飼い方・生活 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

オキナインコ(中型インコ)のケージについて

さかっち
コメント
17
投票
0

皆様
これまで10年近くマメルリハと暮らしてきましたが、
この度、オキナをお迎えしようと予約してきました。
中型インコは初めてです。
うちに来てくれるのは1、2ヶ月先になるとは思いますが、用意するケージについて皆様のお知恵をいただければ幸いです。
想いとしては、
・安全性を考えるとステンレスがいいのかな、
・重さは毎日のお世話を考えると軽めがいいな、
・サイズは小さい方がいいけど、鳥さんの快適を考えると最低限どのくらいかな・・・

お伺いしたいのは以下の通りです。。

前提:一羽飼い、毎日1時間は放鳥予定
候補:HOEI 35手乗り、35オーム、465インコ、465オーム

伺いたいこと:
1.網の太さ
インコ用で大丈夫でしょうか、オーム用の太いものが良いのでしょうか?
2.ケージサイズ
35サイズで大丈夫でしょうか?
3. その他
できれば皆様のお使いのものをお教えいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。




トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (17件)

※1~17件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

言葉があやふやですみません。
熱放出は赤外線ですねσ(^_^)
結構ペットショップでも使用されてるみたいなので安全性は問題ないと思いますよ。
家は千葉県なのであまり寒くならず,少し暖めるには丁度良さそうです。
積雪地帯だと色々大変そうですね。

いいね!

さかっち

ずんださん
丁寧な説明、ありがとうございます。
中に入れる場合はワット数は低めなんですね。
確かに仰る通り、不在時の電球型は地震などの時ちょっと怖い気もします。

トリトロン、見てみました!
なかなか良さげですが場所とりますね〜
う〜ん、悩ましいところです。


みなさま
インコの世界は奥が深いのか、わかってないことも多いのか、調べはじめると??がいっぱい出てきます。
お迎えしたらまた質問させていただくこともあるかと思いますのでよろしくお願いします。

いいね!

退会ユーザー

電球型ヒーターはお住まいの地域の室内温度に合わせて
選ぶとよいと思います。冬場平均10度以下になるようなら
100Wは必要になります。
(うちは東北で寒いのでケージと別付隣接で100W2個使用)

冬時期だけ使うか、梅雨時や秋口なども通し、長期間使用
するかで違うと思うので、W数違うものが2個あると
状況によって選べて使え間違いないと思います。
(ケージ内に設置する方は、40Wが一般的のようです)

ご予算があるなら、トリトロンやマイカヒーター?といった
ものも手かと思いますよ。

個人的な意見ですが、うちは東北で震災も経験しましたので
ケージ内にヒーターを設置するのは、飼い主不在の時間が
多いほどあまりオススメできません。
家に誰もいないことが多い、仕事ですぐ帰れない、そんな中
大きな地震があったりすると、普段は大丈夫でも火傷や怪我
をおうリスクが高くなりますし、すぐ対処出来ないからです。

いいね!

さかっち

なっちさん

60Wでも熱くなっちゃいますか。
パネルヒーター、遠赤外線タイプは賛否両論あるようで、
ちょっと躊躇しますが、熱放出?なら良さそうですね。
調べてみます。
しかし、オレンジ色だからってニンジンまで嫌いになるとは・・・
相当怖かったんですね。。

シマリスさん
ペットヒーター使うなら40W以下?未満?って感じですかねぇ。
それにしても、何でも齧っちゃいますか!
オーディオ系のコードなどいろんなものがあるので気をつけないと( ;; )
怖がりのインコだというのはよく聞きますよね。
気をつけてあげないと・・・
お迎えが待ち遠しいですが、今はまだ4月下旬なんできっとまだ生まれてませんね。。

いいね!

シマリス

私がやった方法なのであまり参考にはならないと思いますが画像を上げておきます。

放鳥時興味があるものは全て齧ってくるので保護しています。
一番上はセンサー部分。
水道のホースを利用しました。

中は電気コードの保護。
ホームセンターの電気部品のところに蛇腹状のカバーを売っています。
筒状ですが真ん中が割れるのでそこへ電気コードを入れておきます。

下は設置状況。
今はバードテントは使っていません。
ねるときはHOEIの保護カバーと毛布をかけてやっています。

ラック(棚)は簡易温室を流用しています。
温室ですから付属の薄いビニールカバーで全体を覆うことも出来ます。

オキナインコは一見気が強そうですがそうではないと思います。
非常に怖がりのインコです。
はじめてみる物体は近づかないと言うか恐怖心を持っているようです。
鳴き声も呼び鳴きをする時よりも警戒して鳴くほうがよほど甲高くて大きい声でギャーギャー鳴いています。
顔も良く覚えているので玄関においていると番犬代わりです。

オキナインコが煩いと言われるのは確かに呼び鳴きも煩いのですが、警戒した時の鳴き声だと思います。

センサーの保護 電気コードの保護 設置状況

いいね!

退会ユーザー

自分は電球型はあまりオススメしないです。
家では旭の60Wを使用してましたがカバーも結構熱くなりますし,保温しないとあまり温度も上がりません。
4月からの気温の変化が激しい時にカゴの外に引っ掛けて使用してました。
突然,夜中に暴れ回ったので詳しくはわかりませんが触って暑かったのだと思います。それ以来オレンジの物を威嚇したり,逃げる様になっちゃいました(´-﹏-`;)ニンジンも嫌いに…
家では陸ガメもいるのでそちらのパネルヒーターにしました。熱放出する(?)タイプでカゴの上横半分当たるくらいに置けば大丈夫です。爬虫類用なのでカゴから少し離した位置なら火傷は絶対しないです。球切れも心配ないのも◎!
でもあまり電球型カバー付で火傷したとか聞かないので家のオキナは少し鈍いのかもしれませんねσ(^_^)更に神経質で臆病なので大変です。同じ様な子を迎えたらパネルヒーターの方が良いかもしれないですよ。

いいね!

シマリス

昨年だったか一羽が風邪をひいて病院にかかりました。

私は保温をあまりしたくないほうなんです。
病院にかかった時獣医さんと話したのですが
”一羽で籠に入れておく場合保温はしたほうがいい。”
”二羽同じ籠で飼う時はお互い温めあうのでさほど神経質にならなくてもよい。”
ということでした。

風邪の症状は、鼻水を出したり下痢になります。
食欲は無くなり体重はすぐに減ります(10g程)
病院ではそのう・糞便を検査して菌も持ってなかったので風邪だろうということでした。
30度の恒温槽に1時間ほど入れられてましたがすぐに元気になりました。

ヒーターですが、アサヒの20wと30wだったと思いますがそれをかごの中に入れています。
やけどはしません。
サーモスタットもつけて22度くらいにしています。
放鳥した時コードをかじるので、ホームセンターでコードを保護するものが電気のコーナーに売っているのでそれをコードにかぶせています。
寝る時はかごの上にHOEIのカバーをかけてその上に毛布をかけています(冬場)

いいね!

さかっち

ケージはお迎えするまでにゆっくり考えようと思います。
みなさま、貴重なご意見ありがとうございました!


ところで・・・
せめて最初の冬くらいはしっかりと保温してあげないとダメかなと思いますが、
ペットヒーターって
・ケージ内設置で火傷の心配などないでしょうか?
・40W 60W 100Wどのあたりがお勧めでしょうか?



シマリスさん

マメちゃんはオモチャを怖がってたので、うちにはオモチャはほとんどありません。 オキナには必須みたいですが、手作りのオモチャ、いいですね! 手軽にできるのが素晴らしいです、真似させていただきますね(笑)


いいね!

シマリス

パラキートってのもあるんですね!

次回からはそれにしようと思います。
たぶんお部屋の中で飼われるのでしょうね?
465は別売でカバーがあります。
冬はカバーをかけたままで前面の部分を上に上げています。

私のインコのおもちゃは皆共通のものを作っています。
ホームセンターで綿ロープ(6mmくらい)を買って来て作っています。
材料は綿ロープとインシュロック(結束バンド)です。

毛繕いをする感覚で遊んでいるようです。
ぼさぼさになったら作り替えています。

あまり参考にはならないかなあ・・

製作中 完成品・・オキチャンが使用中 使用後

いいね!

さかっち

咲様

追記までしていただいてありがとうございます!
パラキートってWEB上のカタログで見てて、高さが高いだけのヤツかぁ、
って思ってました。よく見ると確かに作りがちょっと違いますね。
ナスカンなしでいいと楽チンですね!

ステンレスの件はWEBを見てる限りでは誤解されてる方がとっても多いと思います。
私も、あぁ、そうなんだ、っていう口ですが..
シマリスさんに感謝ですね!

いいね!

さかっち

ずんだ様

はじめまして、返信ありがとうございます。
ショップのお勧めですか、きっと理由があるんですよね、
WEB上でも狭いケージ内よりも外で遊ぶ時間がより楽しくなるように小さめの35を、というサイトが確かあったと思います。
外で遊ぶ時間が長くとれるなら、アリかなぁと思います。
(3、4時間遊べるのはすごく羨ましいです)
うちは多分1時間程度の放鳥になりそうなので微妙です^^

35の網はやはり細めですか、お店で見たときに私も感じました。
それにしても 弦楽器のように音を出すって・・・やっぱりすごい鳥さんですね!!

さくら様

返信ありがとうございます。
615、そうなんですよね、
場所が取れれば大きい方がいいんだろうなとは思うんですが。。。
考えてなかったサイズですがお店でちょっと見てこようと思います。

いいね!

退会ユーザー

候補にはありませんが、私は615手のりをオススメします!
中型インコにはちょうどいいサイズですし、メッキ部分が少し太いので丈夫だと思います^^
それにしてもオキナインコ、すごく羨ましいです!!!

いいね!

退会ユーザー

さかっち様

はじめまして。うちはお迎えしたショップからのアドバイス
もあって、35手乗りステンレスで暮らしています。
おもちゃは大きめの1つ、ヒーターは隣接でケージ別付です。
(お店でもおもちゃ設置はありませんでした。またそちらでは
放鳥時バードジムで楽しく遊んでました)

その子の性格にもよりますが、うちはケージ内のおもちゃにも
怖がったり無視したりと好みがあり、つけることで余計に
ストレスを溜め込んでましたので、最小限にしています。
(今設置しているかじるおもちゃも2週間無視してました)

その代わり放鳥時間は毎日3−4時間はとっています。
羽がカットしてある影響も感じないくらい、飛び回っていて
運動不足もありません。

重さも特に感じませんし、解体も楽だしジャブジャブ洗える
のでステンレスはオススメですが、最近くちばしを使って音
を出すようになってしまい、35は網の細さを感じます。
(起床時や出して欲しい時、弦楽器のようにボンボン
くちばしで弾いてアピールします…)

いいね!

さかっち

シマリス様

はじめまして、返信ありがとうございます。
最近ですが、シマリス様のブログは拝見させていただいておりました。
オキナに対する愛情いっぱいでとても参考になります。

ステンレス、重くないんですね、
てっきり重量があるのもだと思ってました^^
HOEIのHPみてみると、仰るとおりで、ステンレスも重量は同じなんですね! 不勉強でした。。

扉はやっぱり前倒しがいいですよね!
インコ手乗りを第一候補にしたいと思います。

鍵についてもありがとうございます。
オキナって非常に賢い鳥さんですよね、今から待ち遠しいです。



いいね!

シマリス

さかっち 様

はじめまして。
私はHOEI 465を使っています。
他のメーカーも使っていますが、大きさは全て465と同じくらいです。
これが最低限の大きさでしょう。

ステンレス製が重いということですが、重くはありません。
金額が高いので使ってはいません。

ケージの入り口が上下にスライドするものと、前倒しになるものがあります。
手乗りのインコなら前倒しのほうが使いやすいです。
入り口を開けると、扉が前に倒れてきてインコがそこに乗ってきます。
乗ってきたらそこに手を出してやれば、手に乗ってきますから。
上下に開閉するのは扉を別に用意する金具で開けたままにしておくか、手で扉を押さえておいて反対側の手を籠の中に入れてインコを出してこなければなりません。

ただ扉が前倒しのものは放鳥時に扉が前に出ていますので、邪魔にはなります。

465のサイズで扉が上下にスライドするのは”インコ”です。
扉が前倒しのものは ”パラキート””インコ手乗り””オカメ”の3種類があります。
”インコ手乗り”が私はいいと思います。

高さが倍の465 ロングもあります。
しかしこれを室内に入れるとすごく大きく感じます。

マメルリハに比べて大きいので力があります。
入り口・餌と水の扉には何がしかの鍵(ナスカン)などをつけておかないと簡単に開けて逃亡します。
必ず鍵をつけてください。

それとおもちゃは何か1つ入れてやればいいのですが、齧り用の木を入れておいたほうがいいです。
ペットショップに置いてあると思います。

可愛いオキナインコ 楽しみですね。

前倒しの扉 上下する扉 465 ロング

いいね!

さかっち

なっち様
返信ありがとうございます。
噛む力はそれほどでもないんですね、オーム用は除外して考えようと思います、
実はお店で見るとオームのケージは網がかなり太いな〜と思ってました。マメルリハがベースだと何でも巨大に見えます^^; 

オモチャをいれると465でもギリギリですか!
35だと全然厳しいってことですよね。
止まり木は自然木のものに変えようと思ってます、2cmくらいのものがいいのかな・・・
ステンレス、そうなんですよ、重そうなんで悩むところです。

咲様
返信ありがとうございます。
オキナは遊び好きだと聞いていたのでオモチャは必須ですよね。
465でも小さいくらいとなると35は無理ですね・・・

ステンレスの悩みはやはり重さですか(お値段も相当痛いですが)
今はともかく、20~30年一緒にいることを考えると、ちょっと考えてしまいます。ぎっくり腰になったらどうしよう・・・
おっしゃるように、普通のやつを時々買い替えて使うのは手ですよね!

写真、拝見しました、
オモチャがいい感じですね!スパイラルライトもあるし、居心地がすごく良さそうな・・・ とても参考になります!!

いいね!

退会ユーザー

こんばんは
オキナインコ飼ってます(^ ^)
ケージはHOEI465オカメの銀メッキです。網は移動する際に噛む程度なのでオカメのやつで十分だと思います。しかし止まり木は付属品の物だと細めなので太めの物に替えてあげた方が良いと思います。始めは使用してましたが滑ったりしてバタバタしたりしましたσ(^_^)
大きさですが遊ぶ物を一つでも入れると465でギリギリです。殆どの時間はケージ内で過ごす事になるので広めの方が良いはずです。
ステンレスは重いので掃除が大変ですよ。値段も高いですし。銀メッキでも週一で糞切り網,月一で囲いの網を洗えば大丈夫みたいだと聞きました。
遊び道具は鳥の好みが結構あるみたいですね。家のは引っ張り合いが好きみたいでナチュラルなんとかの紐を丸めた果物で綱引したりしてます(´∀`)

いいね!

1 - 17件 17件中

あなたもトピックを作ってみませんか?