愛鳥自慢・特技 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

続、情熱が全部鳥にいっちゃう

退会ユーザー
コメント
341
投票
0

雑談トピでしたが、ほぼ独り言に近いので、こちらに移動しました。

主に我が家の、ハルクインのフクとルチノーのプリ、ジャンボセキセイのポコとの生活のこと、それにまつわる自分のことをのんびり書いていきます。

どぞよろしくです★

見つめ合うところを見つめてる

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • 0

    いいね!

  • 0

    ファイト!

  • 0

    すごい!

  • 0

    わたしも!

  • 0

    つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (341件)

※221~240件目

新しい順 | 古い順

退会ユーザー

放鳥しゅーりょー。

朝から全力で遊んだきゃつら。
ケージも丸洗いしたし、気持ちよかろう。

現在、フクは宇宙語でお喋りしたりしている。
一向に上達しないけれど、これはこれで新ジャンル確立してるってことで。
いいと思う。うん。いいと思う。

プリは放鳥の際、準備しておいた粟穂を無視して、きゃきゃきゃっと飛びまわっていたので、現在、水浴び用のプール内で、粟穂と寝そべっている。
うん、いいよ、いいよ。食べなさい。

さて、私もなんか食べよう。

宇宙語聞きながら、粟穂にまみれてるの眺めながら。

おはようございます。

+=||〜€€°○×〜♪ ぴとっ 今朝の放鳥でした

いいね! 0

退会ユーザー

今朝の放鳥、フク。

ぼーっ ぼーーっ ぼーーーーっ

いいね! 0

退会ユーザー

今朝の放鳥。プリ。

もそもそもそー かきかきかきかきかきー すっきりー

いいね! 0

退会ユーザー

我家、脊黄青鸚哥、放鳥時、玩具、健康管理、衛生管理等、多方面活躍。

友人作自慢一品止木 台所用計量測定器 水洗可机上保護覆

いいね! 0

退会ユーザー

我家、脊黄青鸚哥、放鳥時活躍品々。

毛帽子 便所紙 軽筒型粘着掃除機

いいね! 0

退会ユーザー

何度も書いたけど、台所の布巾掛けがプリフクのお気に入り。
放鳥時の定位置になりつつある。
そこから、止まり木や、私の身体に遊びに来るという、そんな感じ。

全然気にしていなかったんだけど、布巾掛けには鍋つかみも掛けてある。
幾度も放鳥を繰り返す中で、きゃつらはその都度すこーしずつ破壊工作を行っていたようで。

鍋つかみ、糸ほつれまくり。

つかわねーから、いいんだけど。

楽しそうすね

いいね! 0

退会ユーザー

放鳥の際、やはり、親バカ炸裂して、写真撮りまくる。
それは、きっとどこの家庭でも、そうなんだと思う。

で、たまーに、いつもと違う表情見せてくれたり、おおー!この写真凄くいい!って思ったりする。

そんなとき、これがあるからやめられねえぜ、と、心の中で呟いていたり。
別に口に出してもいいんだけど。

今日もそんな事を思ったのでした。

おおう、きゃわゆいじゃねえか

いいね! 0

退会ユーザー

放鳥ってやはり、一日のメインイベントだよね。
鳥ちゃんにしてもそうだし、こちらもそう。

放鳥の時に心掛けるのは、きゃつらにいかに楽しんでもらえるか、この一点に尽きる。
もちろん、こちらのコンディションが悪いときもあるので、毎日365日とはいかないけれど。

今朝も気合を入れて遊んだす。
けど、遊びすぎて、ちょっと時間オーバー。
おーばーかーな、私〜。

まぁ結果オーライ。
私の人生が鳥ちゃん主体であるのは、周知の事実であるので、お咎めなし。
や、あったけど、ないことに自分で過去を改ざん。

今朝、という割と最近の過去の話でした。

おほほ。

豆苗プール 飛び込むどー ちょこんと

いいね! 0

退会ユーザー

我家、背黄青鸚哥、放鳥遊時、玩具、紹介。

車輪生物 痩携帯脚立 飲料水蓋

いいね! 0

退会ユーザー

こんばんは★
ゴーゴーペンギンはほとんど興味を示してくれません。
あの写真の瞬間は相当レアな瞬間だったのかもしれないです。
ふふふ。
またそのうち遊んだりするかなぁなんて思ってますけど、どうなることかしらん。

部屋が暑くなってきたので、エアコン嫌いの私は自分が暑くなる分にはいいか、と覚悟を決めて冷風機を購入しようかな、と思っております。

なんか負けた気がして(何に?)嫌ですけど。。

書き込みありがとうございます★

いいね! 0

退会ユーザー

ざうせんさん、こんにちは。

ゴーゴーペンギンで、遊びましたか?

「??なんじゃ、これは?」という顔していますね。
( ^)o(^ )

カワイイ〜〜〜。

今日も、楽しいお話し、カワイイ写真ありがとうございます。

プリちゃん、フクちゃん、午後もゴーゴー!
( ^)o(^ )

いいね! 0

退会ユーザー

今朝の気温やや高い。
や、あつい。溶ける。

暑さ苦手でエアコン嫌いな私にとっては地獄の季節。

今朝の放鳥では水浴びを堪能しまくったプリフク。
その後、放鳥用の簡易テーブルで一緒にご飯。

その隙に例の車輪生物(ゴーゴーペンギンというらしい)を、そっと置いておく。
連日、無視され続けてきたこの車輪生物であるが、今朝はフクがちょっと興味を示し、飛びかかる。

正面から背後から、はたまた色んな角度から飛びかかる。
お〜、そうやって遊ぶのか、と。

写真はまるで社交ダンスでも踊っているかのような、今朝のフク。

プリフク、今日もおげんこです。

む? むむ? がばっ!

いいね! 0

退会ユーザー

この時間。
朝方になると、そこかしこから、野生の鳥が鳴き出す。
今もそう。

iPhoneのアプリでさえずりナビというのがあって、鳴き声を携帯で拾うと、なんの鳥か教えてくれる。
最初は面白がって、へー、とか遊んでいた。

鳥獣保護区の目の前に住んでいる私であるが、鳥獣保護区という場所に、どれだけの種類の野鳥がいるか分からない。
分かっているのは、朝、この時間に鳴き出すのは、ヒヨドリ。
iPhoneのアプリによると、ヒヨドリ。

毎朝、オンリー、ヒヨドリ。

他の野鳥は主に鳴いているのがお昼なのかしらん、生活音に紛れて携帯で拾えないでいる。

これだけは言える。
鳥獣保護区にヒヨドリはいるのだ。

というか、朝、ヒヨドリ以外の鳴き声も聞いてみたいんすけど。
今のところ、その夢は叶わないでいる。

今も、ヒヨドリ、鳴いてる。
あともう少ししたら、ウチのプリフクも鳴き出す。

結局、夜更かししちゃって、私は泣き出す。
というようなことには、ならない。
だって大人ですから。

本日もどうぞ良い1日を★

いいね! 0

退会ユーザー

私の家には、現在、プリフクという大変かわゆい(親バカ)セキセイインコが二羽いるのだけれど、よく写真を撮って、色々な人に自慢したりしてる。
ペットショップへ行って写真を撮るのも好きで、プリフクの自慢の合間にそれらの鳥ちゃんの写真を見せたりしていると、めちゃくちゃたくさんの鳥と暮らしてる、と勘違いしてしまう人がいる。

この間も、ペットショップで気になっているセキセイインコ、凡ちゃんの話を書いたんだけども、この写真を友人に見せたところ、お前の家には一体何羽いるのだ?とか、今朝の凡ちゃんの様子はどうだ?という質問があったりする。

説明不足によるものではあるけれど、このような勘違いが結構頻繁に起こる。

まぁ、これは、いいとして。

家族や身内の者は、私がこれ以上、鳥に情熱が傾きすぎるのを懸念している節があって、例えば、どこどこのペットショップへ行ったというような話をしたりすると、またお迎えしたんじゃないのか?という疑惑の目を向けられる。

私としては、お迎えの大変さも知っているし、割と慎重な方だと自負しているのだけど、周りはどうもそうは思っていないようで。

実際、オカメちゃんをお迎え計画中ではあるし、前述したように、プリフクのお婿さんもお迎えできたらなぁ、なんて事も考えてはいるけども。

衝動的にお迎えするような事は、ない。
迎えたら、家族の一員として全力で愛を注ぎたいし。
こちらにも覚悟は必要す。

けれど、周りから、疑惑の目が向けられている、今日この頃。

いや、それって期待してる?
と、逆手にとってしまいそうな、そんな私もいたりして。

そうならないように、自制している日々であるす。

なんにせよ、疑惑の目が、私の中で期待の眼差し、に変わったら、これ、お迎えラッシュになっちゃうこと間違いないので、

そうならないように、律している日々なんですよ。

と、ここで、呟いてみたりして。

ふふふ。

いいね! 0

退会ユーザー

うちのプリフクの話ではないんだけど、友人の鳥ちゃん。
セキセイで、二羽。
8年暮らしているという。
8年だと、老鳥になるのかな。
なんにせよ、割と高齢のカップル。

別々のところからお迎えして、8年。

写真を送ってくれたんだけど、本人に許可をとるのを忘れたので、載せられないのが残念。
長年一緒に連れ添った、なんていうか、時間の重みみたいなものが、画像からも見てとれた。

いいなー。
こういうの。

プリフクは、お互いに女の子同士っぽいので、そのうちお婿さんもお迎えするべき?なんて思ったりしているけれど、プリフクはプリフクで女同士、歳を重ねていくのもいいかもなー、なんて。
ちょっと考える。

これから先の話をできるって素敵なことすね。
まだ若いきゃつらだし、これからどんな事が待ってるかな。
楽しいこと沢山、一緒にして過ごせるといいな。

最近は地震もまた多くなってきているし、ちょいと気を引き締めておこう。

友人の鳥ちゃん話から、そんなことを考え家路に着いた私。

帰宅途中、人間の老人カップルに遭遇。
会話が面白かったので、聞き耳たててしまったりして。
人間も鳥ちゃんも、同じようなもんですな。
あはは。

いいね! 0

退会ユーザー

ダブル夜の放鳥。

や、朝、こんなタイトルにしたので、揃えてみただけ。

今夜は、ちょいと遅くなるので、寝かしつけてお出掛け。
しかし帰宅すると、ぎゃーすか、ケージから出せコール。

うん、もう夜じゃんか。
寝てなさい。
と、しばらく様子を伺っていたけれど、鳴き止まないので、仕方なしに放鳥。

先ほどまで寝ていたから、元気すぎる。
ぶわさぶわさぶわさーっ。
羽ばたきますねー。

夜はさすがに寝ているだろうと思ったので、朝めいっぱい遊んだんだけどな。
さすが、遊び好きですな。
プリフク、夜もお元気でした。

すわて、私も休もうと思いますー!

お気に入りすね、そこ

いいね! 0

退会ユーザー

こんばんは!

そうなんです。
豆苗は頭まで運ばれてきました。
その後、放置して飛び去っていきました。
どうしろと?
と、困惑しましたけど。笑

今夜は遅くなるので、朝たっぷり放鳥したんですが、帰宅するなりプリフクの出せ出せコールが。
仕方なしに放鳥しましたよ。

毎日楽しんでおります!

書き込みありがとうございます★

いいね! 0

退会ユーザー

ざうせんさん、おはようゴザイマス。

楽しいお話し、写真、たのしい〜〜〜です。

豆苗は、頭に運ばれてきたのですか?
( ^)o(^ )

今日も、プリちゃんフクちゃんが、元気に楽しく過ごせますよね!!!!

何時も、かわいい写真ありがとうございます。

いいね! 0

退会ユーザー

今朝の放鳥時の写真。

ひんやりしたとこ探し 運ばれてきた豆苗 お疲れさます

いいね! 0

退会ユーザー

今朝の放鳥時の写真。

悲しき車輪生物 浴びまーす 浴びてまーす

いいね! 0

221 - 240件 341件中

あなたもトピックを作ってみませんか?