、ゆっくり休んでくださいね。
( ^)o(^ )

いいね!

みー

ぷく吉様、皆様

セカンドオピニオン行ってきました。

何日か前のぷく吉様と同じで、行って良かったです
なにから書いて良いかわからない、、。

飼育方、ペレットやシード、野菜やらの見解の説明があり、病気の資料なども用意があり、昔と今では色々な見解があると参考になりました。

遺伝子検査をするために、糞、口内と肛門を拭い、爪からの少しの採血も鮮やかに、触診や検診もスムーズで信頼できました。
遺伝子検査は、クラミジア、アスペルギルス、マイコプラズマ、ポルデテラをお願いしました。

糞にカンジダの酵母(思い出せない、卵で悪さをするほどではない)があり、異常なしと思っていた眼もやや涙眼と、
挨拶や終了行為の尾っぽブリブリの他にテイルボビングがあると指摘がありました。

今まで投与した薬を踏まえ、
水に溶く抗生、消化、腸内バランスの薬二種と餌に振りかける対抗生整腸薬を頂きました。

セカンドオピニオンの先生は鳥にアレルギーはないと言う見解でした。
元々の病院も専門の病院て、依頼すれば遺伝子検査もしていただけ、他の子を助けて下さったこともあるのですが、
診察や方針の違いに驚きました。

詳しく書き込み、病院が特定され中傷になるのかと不安です。

今までも、長らく病院ジプシーをしたりしましたが、2つの病院はどちらもプライドが高く横柄な先生ではなく、治すために考えてくださっています。

色々な気持ちが交差していますが、ひとまず、報告させて頂きます。

いいね!

退会ユーザー

みーさんへ
>3歳弱でお迎えし、体格やら安定し、しっかりしている筈なのに我が家にお迎えした故に病んでしまったのか、、。

それは違うと思います。
鳥は病気を隠すので、みーさんのところに行きたかったし、みーさんは、愛情を注いでくれると、わかったからだとおもいます。


>初めて見たとき鼻が詰まっていて、くちゆくちゆしてはいましたが、環境がかわり発症してしまったの?それは言い訳で、私の管理不足でショップにいたら元気だったと思うのです。

これも、ちょっと違うと思う。

ワタシのとこにも、元々鼻の弱い子がいますが。。。。、

ペットショップから、○ちゃんを家族としてかわいがっている、みーさんの管理がどうとかは無いと思います。

みーさん、ご自分を責めないで。。。。

みーさんのその気持ちを○ちゃん、カンジテ悲しみます。。。。
○ちゃんは、みーさんの所で、幸せなのですから。

いいね!

みー

ぷく吉様 まれくん様

一時期よくなったのに、今日はたらたらと鼻ちょうちんまでだしてしまって、、。
花粉症とかありえるのでしょうか?
いずれのしても検査して頂く所存です。セカンドオピニオンはかかりつけの病院には申し訳ないきもちがあり、、、。

3歳弱でお迎えし、体格やら安定し、しっかりしている筈なのに我が家にお迎えした故に病んでしまったのか、、。
初めて見たとき鼻が詰まっていて、くちゆくちゆしてはいましたが、環境がかわり発症してしまったの?それは言い訳で、私の管理不足でショップにいたら元気だったと思うのです。


毎晩悪夢をみています。(病院に連れて行く時にラップに包んで瓶に入れて酸欠させたり、車がスピードを出しすぎたり)

○自体は水浴びしたり元気に振る舞ってくれていて。


色付きペレットは香料やらで、単調なペレットに変化があるのかも知れないですね。
種類を混ぜるのも食指をそそるかもしれない。

ショップでペレットで育ったので、そのままでいます。
ペレットにして驚いたのは、トレーニングのごほうびです。
○はおもちゃで遊ぶことをわからない様子なのでトレーニングが意志疎通の媒介となりました。
シードを嬉しそうに食べます。私もうれしくなります。
野菜や果物も目を収縮させて食べてくれます。(ハネナガ系なので)
芸をさせるために飼ったわけではなく、ごほうびという概念は嫌悪感がありましたが、お互いの嬉しさを共有できました。
で、オヤツを与えすぎてしまうのですが、、。

話がまたそれましたが、不安でならない気持ちをくんで頂き感謝します。
通院の結果等、報告させて頂きたいです。

いいね!

退会ユーザー

プク吉さん、みーさん、こんにちは。

みーさん、エサですが、難しい所ですね。
やっぱり、色がついていないものの方がイイトハ聞きました。
着色があっても、それは、随分研究され試されたことなので、ソウ問題はないようですが。。。。

だけど、アレル源のことなども考えると、色があまりついていないほうがいいのかな〜と。

1度、先生にも、相談してみてください。。。。

エサのことも、色々相談に乗ってくださると思います。

病院で扱っている餌も、有るかもしれませんし。。。。

1週間さきに、診てもらえると、良い面を頑張って見てください。
みーさんが落ち込むと○ちゃんは、心配します。

鳥は、エサに関しても病気に関しても、むつかしいと思います。個体差もありますし。。。。

でも、○ちゃんは、みーさんの所に強い縁があってきたのでしょうし、○ちゃんは、今、幸せなはずです。

ワタシはそう思います。

病院にいくまで、みーさんの愛情が、○ちゃんにとっては、強い味方だと思います。

みーさん、心、折れたらダメ〜〜ですよ。

プク吉さんも、ワタシも応援していますから。( ^)o(^ )

いいね!

みー

ぷく吉様 まれくん様

おはようございます。

ビタミンの事は初耳でした。勉強になります。

○はペレットでショップで与えられていた色付きとナチュラルを混ぜたのを与えています。
色付きは辞めたいのですが大好きらしく、、せめて治るまでは、、。
ちいさなあしで沢山掴んでボロボロこぼして食べます。
ペレットは副食は不要で、種類を混ぜるとメーカーの考えたバランスが片寄るという話を聞いた記憶があるのですが、手に入らなかったときはえらいことになるので何種類か食べる事ができる子に育てるといいらしいです。以前お世話したキバタンはラウディブッシュとバナナ、オレンジしか食べず、切らさぬよう気をくばりました。
メーカーが信用できるかも心配です。それぞれメーカーのうたう優れた栄養を取り入れたいし、難しいです。食べてくれれるペレットを探すのも一苦労ですし。
食べる喜びも大切ですし、野菜やトレーニングのごほうびなどあげすぎてバランスを崩さないかとか私も模索中です。

無駄話になってしまいましたが、今朝、鼻水はないのに、鼻の上の羽がかぴかぴになっていて、心が折れそうです。

投薬をしているので、検査に菌がでないかもしれませんが、他の病院を予約しました。
でも一週間さきしか空きがなくて、、
何も出来ないようで悩みます。

いいね!

退会ユーザー

プクきちさん、こんばんは。

プーちゃんには、身体のことを考えると、ペレットは
いいとおもいます。

最初からペレットでないと、すぐに100%移行は難しいかもしれませんが、

シードと混ぜて、少しずつペレットを増やすといいとおもいます。

病院で扱っているペレットもあります。
先生に1度きいてみてください。

それと、1種だけでなく、何種かのほうがいいと聞いています。

ペットショップに行けば、色々ありますし、うちは1種は、黒瀬ペットフードの「ネオフード(中粒)」

お試しように小さな袋も出ていますよ。

最初から「お得だ〜」と沢山の量を購入しないで、

プーちゃんの好みを見てあげてからがいいとおもいます。
できるだけ、色のついていない物がいいです。


みーさん、
プク吉さんが
>前の病院では抗生剤を飲むとビタミンを沢山消費すると言われビタミン剤を出されたり、

と書かれていましたが、

これは、うちの先生もビタミンを消費するからとは言います。

確かに先生によって、色々、治療の方針や考え方は違うと思います。

自分が、納得して、先生を信頼して、一緒に治療していくことが大事とおもっています。

いいね!

プク吉

まれくんさま、みーさまこんばんは。

プーは今朝もプシュプシュしていました。
飛んで体力を消費しないよう、病院でクリッピングして頂いたのが気になるのか、頻繁に毛繕いしている姿が哀れです。
次の羽になる頃には、元気になっているといいのですが。

まれくんさまの仰るように、ペレットへの移行も考えるようになりました。
今迄のコザクラ達がシードで長生きしてくれたのでシード派だったのですが、昨日の獣医さんがもう一羽の子がペレット食だと話すと、「それなら問題ないですね!」と仰ったので心変りしました…


みーさま、私の行った病院の先生も、検査には慎重でした。
アレルギーについてではないので参考にはなりませんが、
クラミジアについては、費用に折り合いがつくなら、原因が分かってから専用の薬をと言われましたが、その他の検査は、調べる対象が気嚢や肺などの深部であれば、それら深い部分の粘膜を採取するので本鳥に負担がかかること、もし今既に抗生剤を飲んでいるなら例え検査しても結果は出ない事も多いとも言われたので、検査の種類にもよって勧めるか変わってくるのでしょうね。

抗生剤を長く飲んでいると〜〜の懸念についても仰っていましたが、特に整腸剤については言われませんでした。
前の病院では抗生剤を飲むとビタミンを沢山消費すると言われビタミン剤を出されたり、先生によって色々ですね。

いいね!

退会ユーザー

おはようございます。

プク吉さん、みーさん。

みーさん。
>アレル原を特定するとして、病院によって、鼻腔内洗浄などリスクは違うのでしょうか?

もしかして、技術?的な事もあるのかも。。。

>よく話を聞いてくれ、何度か助けて下さった良い先生なのですが、検査に慎重で、あまり勧めて下さいません。

先生がすすめないというのは、何かあるのでは?
以前、書かれていたように、他の先生の意見を聞くのもイイかもしれないですね。

とても敏感な部分なので。。。。


>○は朝晩くしゃみをします。薬をあげると治まるので、もしかしたら薬が切れたら症状が出てるのではないかと観察中です。

ワタシが先生に聞いたところでは、治療に時間がかかるこもいて、長く(1年半ほど)薬を続けた事例もあるとか。。。。

>また、抗生物質を長らく投与すると悪い菌が増える真菌交代が起こる可能性があると整腸剤(粉状で餌に振りかける)を必ず処方されます。
これも病院や鳥種によって違うのでしょうか。

処方は、先生によって違う部分があるとはおもいます。
人間と一緒で。。。。

抗生剤も色んな種類があって、何種か使っている事もあると思います。

みーさんが、いっておられる病院の先生はとても素晴らしい先生だと思います。

でも、みーさんの心配が、解消される事も大事なので、
セカンドオピニオンとしてでも、別の専門の先生に意見を聞かれるとイイカモしれないですね。。。。

○ちゃんが、元気になりますように!!!

いいね!

みー

まれくん様

私は詳しくないです。
ネットの情報を鵜のみに出来ないし、文献も色々あるので
現在とりっちで勉強中です。
色々教えて下さいませ!!

私の場合初めに薬を処方だったので、検査をしても初期に貰う薬は結局一緒だったのかなと、、(クラミジア、マイコプラズマ、細菌系の様です)
上手く説明できませんが。

アレル原を特定するとして、病院によって、鼻腔内洗浄などリスクは違うのでしょうか?
よく話を聞いてくれ、何度か助けて下さった良い先生なのですが、検査に慎重で、あまり勧めて下さいません。
当日鼻水を拭った滅菌綿棒で培養もできるみたいですが、仕事だったり、休診日だったり、、。

○は朝晩くしゃみをします。薬をあげると治まるので、もしかしたら薬が切れたら症状が出てるのではないかと観察中です。

また、抗生物質を長らく投与すると悪い菌が増える真菌交代が起こる可能性があると整腸剤(粉状で餌に振りかける)を必ず処方されます。
これも病院や鳥種によって違うのでしょうか。


いいね!

退会ユーザー

みーさん、ワタシも、薬の詳しいことまでは、
分からないです。

みーさん、詳しいデスネ。。。。
ただ、3〜4日続けて改善があまりない場合は、ワタシは
先生に相談します。

抗生剤も、色んな種類があるので(人間も同じ)
難しいようです。見極めが。。。。

みーさんも、がんばってクダサイネ。。。

また、今度病院に行ったとき、きける事はきいてきますね。

いいね!

みー

ぷく吉様

お薬情報ありがとうございます。

症状(咳や炎症やら)ー検査(糞・そのう・血液・遺伝子・レントゲン・エコー)ー原因判明ー有効な治療や薬

書くと簡単なのですが、どの症状になんの検査が有効なのかを私達が知ることも大切何だなあとつくづく思いました。勿論、素人判断ではなくお医者様の判断ありきですが。

少しでも前進できるように頑張りましょうね。

いいね!

プク吉

みーさま


ほんとうに、原因さえ分かったら、対処の方向だけでも分かったら…と。
今できる最善をするしかないのですが、もどかしいですよね。

○ちゃんも、心配ですね。
プーも今朝のくしゃみが一番酷かったのです。小鳥は鼻呼吸が正当らしいので、鼻が詰まると見るからに苦しそうで…
ちなみにプーは鼻水は垂らした事が無いので、中で詰まっているのかも。

先生はアレルギーについては特に挙げられませんでした。
呼吸器の疾患が上部であれば鼻水が出たり目の周りが腫れたりして、酷くなると耳にも症状が出、そうなるとかなり後を引く。
下部・奥部であれば完治には長い時間がかかりネプライザーなども視野に入れて…というお話でした。


お薬は、ごめんなさい、名前は分からないです。
一回目は整腸剤なのでブドウ糖かな、乳白色の甘いシロップです。
2回目に出された肺炎のお薬は、茶色で濁っており、鉄臭い匂いの抗生剤でした。
今回は半透明で乳白色の粒状の沈殿物があり、カビ・菌に効果有り・にがい抗生剤…なのですがこれだけじゃ分からないですよね。お役に立てず申し訳ないです。

いいね!

退会ユーザー

プク吉さん、ペレットも、視野にいれてはイカガでしょう。

うちは、シードで育っていますが、100%のペレットは難しいですが、ペレットも食べさせるようにしています。

栄養のバランスからは、そのことも、視野にいれてはいかがでしょう?

プーちゃんが元気になること、ワタシも願っています。

いいね!

プク吉

まれくんさま

コメントありがとうございます。

そうですね、例えうちの量りがズレていても(ToT)大体ずっと同じ位で推移しているということは、やや少なめがプーの体重な可能性も無きにしも非ず?

ご飯については、プーがヒマワリを好きでない、という話をしたら「ヒマワリは与えなくてもいい、シードはいろいろ混ぜすぎる位で良い(?)」と言われました。後は特に差し迫った問題も無いようで…
「挿し餌から一人餌になり、飛び始めるころの若鳥には、『もうちょっと太ったらいいのに』という子も多いですよ」とも言って下さったので、それはすこしだけ気が楽になりました。


今後も毎日の観察には気を入れていこうと思います。
ありがとうございました!

 

いいね!

みー

ぷく吉様

病院いったのですね。
すがる気持ちで通院しても、答えがはっきりしないと心配で心がはれませんよね。
検査日数もかかりますし、直ぐ病気が治るわけではないのは解るのですが。
検査やお薬で良くなるといいですね。

体が小さいから体重が減ったり食べないと心配でなりません。

○は今朝、くしゃみと右の鼻が詰まってしまいました。
鼻水が濁っていたので心配です。(いつもは透明)
二週間程様子見と言われてますが、今の先生に相談するか、他の病院に行くか考え中です。

無理なお願いですが、もし、処方されたお薬の名前がわかりましたら教えて下さい。


まれくん様
別トピで親身になっていただき、有難うございました。

適切な治療をより早く見つける大切さ とても考えさせられました。

いいね!

退会ユーザー

プク吉さん、こんにちは。

報告感謝します。

>日頃沢山食べているのに、なんで太れないんだろう。

これは、一つは体質的なことがあるかと。
人間と一緒で。。。。

次に考えられるのは、今の病気???のようなことで
そちらに体力が消耗していること。

太らすのは、カロリーの高いものを与えればイイノデスガ、
今のプーちゃんにとって、何が1番良いのか?は
今かかっている、専門の先生といっしょに、エサのことも相談したほうがいいとおもいます。

それと、プーちゃんの毎日の小さな変化を、大事にシテあげてくださいね。。。

そう言う事を先生に伝えると、思わぬところから原因もわかったりすることがあります。。。。

ワタシのこも、大それた???( ^)o(^ )検査しました。

お金もかかりましたが、それは、元気になるために
1番合う投薬や治療を見つける目的でした。

うちも、便もそのうも問題はなかったです。
でも、2か月くらいして、先生がまたそのうを検査したら
少し、菌がでてました。

なので、定期的にみていくこと大事とワタシはおもいました。

それから、これはうちのこの場合デスガ
今の様な、寒暖の差があるとき、鼻が悪くなりやすいです。

今は、毎日、鼻をみてチェックしています。( ^)o(^ )

朝、夜が寒いので、その時の保温を気をつけること。。。を大事にしています。

心配な事は、今の先生に聞いていかれ、プーちゃんが元気になりますように!!!




いいね!

21 - 40件 58件中

あなたもトピックを作ってみませんか?