産卵・繁殖・雛の育て方 トピック
相手の羽抜く毛引き症について教えて下さい。
- ぴ-よちゃん’sさん
- トピ主
- コメント
- 4
- 投票
- 0
オカメちゃん夫婦の事なんですが 去年の秋卵4つ産んだのですが、一羽も孵らずでその後、 熱心に抱卵していた雄が 雌の頭の羽を抜く毛引き症になってしまいました。
なので、二人を離していたら収まったのですが、
もう一度 今度は雛が孵るようにチャレンジさせてあげたいと病院の先生に相談した所 相手を変えるように言われ大変ショックを受けました。
ですが、私も今まで飼っていた小鳥の中に夫婦を変えて産卵するなんて見た事ないし、抱卵中はとても息の合った夫婦だったので この夫婦のまま雛を迎えたいとおもいます。
もしこんな経験をした方やこんな時はどうしたら良いのかどうするべきか お知りの方がいらしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
トピックに参加しよう
- 投稿者:ぴ-よちゃん’sさん
- トピ主
畄(仮)様
おはようございます。
うちは抱卵後で無精卵だったので頭の冠羽の下が大きな円形脱毛症のようになってましたが女の子が元々少しはげてたのでさほど抜かれてはなかったのかもしれませんが体の羽まで抜いてしまうことまであるのですね。
一度なってるから(毛引き症)早い段階で出る可能性が有りそうですので、うちの二人にもう一度 産卵させるのはとても負担がかかってしまいますね。
畄(仮)様 とても参考になりました。
有り難うございました。
- 投稿者:ぴ-よちゃん’sさん
- トピ主
こんばんは
まれくんさん。
やはり相性が問題ですか…
未だに女の子が男の子をカキカキしてる所見たことないし、女の子のカキカキして欲しい攻撃がひどくて男の子が逃げてる事 多いような気がしたので時々 かごを分けてはいるのですが 放鳥時にはやはり二人引き合うように一緒にいます。
相性が悪いなら雛を迎えるのは難しいですね。
その事も踏まえて本当に二人にとってどうするのが一番幸せなのか…?
色々検討していきたいと思います。
有り難うございますm(_ _)m
- 投稿者:退会ユーザーさん
こんばんは。
参考までに。。。。
やはり繁殖期にのみ毛引きを
相手に起こすことがあるようです。
その時は相手の鳥ちゃんとの発情や相性が大きな原因らしいです。
目に見えていないぶぶんで。
動物は、そういうとこ敏感なので。
だから、先生は、相手を変えたら?といわれるのではないでしょうか?
こういう場合は、人間がどうにかしようとするのは、なかなか難しいとか。
鳥ちゃんにも、デリケートな部分ですよね。。。。
雛を育てて行く行動的なものと、鳥のそう言う発情とか繁殖期の相性は、
人間的な夫婦のあり方、考え方とは、異なるのかもしれないですね。。。。
何か、良い方法があればいいですね。。。。
- 投稿者:ぴ-よちゃん’sさん
- トピ主
畄←る(仮)さん
貴重なお話し有り難うございます。
うちは逆で男の子が女の子の頭の羽をむしってました。
雛は手乗りで育てる予定してるので、もし雄が毛引き症が 出ても早めに挿し餌にすればなんとかいけそうですが、雌の頭の羽が無くなりそうで怖いです。
もう少し聞かせてもらっていいですか?
畄←る(仮)さんちの男の子はだいぶ抜かれてましたか?
血が出てたりしてましたか?
その夫婦は次もそうなるのでしょうか?
色々調べても相手の羽抜く子の事は書いてなくて とても困って混乱してました。
相手を変える事は考えてはないのですが、相手が変わる事もあるのですね!
知りませんでした。
すいません、よければもう少し教えて下さいm(_ _)m
1 - 4件 4件中
あなたもトピックを作ってみませんか?