雑談・挨拶 トピック

ペットの保険選びは!【保険スクエアbang!/ペット保険】

我が家のヒヨドリくんについて

もしょ
コメント
6
投票
0


初めて投稿させていただきます!



我が家には母の友達の友達が拾ってきたヒヨドリがいます。

その子はもうすっかり大人になり、家族にとてもよくなついています。

しかし、家族が家にいる時間は限られていて、なかなかゲージから出して自由に飛びまわらせる時間が少なくなってしまっています。


そこで母が、「もう成鳥になったから、野生に戻してあげてもいいんじゃないか」と考え始めました。


私はその意見に反対なわけではないのですが、人間にべったりで餌も自分でとったことがないのに、自然界で生きていけるのかとても心配で、あまり賛成できません。


周りも、「そんな状態で外に放したらかわいそうなんじゃないか」という意見が多いようです。



皆さんならどうお考えになりますか?


できれば、『野生にかえすのならばどうすれば良いのか』などのアドバイスもお聞きしたいです!


補足の情報がいるのであれば、いつでもお答えします。


ご回答よろしくお願いします!

トピックに投票しよう!

  • いいね!
  • ファイト!
  • すごい!
  • わたしも!
  • つらいね...
  • いいね!

  • ファイト!

  • すごい!

  • わたしも!

  • つらいね...

トピックをシェアしよう!

  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア
  • LINEでシェア
  • はてなブログでシェア

コメント (6件)

※1~6件目

新しい順 | 古い順

もしょ

>にょめさん

ご回答ありがとうございます!

私の中ではヒヨドリはいかついイメージがあったので、初めてヒヨちゃんを見たときはかなり衝撃をうけました。

あの鳴き声と荒くれ具合からは、想像できませんでした(笑)


そして、具体的なアドバイスはとても参考になります。

4の疑似自然を作るのは、都会に住んでいるため土地が狭く、室内もあまり広くないので少し無理がありますが、それ以外のことは少しずつ実行していきたいです!


もし放野が難しいようだったら、あまり無茶はせず、飼い続けるという選択をしようと思います。



貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

いいね!

もしょ


>chiyodoriさん

ご回答ありがとうございます!


貼っていただいたURLもとても参考になりました。

shiyodoriさんがおっしゃる通り、この時期に放すのは危険なようなので、暖かくなるまでとりあえず保留にしようと思います。

その間に家族でよく相談し、専門の方に電話してみようと考えています。


今までも、天気が良い日はベランダに出して外の様子を眺めることが出来るようにしてあったので、それを続けていきたいです。

ちょっとずつヒヨちゃんの様子を見ながら、教えていただいた訓練を実行してみますね!


もし放野が難しいようだったら、あまり無茶はせず飼い続ける方を選ぼうと思います♪


貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

いいね!

もしょ

>タラりんさん

早速のご回答ありがとうございます!


私も母がヒヨちゃんを連れて帰ってきたときは、正直怖かったです。

前飼っていた鳥(キンカチョウ)よりはるかに大きかったですし、野生での荒くれ具合しか知らなかったので(笑)


どうやら、ヒヨドリは野生の鳥の中でとくに甘えん坊で、人になれやすい種族のようです。



野生に戻すかどうかですが、他の方の回答をみるとこの時期は放野に適していないようなので、暖かくなるまでによく考えてみます。

そして、私のような素人判断ではなく、一度野生の鳥のことを知っている専門の方に電話してみようと思います。


貴重なご意見、ありがとうございましたm(__)m

いいね!

退会ユーザー

こんにちは♪はじめまして♪
ひよちゃん可愛いですね(*^^*)
ヒヨドリって雛の時は茶色っぽいですよね。。。成長したら灰色なのに不思議だなぁと、当時小4だった私の疑問でしたね。

私もこの様な経験があるので書き込みさせて頂きます。m(__)m
野鳥を拾って自然に帰す事は、至極難しいと思います。ですが、やり方次第では可能だと思っています。

ひよちゃんは大人になる前に拾われたとの事で、自然界での生き方を親鳥からしっかり学んでいません。もしょさんの家の環境が自分の生きる世界と思っています。
ですので、1から自然での生き方を教える必要があります。

成鳥で野鳥を拾った場合は、自然界を知っているので帰すのは容易みたいです。(北米の動物保護センターかどこかでみた論文なのですが^^曖昧ですみません)
が、人に飼われるという環境の良さを知っているので、大半が帰巣してしまう様です。

ひよちゃんを自然に帰すという選択をなさるなら、
1、外で約1ヶ月飼育する事から始め、慣らしながら生き餌(ミルワーム、コオロギ)を少しずつ与える。
2、生き餌の量を増やし、自分で餌を捕る事を覚えさせる。
3、およそ五メートル四方の擬似自然を作り、そこで約半年飼育する。(餌は隠して置く)
4、人の姿を見て寄って来なくなったらいよいよ放鳥。
が、良いのではないかと思います。
この様な感じで一度拾ったドバトを自然に帰しました。(生き延びたかは別ですが、帰巣しませんでしたね^^)

但、私としては自然に帰したくはないですね。鳥さん自身が出ていくのなら良いですが、大抵は戻って来てしまうので。
後、人間の匂いがついていると群れに入れないみたいです。(カラスの例ですが…)

と、こんな感じです。
乱文な上、長くてすみませんでしたm(__)m

いいね!

chiyodori

ひよどりの放野を行ったことがあります。

全く訓練をしない状態で今の時期に放すのは餓死、天敵の餌食になる可能性が大きく避けた方が良いと思います。

訓練した場合の放鳥でも生存率は高くないのではないかと思います。

ただ発情期になると帰りたがりますし、偶発的に外に出る場合も考えて日頃から訓練をしておいても良いかと思います。

野生の鳥は拾わないキャンペーンも一理ありますがひよは良く慣れるし既に家族の一員になってしまってますものね。届けを行い飼い続つづけてはどうかと思います。

我が家の庭に落ちた雛は2ヶ所骨折しており、完治しない場合は飼うことと放野の両方を前提に訓練をしました。
自然にある花、実、新芽、虫を与えある場所を教え、飛んでいる物を捕まえる訓練もしました。
水浴び、水のある場所、またできるだけ毎日外に出し野鳥の声を聞かせ姿を見せるだけでも違います。カゴごと外に連れだし外に慣らしました。

放す場合は鳥が何年も人と住んでいないこと、自分で餌を捕れ水浴びもできること、最初のうちは帰ってくる場合もあるので徐々に慣らし焦らないこと、冬は避け餌の多い時期春から秋の初めに行うこと、しばらく雨が降らず午前中に放すこと等挙げられます。

すずめっこクラブにも参考になるページがありますhttp://jig112.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/121454cyM721tfpA/12?_jig_=http%3A%2F%2Fasterisk-web.com%2Fsparrow_club%2Fresq%2F3_7c.htm&_jig_source_=srch&_jig_xargs_=R&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fpcsite%2Flist%3Fsbox%3DSBB%26squery%3D%25E3%2581%25B2%25E3%2582%2588%25E3%2581%25A9%25E3%2582%258A%2B%25E9%25A3%25BC%25E8%2582%25B2%26p%3D%2582%25B7%2582%25B8%2582%25DF%2582%25C1%2582%25B1%2583N%2583%2589%2583u%26trans%3D0&guid=on

いいね!

タラりん

こんばんは(^−^)
はじめまして。

ヒヨドリって、懐くものなんですね〜。
あまりに人懐こい写真だったので、つい書き込んでしましました。
我が家にいるオカメちゃん達(特にノーマル)は姿の似たヒヨちゃんを見るといつも大興奮!
でも、ヒヨちゃんの方は人にべったりのオカメを見て逃げていきます(T_T)
こんなに可愛らしいヒヨちゃんなら、オカメちゃん達も喜びそうです。
話がそれてしまいましたm(__)m

さて、野鳥に戻せるかどうか?ですが・・・
ごめんなさい。私ももしょさんの周りの方と同じように心配です。
で、もし私だったらと考えてみました。
きっと、健康診断のついでに行きつけの鳥専門の獣医さんに相談すると思います。
野鳥についても知識が豊富そうですし、お預かりして野生に戻して下さる所もあると聞きます。
まず、電話でご相談されるのもよいかと思います。
あまり頼りにならない意見ですいません。

いいね!

1 - 6件 6件中

あなたもトピックを作ってみませんか?